ファイトまさちゃん!

今日も一日、笑顔でガンバ!

ほっとしたよ~

2014-03-01 22:31:01 | Weblog

          

 

 

 

おはようガンバ

もう、三月に入ったんやね~

昨日はね、まさちゃんの町の婦人会の総会だったんよ

小さな町の婦人会の総会だけど、まさちゃんは、今年度、会長だったから、やっぱり、総会が無事終わるまで、ほっとしなかった

総会そのものは、いつもそんなに問題ないけど、総会の後の懇親会で、みなさんが、うんと楽しい時間を過ごしてくれたらいいな・・・って思ってた

 

 

      

 

 

 

懇親会が楽しく過ごせるようにと、役員の皆さんと一緒に、いろんなことを考えてみた

その中の一つ、小堺一樹さんがお昼の番組でやってる 『サイコロトーク』

役員の器用なSさんが、厚紙で、見事な大きなサイコロを作ってくださった、、、、

でも、みんな「何が出るかな?何が出るかな?」って、その場でコロコロやって出て来ても、

果たして、即座に上手く話してくれるだろうか?って、結構心配してたんよ

ところが、ところが、このサイコロトーク、まさちゃん達の心配は、予想がはずれて

トップバッターの人から、見事に場を盛り上げてくれるコーナーになっていったよ

みんな、それぞれに、いろんな話をみなさんの前でしてくれて、ほんとに和やかに楽しい時間を過ごすことが出来てよかった、よかった~

 

        

        

 

 

 

なかでも、ある一人の会員さんのお話は、みんなの心にぐっと届いた

 

ご主人が、ご病気をされて、ここ何年もずっとお家で介護されて来たDさんは、サイコロを転がすと、「嬉しかったこと」が出て来た

Dさんのご主人、長い間奥様が一人で頑張って介護されて来たけれど、去年の暮れ、とうとう施設に入られることになってしまったんよ

そうしたある日、お家の空に、たくさんのカラスが群れをなして飛び交っていたんだって、、、、

そのころ、町内で、お葬式が続いていたので、Dさんは、ふと

「今度はお父さんの番、、、?」って、カラスの鳴き声を聞いて、すぐにご主人のことを思われたらしい

そのとき、心の底から

「あぁ、もっと、もっと、大事にしてあげればよかった~」って、心の底から、そう思われたらしい

そして、厳しかったご主人のことを思いながら

「お父さんが居てくれて、自分は、お父さんのお蔭で、居たんだなぁ・・・って、思えたことが嬉しかったです 」って、お話を締めくくられた

昨日、Dさんは、少しお酒も飲まれていて、この話を楽しく明るく笑いながら話して下さったけど

みんなの心にあったかいものが、ちゃんと届いた深いいお話だったわ~

 

 

宴会の席だと、どうしても、話す人は、横の席の人ぐらいに限られてくるけど、

昨日は、「サイコロトーク」を入れたことで、みなさんが、とっておきのお話をしてくれて、ほんとによかったな

 

 

まさちゃんのしの笛のコーナーもあったけど

何だか、本番になったら、やっぱり緊張したのか、全然いい音出せなかった、、、、

ほんとにありゃ、ありゃ、、、、 だよ

 

でも、みなさん、楽しんでくださったようで、〆をしてお開きにしても、誰も帰ろうとしないで、

あっちこっちで、おしゃべりの輪が和やかに出来ていた

まさちゃんは、それを見たら、ほっとして嬉しかった~

 

 

     

 

 

家に帰って、嬉しい気分のちょっとほろ酔い気分のまさちゃんは、

「みんな喜んでくれて、よかったわ~」ってパパさんに報告した

しばらくしたらパパさんが、まさちゃんのところへやって来て

包みを手渡してくれたて・・・

開けてみたら、こんなのが入ってた

こないだ『永遠のゼロ』を観て来て、映画も、サザンの歌もよかった~って、まさちゃんが言ってたら

頑張ったご褒美に、そっと買ってくれてたらしい・・・

総会も終わって、少し気持ちも楽になったから、ゆっくり本でも読ませてもらおうっと

 

 

さ~ぁ!今週も笑顔でガンバ

みんな今週も元気出して、頑張ろうぜ

いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとね~