ようこそガンバ
今回、用事があって、お江戸に行って、あくる日、少しだけ時間があったから浅草寺にお参りして来たよ
東京なんて、右も左も分からんから、ちゃんと行けるかな、、、ってちょっと心配やったけど
あっちこっちに、電車が走ってるから、便利になってるわ~
浅草に着いて、横断歩道で立ち止まっていたら、人力車のお兄ちゃんに、「乗ってみませんか?」と勧められて、いつもは、こんなの乗らないまさちゃんだけど、一回試しに乗ってみようかと、乗せてもらった・・・
ちょっと普通の人より、重たいまさちゃんだから、お兄ちゃんも、気合い入れて走ってくれたよ
「う~ん、人力車って、なかなか気持ちいいもんやね~」
「向こうに見えるのは、アサヒビールのビルですよ
」とか、案内しながら走ってくれて、サービス満点や
隅田川の公園の川沿いの道には、桜の木が並んでて、春の桜の咲くころになると、それはとてもキレイですよって、話してくれた
桜並木の下を走りながら、桜の咲いた頃を思い浮かべてた・・・
十分ほどの人力車は、あっと言う間に終わったけど、ちょっと味わえたお姫様気分だね
浅草寺をあさくさでら、でなく、せんそうじって、言うのは
お寺は、たいがい音読みで読み、神社は、訓読みで読むみたいです~なんて、ことも、人力車のお兄ちゃんが教えてくれた
ふ~ん、なるほどな、、、、って、聞いた時は思ってたけど、京都の清水寺とかは、当てはまらないよね、、、
粋な柄のてぬぐい、素敵だね~
少し気持ちいい風が吹いてて、暑くなくて、歩くのに、ちょうどよかった
お江戸での勉強を終えて、まさちゃん、いつも、こんな顔でいい顔していたいなぁ、、、って思った
さ~ぁ!今週もまた、笑顔でガンバだよ~
みんな元気出して、頑張ろうぜ
でもね、暑いから、体の調子見ながら、無理なくね・・・
いつも来てくれて、ほんとに、どうもありがとう