遥か彼方へ

行きかう年は旅人なり
いずれの年よりか、片雲の風に誘われ漂泊の思いやまず
我、前だけを見据え最期まで走らむ

秋薔薇との日に

2023年11月03日 | ガーデニング&DIY

11月2日(木)

 

秋バラを見に出かけよう

 

 

 

▲ 家を出る時、鍵をかけようとすると

ドアノブにしがみついていて、ドアを閉めると少し下に動いて・・

そうか、おまえも陽のあたる暖かいところに居たいんだよな。

 

 

 

▲ 都市緑化植物園へ来た。

四季折々にここへ来るのだ。

今日のお目当ては、秋にも咲く秋バラだ。

 

右端の花壇に、何事もないように

▲ シュウメイギク 秋明菊 が咲いていた。

菊は黄色いモノと先入観があるが、これは白いのだ。

 

▲ 「きみ、世の中に雑草という草はない」

はい。私には草どころか、名もなき花が多くて困ってますが。

 

 

▲ 植物園に入ると直ぐに、バラ園がある。

 

 

 

▲ あの繁茂している白いバラは?

 

 

▲ ホワイトメィディランド

 

 

 

 

 

 

▲ 紫雲

 

 

 

▲ グレース Grace

なるほど、グレースフル。優雅だ。

 

 

 

 

 

 

 

▲ バラ園は植物園の一角だ。

やはり、この時期は咲いているバラは圧倒的に少ない。

 

 

▲ リオサンバ

リオサンバとは言い得て妙だ。

色あいが微妙に異なって、サンバを踊るように咲いている。

 

 

▲ ウム、この白いバラは・・

 

 

 

▲ ベビーアイスバーグ

ウチのアイスバーグは2年目に入ったが、花をまだ全くつけていない。

来年こそは。

 

ひととおり秋バラは見たので、植物園内をウオーキングを兼ねて、歩いて来よう。

 

▲ 紅葉が進んでいる園内

 

 

 

▲ もう昼時だから、芝生に座って、休憩・食事をする人たち

向こうには園児たち。

 

 

▲ お犬さま

 

 

 

▲ 幼稚園児だろう

遠足?ハイキング?

駐車場には大きいバスが2台ほど停まっていたな。

ランチだな。

 

見ていたら、ウチらもお腹が空いてきたよ。

で、植物園の帰りに、見つけたところの

▲ 蕎麦屋さんに入る。

初めの店だが。

 

 

 

▲ 「新そば 打ち始めました」だとよ。

今月の初めには戸隠蕎麦祭りに行くつもりだったが、ツレの都合がつかなくなって、中止中。

 

 

▲ ボクの蕎麦は、粗挽きの田舎蕎麦に。

もちろん、小布施の栗おこわの件もあったので、

「これは、新そばですよね?」と、確認したよ。(笑)

 

 

自宅近くまで戻ってきて、蕎麦のあとは何か甘いものを食べたいね、ということで

 

▲ パティシエ カフェ へ。

 

 

▲ カフェの名のとおり、店のパティシエのケーキが売り物でして

ケーキを先に選ぶ。

 

店には、ウチら二人だけしかいなくて

▲ ボクは抹茶の何タラというケーキと、レギュラーコーヒーで

 

 

 

▲ 外は硬めのコーティングで、内側は抹茶味のスポンジと、中にゼラチン固めのチョコかな 挿入されていた。

例によって、中を分解して写真を撮ったが、解剖写真みたいになって、載せない。

 

 

▲ ツレは複層ケーキと、カフェラテで。

ツレたちはよくここで自発的おばん会をやるそうだ。何時間も居座るそうだ。

彼らには、彼女たちの世界がある。

 

さあ、出よう。

 

ここで、ウチらの秋バラも載せないとね。

 

▲ バニラ色のイルミナーレ

 

 

▲ 小さいピンク花の ボニカ’82

 

どちらも、数輪しか秋には咲いていないが。

それでも咲くバラが有るのと無いのでは、気持ちが全く違う。

♬ バーラが咲いた、バーラが咲いた・・

 

 

 


コロナ消毒液をウッドデッキに

2023年09月14日 | ガーデニング&DIY

 

▲ ウッドデッキに白いモノが浮き出て落ちない。

デッキの内部の樹液が暑さで染み出てくるのだ。

 

 

▲ ヤスリで擦(こす)り取ろうとしたが

完全には取れない。しつこく残る。

ネットで調べると、松脂(松ヤニ)は「消毒用アルコール」で除去できる、と書いてある。

 

消毒用アルコール??

じゃあ、アレだ。

▲ コロナ対策で、クルマに常備してあるエタノール消毒液を持ってきた。

 

 

▲ エタノール 80% のジェルを塗ると・・

うむ、確かにヤニは溶けてきた。

初めてコロナ消毒液の有用性を実感できた瞬間だ (笑)。

 

▲ ジェルを拭き取ると白いヤニは無くなったように、見えた。

しかし、翌日にはまた木目に入り込んでいるヤニの残滓が、薄っすら白く浮かび上がってきて(怒)

 

 

▲ しょうがないので、防腐ペイントを改めて塗った。

ヤニが浮き出たデッキだけ、板全面に塗った。

左のデッキはヤニが浮き出ないので、塗らずそのまま。

 

これで、もう少し涼しくなったら、My Rose Cafe の再開だ。

 

 

 

 

▲ バラもかなり寂しくなってしまったが。

 

 


My Rose Cafe は もう夏模様

2023年05月10日 | ガーデニング&DIY

5月9日(火)

 

今シーズンの初物を熊本の友人から頂いたので

 

~・~・~・~

 

4月22日から開始した令和のウッドデッキWD大改修が終わった。

 

▲ WDの上段は、デッキ板を張り替えた。

 

ビフォーはこれ ⇓

 

今日は、上段にタープも付けて

 

▲ 下段WDにもタープを張って

 

これで、今日のセレブレーション・セットアップが出来た。

 

 

▲ BBQの準備もできたようだ。♬

下段WDも塗り替えたからキレイだ。

 

 

▲ 今日の主役の牛肉2種

 

オイオイ、カフェなんだろ?

これじゃ、焼肉屋じゃないか。

細かいことはいいの。

 

 

▲ 一斉に並べて

焼き肉屋・・あ、もとい、My Rose Cafe の今シーズンがオープン!

 

 

▲ ここまで、よくやったね。

コロナにもかかったけど、生き延びてきたしね (笑)。 祝して

カンパーイ

 

 

 

▲ 焼けてきた

 

 

 

▲ は、はっ、おいしいわ!

そりゃ、そうだよな。BBQはずっとやっていなかったし。

 

 

▲ イルミナーレ も

 

 

 

▲ アンジェラ も

この時を待っていたかのように、今年も良く咲いてくれた。

 

 

▲ 眺めていると、家内は散りかけの薔薇が気になるのか

摘み取って。

 

 

▲ ボクは、薔薇たちにも、カンパーイ!

 

 

 

▲ キミたちは大きなボクらの楽しみ、自由の象徴だ (なんのこっちゃ)

 

 

 

▲ 今が開花のピークだろうが、上部にはまだまだ蕾が多く付いている

まだ、まだこの愉しみは続くだろう ♬

 

 

 

▲ デザートは

まだ少し硬い食感だったが、十分に甘かったよ。

さあ、これから夏に突入だ。

 

 

酒と薔薇の日々 [日本語訳付き]  ジュリー・ロンドン

私を幸せへと 誘ってくれたのは

あのワインと薔薇に包まれた日々と

あなたなのよ・・・

 

いいねえ。

しかし酒と薔薇に浸ってばかりいられない。(アル中になるW)ボクは新たな旅を求めて出動するのだ。暇は有っても時間はない。「二度と戻れない」

 

~・~・~

 


ウッドデッキ改修 終了

2023年05月08日 | ガーデニング&DIY

5月8日(月)

 

またせたね

 

 

夜中じゅう雨が降っていた。

朝の10時頃になって雨は、予想どおり止んだ。

今日は最後の仕上げだ。

 

▲ キャンカーから、長靴とモップを持ってきた。

 

 

 

▲ ウッドデッキの上段をモップで洗う。

アイボリー色のペイントを塗り直したフェンスプランター2基を下段から上段に移す。ストックボックス2基など他も、全部上段にいったん移動した。

 

 

▲ 下段もモップでキレイにしたあと、3年ぶりにここも塗り直した。

4時ごろには、晴れ間も出て来た。

明日の朝までには、全部乾くだろう。

 

 

▲ 道路に面した、ポニカ82も蕾が開いてきた。

小ぶりで愛らしい。これはまだまだ蕾が開いてくる。

 

 

 

▲ 家内の熊本の友人から今年も、スイカが届いた。

Mさん、いつもすみませんね。

初物いただきます。

 

明日は晴れ。

よしっ、My Rose Cafe のオープンとしようか。

 

 

 


ウッドデッキ改修5 上段部完成へ

2023年05月05日 | ガーデニング&DIY

5月1、2日

 

▲ 昨日は、手前にデッキ板を受け止める横支柱を新たに追加して、作っていた。

これで下回りの支柱、枠組みは終了。

この後は、いよいよ上に新たなデッキ板を敷くのだ。

 

▲ で、購入した27本の横板を防腐・防虫剤ペイントを塗り始めた。

効果を高めるために、3回塗だ。塗って乾かしてまた塗って。これは、めちゃ時間を要する。

 

 

5月3日

 

▲ 今日は、家内も塗る手伝いをしてくれた。もう、国家 ホームプロジェクトだからな。

一日中、二人して塗りっぱなし。

 

 

5月4日

 

▲ 午後遅くに、ようやく27本の3回塗りが終了。

早くに乾いていた数本を、長さを合わせて、ビスを打ってみた。

うん、いい調子。明日は全部打ち終わりたいな。

 

▲ アンジェラも、「よくここまでやったわね」と褒めてくれているようだ。

 

 

5月5日

朝の9時から作業開始。

ビス打ちの音は大きいので、早朝からやるわけにはいかない。(笑)

 

▲ 長さを合わせてカットするのは、最初は一本一本個別に原寸合わせでカットしていたが、まとめてカットした方が効率が良いことが分かった。しかも、木の皮が剥けることなく綺麗に切れるようだ。

 

さらに、一番てこずったのは、材木のねじれだ。左右の湾曲もあるが、それはビスを打つ時にバールで隙間を調整して打つことができる。5m近くの材木ゆえに、しかも購入してから1週間近く外ざらしであったため、乾燥するにしたがってねじれてきた。

▲ 最初を打ち付けてきても、最後の端ではこれだけのねじれが出てくる。最初は、もう無視して自分の体重で抑えながら、ビスをねじれが残ったまま打ち付けていた。

 

しかし、思いついた。

▲ 材木どうしを一時的に組み合わせておく時使った、クランプで抑え込めばいいのでは。

クランプを2個使って、無理やり押さえつけてねじれを矯正して、ビスを打ち付けた。成功。手間がかかるが、これで水平にデッキ板を張り付けられるようになった。

 

▲ 午後4時ごろに、全部張り終わった。

ビスが足りなくなって、板が浮いている箇所、最初の段階でねじれを矯正できなかった板を明日もう一度やり直そう。それで、本当の完成だ。

 

 

▲ イルミナーレもアンジェラも、待ちくたびれたように(笑)、大きくいっぱいに咲きはじめた。

おうち Rose Cafe の開店はもう少しだ。

よくやってきた。

 

【続く】