おはようガンバ
おとつい、いつも山に連れて行ってもらってる隊長のTさんから、お電話があってね
「明日、お天気良さそうだし、鞍掛山に行かない?マンサクの花が咲き始めてるよ
」って、誘ってくれたんよ
火曜日は、お母さんが家に居る日だし、まさちゃんは、すぐに「行けないデス、、、、」って、誘って下さったけど、無理だな~って思ってお断りした
電話を切ってから、
「花か、、、、見てみたいなぁ
」って、思って
もう一人のいつもお世話になってる副隊長のSさんに、「やっぱり、明日行こうかなぁ、、、」ってメールしたら
「よくガンバしてるから、花見に鞍掛行こうよ
」って、お返事返って来て
水曜は、また少し忙しくなるから、行って来ようかな、、、って、山に行くのを決めたよ
鞍掛山は、近いし、小さな山だから、昼から出ても、四時過ぎには帰って来れるから、そらも魅力なんだよね~
この山は、今年二回目
隊長のTさんが、春の初めに一番に咲く花、セリバオウレンの花を教えてくれて、
まさちゃん、写真に撮ったけど、ぼけていたから
ちょっと、どこかから、画像をお借りして、、、、
白くて、小さなこんなに可愛い花だったよ
少し歩いて行くと、
カンアオイの花が咲いてた
葉っぱが、青いの御紋の葉の形をしてるから、こんな名前がついてるらしい・・・
少し花の形、画像が分かりにくいかもしれないので、
これだと、分かるかな?
地味だけど、これも可愛い花だよね~
午後から、青空は見えなかったけど、とっても空気が澄んでいて、360度景色が見渡せたよ
白山もキレイに見えて、山々の景色が気持ちよく広がってた・・・
頂上まで登ったら、まずは、ノンアルコールビールで乾杯
そして、おやづにあったかいコーヒー
チョコレート
これじゃ、痩せるわけないよね、、、、
帰りは、今まで下りたことのない道を、隊長のTさんが案内してくれて・・・
獅子岩から見える初めての景色は、なかなかのもんやったよ
Tさんが、
「ここで、尺八吹いてる人が、いるよ~OOさん、今度ここにしの笛持って来て、吹きなよ」って言ってくれた
まさちゃんも、それっていいかもって、景色見ながら、岩の上で、しの笛吹いてる自分を想像したら、ワクワクした
まさちゃんより、ちょっと上の副隊長のSさんと、赤い服来てるのは、一番年上の隊長のTさん
このお二人のガッツに、まさちゃんは、いつも引っ張ってもらいながら、ひ~こひ~こ言いながら、山に登ってるんだよ
黄色い可愛いマンサクの花が咲き始めてた
これからの時期は、、山もお花と出会える楽しみが待ってるね
さ~ぁ!今日も一日笑顔でガンバ
みんな元気出して頑張ろうぜ
いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとう