2012年お初です。
正月に慣れない酒を飲んだせいか、しばらく激しい頭痛が(><)
それで少し遅くなってしまいましたけど、あらためまして‥
あけましておめでとうございます!
今年も「らしく」マイペースにいかせてもらいまっせw
新年一発目は帰省した際におもしろいモノを発見したので、今回はそのことに
ついて触れてみようかと思います。
『カードダス』って、ご存知ですかね。今の若い人は知らないかな^^;
専用の機械に20円入れてレバーを回すと、1枚のカードが出てくる‥ だから“カードダス”。
今から20年近く前に流行っていて、スーパーや玩具屋の店先でよく見かけたんですけどね。
カードの種類は色々なものがあって、当時人気が高かったのはガンダムとかドラゴンボール。
ガンダムはキラ欲しさに集めてみましたが、私自身ガンダムに精通してなかったこともあって、
すぐに飽きてしまいました^^; ※キラ:別名プリズムカード
週刊少年ジャンプで連載中、アニメもゴールデンタイムに放送されていたドラゴンボールの
カード集めの方には時代ともリンクして、えらくハマってしまいましたね。
おもちゃ屋などではよくキラ数枚を含む、カードダスの“袋売り”みたいなこともしていましたけど
『あんなの邪道だ!』って、あたしゃ20円入れてせっせとレバーを回しまくってましたよ(笑)
いつキラが出るから分からない、あのワクワク感こそがカードダスの醍醐味なのです。
枚数は数えていませんけど、ドラゴンボールだけでおそらく今でも数百枚はあるんじゃないかなぁ。
なかでも傑作だったのが、この1枚!
手にした子供だったときも薄々感じてはいましたが、これって本当は‥
ウーロンちゃうん?
なんてツッコミを入れつつも‥
ブルマ嬢のあまりにセクシーすぎるその表情と、ピッチピッチな(亀仙人風に)プロポーションに、
大人になった私が今見ても、頭がクラクラしてきそうです。
かなりデカいですよね。B86?以上はありそうな‥。それに若さ特有のムチムチ具合もたまらん!
もうウーロンだろうが、なんでもいい!
『パフパフさせてくれぇ~』
と、言いたくなってきてしまいますw (うぅ、興奮してますます頭痛が‥)
訪問者の方でブルマ(ウーロン)によるパフパフが、TSへの「目覚め」になったという方もいらっしゃいました。
それだけの衝撃と影響力を、フライパン山での“あのシーン”は私たちに与えてくれましたよね。
正月明けからカードダスを語り、そしてパフパフに萌える‥
こんなブログでよろしければ、どうぞ本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
■ドラゴンボール神龍の伝説 (ジャンプコミックスセレクション アニメコミックス) (漫画版より色濃いPafuPafu!!)
正月に慣れない酒を飲んだせいか、しばらく激しい頭痛が(><)
それで少し遅くなってしまいましたけど、あらためまして‥
あけましておめでとうございます!
今年も「らしく」マイペースにいかせてもらいまっせw
新年一発目は帰省した際におもしろいモノを発見したので、今回はそのことに
ついて触れてみようかと思います。
『カードダス』って、ご存知ですかね。今の若い人は知らないかな^^;
専用の機械に20円入れてレバーを回すと、1枚のカードが出てくる‥ だから“カードダス”。
今から20年近く前に流行っていて、スーパーや玩具屋の店先でよく見かけたんですけどね。
カードの種類は色々なものがあって、当時人気が高かったのはガンダムとかドラゴンボール。
ガンダムはキラ欲しさに集めてみましたが、私自身ガンダムに精通してなかったこともあって、
すぐに飽きてしまいました^^; ※キラ:別名プリズムカード
週刊少年ジャンプで連載中、アニメもゴールデンタイムに放送されていたドラゴンボールの
カード集めの方には時代ともリンクして、えらくハマってしまいましたね。
おもちゃ屋などではよくキラ数枚を含む、カードダスの“袋売り”みたいなこともしていましたけど
『あんなの邪道だ!』って、あたしゃ20円入れてせっせとレバーを回しまくってましたよ(笑)
いつキラが出るから分からない、あのワクワク感こそがカードダスの醍醐味なのです。
枚数は数えていませんけど、ドラゴンボールだけでおそらく今でも数百枚はあるんじゃないかなぁ。
なかでも傑作だったのが、この1枚!
手にした子供だったときも薄々感じてはいましたが、これって本当は‥
ウーロンちゃうん?
なんてツッコミを入れつつも‥
ブルマ嬢のあまりにセクシーすぎるその表情と、ピッチピッチな(亀仙人風に)プロポーションに、
大人になった私が今見ても、頭がクラクラしてきそうです。
かなりデカいですよね。B86?以上はありそうな‥。それに若さ特有のムチムチ具合もたまらん!
もうウーロンだろうが、なんでもいい!
『パフパフさせてくれぇ~』
と、言いたくなってきてしまいますw (うぅ、興奮してますます頭痛が‥)
訪問者の方でブルマ(ウーロン)によるパフパフが、TSへの「目覚め」になったという方もいらっしゃいました。
それだけの衝撃と影響力を、フライパン山での“あのシーン”は私たちに与えてくれましたよね。
正月明けからカードダスを語り、そしてパフパフに萌える‥
こんなブログでよろしければ、どうぞ本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
■ドラゴンボール神龍の伝説 (ジャンプコミックスセレクション アニメコミックス) (漫画版より色濃いPafuPafu!!)
「パフパフさせてくれぇ~」ですか?
だとしたらかなり重症ですねw
そうなのです。この手の重傷なのよ(笑)なんちゃって^^
ククールやヤンガスがあれやると逆に相手にダメージを与えるんですよね。
まぁそうゆうことにしといてくださいw
正直に言うと…過去最高です特に流れ的には、桜りおと紗奈のストーリーを合体したようなもう紗奈を通り越してかなり良い出来だとは俺は思いますが
紗奈の時にもう一人のギャル(♂)が出てきましたが、今回ももう一人のギャル(♂)がって女優さんは違いますが、前回と違い、ちゃんと脱いでやっています
それにさとう遥希さんの周りの登場人物も
妹にはさとう遥希さん(一人二役)が
ちなみに今回は妹の彼氏以外は皆さとう遥希さんを男と分った上で
俺的には最後の親友とのラブラブが良かったです
過去作品をランク付けすると…
1位さとう遥希さん
2位ギャル変身薬
3位月野りさ
4位桜りお
5位紗奈でした
ま…残念なことに…今回はさとう遥希さんになる男優さんは出ず…写真のみでした…ちなみに野球少年だったらしいです
俺はこの後GARCONさんねサイトの掲示板に感想を載せます続編希望と
というのも、まだ家に届いてなくてこれだから時に通販は使えませんよ。明日あたりには届くと思うのですが
詳しいレポートありがとうございました。私も確認し次第、まとめに入ります
今年もよろしくお願いします。
最新作、A○azonで頼んだら確保できず届かないとのメール
良作みたいなので早く観たい
24時間のお店とか行って探してみようかな
実は私もまったく一緒^^;あれやめてほしいですよねぇ。
発送予定日とやらが過ぎてから、入荷できませんでしたってやつ
私も慌てて、直接仕入れにいってきました(笑)
これからジックリと観賞しますが、出だしはひじょうにイイですね
レーベルをしっかり確認してもう一度見に行こうとは思いますが
それでも見つからなければ仕方なく届くのを待ちます
出だしいいですかなおさら観たいですね
ありがとうございます!そうなんですよね。大体前日には店頭に並んでますね。
私も以前はそうしてたのですが、ア○ゾンは定価より安くなっているので、その誘惑に勝てず‥^^;
実はギャル紗奈のときもそうだったのですけど、あのメーカーはそんなに生産してないのですかね。
それにしても新作よかったですよね!新年から元気が出ましたw
実は行った店の新製品の場所で1箇所欠品になっているところがあって、実はもう売り切れたいたのかも
DMMとかも取り寄せになっているんで、初動が予想以上なのかもしれませんこれを機に新作のペースが早くなればいいんですが
余談ですが、ギャル沙奈の沙奈、去年私が強行軍で上野に見に行ったピンク映画のOD作品の主演でした旧作を観てみようとパッケージを観て、んと思い、確認したらそうでした当時は思い及ばず
娘の身体になった母親を母親役以上の好演技で熱演しておりました