妻「宝くじ、当たったら・・」「私も乗るから・・」「100万だったら・・」
時々、独り言
あんまり、気にしてなかったけど・・
う~ん、妻が本気でクルマ(ダイハツ・ミラ)を買い換えたいみたい
(でっ、確認しても、あいまいな返事)
確かに、買うなら増税前の方がお得な気もするけど
(特にエコカーは)
でもな~、ミラは快調で問題なし(少しキズが付いたけど)
まっ、暇なのでディーラーを数件、回ってみるかな
多少、興味があるのは、コンパクトカー
高速道路使用が多い(近距離や市街地はバイク中心)ので、今回はHV車や軽自動車は除外
一応、HPで車種、グレード等を下調べ
三菱:ミラージュ、グレードM、約120万円
スズキ:スイフト、XG-DJE、約140万円
ホンダ:フィット、13G Fパッケージ、136万円
トヨタ(ヴィッツ)、マツダ(デミオ)、日産(ノート)は、あまり興味なし(失礼)
<三菱自動車>
私「ミラージュ、見たいんだけど・・」
係「少し、お待ちください」離れた車庫に置いてるらしい
あんまり人気が無いようで、店頭には飾られていませんね
う~ん、スタイルは気に入ったけど、室内はイマイチかな
ミラと比べて、それほど広い感じもしないし
燃費が良くて、価格も安め
魅力はあるけど・・
試乗は省略、総合評価は3(5段階)
<スズキ>
私「スイフト(DJE)、ある?」
デュアルジェットエンジンとエネチャージが搭載された最新モデル
こちらも、クラストップの燃費です
色々、説明を聞いてから
私「試乗・・」
係「デュアルジェットの試乗車はありませんが・・」
まっ、試乗はノーマルエンジンでも良いや
乗ってみると、静かで快適
加速も良好、ブレーキはなかなか慣れませんね(効き過ぎ)
気に入ったけど、後部座席がミラより狭い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
装備は豪華(オーディオ、エアコン等)なんだけど・・
勝手な総合評価は4(5段階)
<ホンダ、1店目>
私「フィット(13G)、試乗できる?」
色々、説明を聞いて
係「ハイブリッド車でしたら・・」希望の1.3リッターガソリン車は無いみたい
では、試乗出来そうな、他店へ(失礼?)
<ホンダ、2店目>
私「フィット(13G)、試乗できる?」
係「ございます」良かった
さっそく試乗
お~、良い感じ
通常走行だとエンジンが1000回転から2000回転をウロウロ
急加速でも3000回転くらい、でも、静かですね
試乗車の平均燃費計は13km/L付近
まっ、短距離走行の繰り返しなので妥当かな
でも、ミラージュやスイフトと比べると、燃費は悪そう
なぜか、アイドリングストップが不機嫌
ブレーキを踏んでるのに、エンジンが始動したり・・(寒いから?)
室内は広めで、シートアレンジも豊富、後席も十分(さすが人気モデル)
勝手な総合評価は5(5段階)
<総評>
あ~、疲れた~
でっ、3車の中ではフィット13Gが気に入ったけど、納期が厳しいらしい
色、グレード、メーカーオプション等を指定すると4月以降みたい(消費税8%)
販売店の先行発注分から選べば、2-3月納車は可能とか(営業の話)
う~ん、ホントに買い換えるのが良いの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ミラは、お気に入りなんだけど・・
時々、独り言
あんまり、気にしてなかったけど・・
う~ん、妻が本気でクルマ(ダイハツ・ミラ)を買い換えたいみたい
(でっ、確認しても、あいまいな返事)
確かに、買うなら増税前の方がお得な気もするけど
(特にエコカーは)
でもな~、ミラは快調で問題なし(少しキズが付いたけど)
まっ、暇なのでディーラーを数件、回ってみるかな
多少、興味があるのは、コンパクトカー
高速道路使用が多い(近距離や市街地はバイク中心)ので、今回はHV車や軽自動車は除外
一応、HPで車種、グレード等を下調べ
三菱:ミラージュ、グレードM、約120万円
スズキ:スイフト、XG-DJE、約140万円
ホンダ:フィット、13G Fパッケージ、136万円
トヨタ(ヴィッツ)、マツダ(デミオ)、日産(ノート)は、あまり興味なし(失礼)
<三菱自動車>
私「ミラージュ、見たいんだけど・・」
係「少し、お待ちください」離れた車庫に置いてるらしい
あんまり人気が無いようで、店頭には飾られていませんね
う~ん、スタイルは気に入ったけど、室内はイマイチかな
ミラと比べて、それほど広い感じもしないし
燃費が良くて、価格も安め
魅力はあるけど・・
試乗は省略、総合評価は3(5段階)
<スズキ>
私「スイフト(DJE)、ある?」
デュアルジェットエンジンとエネチャージが搭載された最新モデル
こちらも、クラストップの燃費です
色々、説明を聞いてから
私「試乗・・」
係「デュアルジェットの試乗車はありませんが・・」
まっ、試乗はノーマルエンジンでも良いや
乗ってみると、静かで快適
加速も良好、ブレーキはなかなか慣れませんね(効き過ぎ)
気に入ったけど、後部座席がミラより狭い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
装備は豪華(オーディオ、エアコン等)なんだけど・・
勝手な総合評価は4(5段階)
<ホンダ、1店目>
私「フィット(13G)、試乗できる?」
色々、説明を聞いて
係「ハイブリッド車でしたら・・」希望の1.3リッターガソリン車は無いみたい
では、試乗出来そうな、他店へ(失礼?)
<ホンダ、2店目>
私「フィット(13G)、試乗できる?」
係「ございます」良かった
さっそく試乗
お~、良い感じ
通常走行だとエンジンが1000回転から2000回転をウロウロ
急加速でも3000回転くらい、でも、静かですね
試乗車の平均燃費計は13km/L付近
まっ、短距離走行の繰り返しなので妥当かな
でも、ミラージュやスイフトと比べると、燃費は悪そう
なぜか、アイドリングストップが不機嫌
ブレーキを踏んでるのに、エンジンが始動したり・・(寒いから?)
室内は広めで、シートアレンジも豊富、後席も十分(さすが人気モデル)
勝手な総合評価は5(5段階)
<総評>
あ~、疲れた~
でっ、3車の中ではフィット13Gが気に入ったけど、納期が厳しいらしい
色、グレード、メーカーオプション等を指定すると4月以降みたい(消費税8%)
販売店の先行発注分から選べば、2-3月納車は可能とか(営業の話)
う~ん、ホントに買い換えるのが良いの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ミラは、お気に入りなんだけど・・