病院には8時前に到着、入り口が開くのを30分待ちました。
1番乗りだったのに、呼ばれたのは遅く8番目。
待ち疲れました。
簡単な検査と問診、そして病気の説明がありました。
まだ疑いだけれど、精密検査は5月になってから・・・、気抜けしました。
心がブルーな日が続いています。
花が慰めてくれています。
昨日も花を見ながら往復しました。
ビオラ
黄色一色の可愛いビオラでした。
池袋へ地下鉄で戻り、デパートで買い物。
緊急事態宣言でデパートが休業するようなので寄りました。
最寄りのバス停で見た花です。
真っ白なツツジ
これまたかわいい花でした。
ピンクの可愛らしい花でした。
スイトピー
矢車菊 / ヤグルマギク
とうもろこし畑の近くに生えていたことから「コーンフラワー」とも呼ばれます。
前の日まではツボミだったのに、全部咲いていました。
ジャーマンアイリス
前の日は、あまり好きではないと言ったのに、咲いてくれました。
花に癒され、花に元気をもらっています。
2つのサロンのCDラジオや体温計・血圧計などを買い揃えています。
1団体3万円の補助金で、領収書を添えて申請です。
と言うことで、私が6万円も立て替えることになりました。
申請して振り込まれるのは、いつになるのかしら?