ターヘル・アナトミア「自作パソコン&バイクブログ」

パソコン関係ブログ試行錯誤しながら自作パソコン制作

スマホをauからUQモバイルに変更しました

2022-02-06 19:24:31 | スマフォ

UQモバイルにキャリアを変更

 

990円のCMに惹かれて ついに 変更しました。

UQモバイルの良いところは 料金が安いというより 節約モードと高速モードが選べるという機能です。

今使っているSonyのXperiaをSim交換でそのまま使い続ける「Simカード」のみを選択。

高速モードとは通常の4Gや5Gのスピード。 節約モードは、今から20年以上前のインターネットのスピードと思えばいいかも、「くりこし3G」では300kbpsの低速 「くりこし15G」では1Mになるようですが、私は3Gの低速モードでどのくらい使えるか試しかったので「くりこし3G 低速300bps」を選びました。もし使いづらかったら「くりこし15G」にプラン変更しようと思っています。

 

このアプリ(UQポータル)で通信速度の切り替えが好きな時にできるシステムになっている。高速モードを一切使わなければ3Gが翌月に繰り越せて 翌月は6GBという事になるようです。 

3Gで990円 15Gで2090円(割引が適用された場合の価格)

 

節約モードの速度(実測してみました。)

 

メールはキャリアメールが220円で使える、またauのキャリアメールがUQモバイルでも使える「持ち運び」サービス(有料330円)が始まり メールアドレスを変更するのが面倒な人はこのサービスを使えば問題ない。

最新のauキャリアメールアプリのメニュー欄に「持ち運び」と言うのがあるのでここをクリックして指示に従ってやればauメールがそのまま使えるというものです。もしわからなかったら「お客様サービスセンター」へ電話すれば詳しく教えてくれます。

ここまでの料金は・・・

くりこし3Gプラン 990円 auキャリアメール330円 合計1320円

これに加え auスマートパスプレミアム 548円を加えて1868円

 

後は通話オプションを加えるかどうか? 電話はあまりしないけど 700-800円程度は毎月ではないが使うので 月60分まで無料の550円に入るか? 一回10分まで無料の770円にはいるか? どっちがいいか難しいところ。

770円を加えても2638円ですから 安いですよね。今月は思案中で来月からどれ(550円、770円)にすると思います。

 

それで、3Gプランの低速300Kbpsで試してみたが auキャリアメール送受信は多少時間はかかるが問題ない、またTwitterやインスタなどのSNSも多少の時間はかかるが問題ない。 

Youtubeはどうか? 動画にもよるけど 問題なく再生できるけど 最初の読み込みに多少時間がかかる、数秒から数十秒のものまでいろいろ。 注意、再生できなかったものもあったが おおむね 読み込みに時間が必要だが再生に問題はなかった。

あくまでも、高速モードに慣れている人からすれば 遅い 遅い と思うのは当たり前 ここを我慢できるかが分かれ道でしょうね。私も最初 遅くて やっぱ 使えないな? と思ったけど これに慣れてきたら 問題ないね と 思えるようになった。 もう少し使って やっぱり ストレスがたまるようなら「くりこし15G」プランに変更するかもしれない。

15Gプランは2090円なので3Gプランより1100円高くなるだけです。3Gプランでオプション入れて2638円なので3738円になるだけ。金額的にも問題ない程度でしょうね。これで節約モード(15GBの場合→1M)をうまく使いこなせば無制限にネットが楽しめるというわけですね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。