(写真は白浜○○サイドホテルの駐車場(ほぼ満車)、建物はとなりの○○御苑ホテル)
28日(日)13時すぎ、昼食(○○バーガーでフィッシュバーガー等)を済ませ、いざ観光!
ホテルの予約は15時頃と早い時間
2時間くらいでサッと回らねば・・
まずは、白浜スカイラインを登り、平草原公園へ
遊歩道が整備されていて、1時間ほどの散策にピッタリ
百合の花が満開です
滑り台の上に立つと、白浜温泉街が一望できます、絶景かな!
近くにある水たまり、手をつけるとなま温かい
何と温泉です、さすが温泉地
山頂とは言え、真冬なのに気温も高く、セーターを着ていると暑く感じます
フィールドアスレチック、日本庭園、博物館、旧空港跡地などがあり、子供連れの家族には1日遊べて良いですネ
次は、スカイラインを下り三段壁へ
断崖絶壁は怖い~、柵のない所もあるので注意して歩こう
最後は千畳敷
波打ち際まで、おりられます
自然の造形はスバラシイ!(おい、岩に落書きするな!)
15時を過ぎました、白良浜を横目に見ながら、ホテルに向かいます
10分ほどで、白浜○○サイドホテルに到着
早速、温泉だ!いや~、気持ちいい~!
18時、夕食です
豪勢な船盛り料理!新鮮な刺身!
「おねーさん、ビール」ありゃ、日本語が・・
名札を見ると、中国人研修生と書いてます
「キリンとアサヒがありますが?」
大瓶を頼んだのに中瓶が・・
でも、笑顔での対応が良いですネ
お腹いっぱい!
白良浜では、夜間イルミネーションがあるらしい
アルコールが入っているので車では行けない、歩いていくにも気力が・・
断念!
29日(月)7時、朝食
日本食のバイキング形式、種類も豊富で満足
つい、食べ過ぎます
9時、ホテルを出発
楽しかった旅行も終わりです
帰りは南部インターから高速道路を北上し、大阪へ
70km/h~100km/hでの快適走行です
山の斜面には梅の木が、3分咲かな
岸和田インターまでの料金は3,000円と、少し高い!
11時半、帰宅
早いな~、白浜温泉は日帰りでも楽しめそう
13時までに、会社に出勤しなければ・・
<ドライブデータ>
◎走行距離 350km(高速40%、一般道60%)
◎燃費 無給油のため不明 たぶん14km/lくらい(三菱ミラージュディンゴ1300)
◎費用 約3万円(3人) 観光地はすべて無料です、観光協会?に感謝!
※○○は読みにくいですネ、ごめんなさい
28日(日)13時すぎ、昼食(○○バーガーでフィッシュバーガー等)を済ませ、いざ観光!
ホテルの予約は15時頃と早い時間
2時間くらいでサッと回らねば・・
まずは、白浜スカイラインを登り、平草原公園へ
遊歩道が整備されていて、1時間ほどの散策にピッタリ
百合の花が満開です
滑り台の上に立つと、白浜温泉街が一望できます、絶景かな!
近くにある水たまり、手をつけるとなま温かい
何と温泉です、さすが温泉地
山頂とは言え、真冬なのに気温も高く、セーターを着ていると暑く感じます
フィールドアスレチック、日本庭園、博物館、旧空港跡地などがあり、子供連れの家族には1日遊べて良いですネ
次は、スカイラインを下り三段壁へ
断崖絶壁は怖い~、柵のない所もあるので注意して歩こう
最後は千畳敷
波打ち際まで、おりられます
自然の造形はスバラシイ!(おい、岩に落書きするな!)
15時を過ぎました、白良浜を横目に見ながら、ホテルに向かいます
10分ほどで、白浜○○サイドホテルに到着
早速、温泉だ!いや~、気持ちいい~!
18時、夕食です
豪勢な船盛り料理!新鮮な刺身!
「おねーさん、ビール」ありゃ、日本語が・・
名札を見ると、中国人研修生と書いてます
「キリンとアサヒがありますが?」
大瓶を頼んだのに中瓶が・・
でも、笑顔での対応が良いですネ
お腹いっぱい!
白良浜では、夜間イルミネーションがあるらしい
アルコールが入っているので車では行けない、歩いていくにも気力が・・
断念!
29日(月)7時、朝食
日本食のバイキング形式、種類も豊富で満足
つい、食べ過ぎます
9時、ホテルを出発
楽しかった旅行も終わりです
帰りは南部インターから高速道路を北上し、大阪へ
70km/h~100km/hでの快適走行です
山の斜面には梅の木が、3分咲かな
岸和田インターまでの料金は3,000円と、少し高い!
11時半、帰宅
早いな~、白浜温泉は日帰りでも楽しめそう
13時までに、会社に出勤しなければ・・
<ドライブデータ>
◎走行距離 350km(高速40%、一般道60%)
◎燃費 無給油のため不明 たぶん14km/lくらい(三菱ミラージュディンゴ1300)
◎費用 約3万円(3人) 観光地はすべて無料です、観光協会?に感謝!
※○○は読みにくいですネ、ごめんなさい