レガシーィのフォグランプHIDにもともとLOWビームはHIDがついていますのでかなり明るいです。しかし、最近は街中も節電で暗く気持ちも暗くなるので、フォグランプも同じ消費電力で明るくしましょうと言うことでランプを交換しました。
HIDはバラストというユニットで12Vの電圧を23000ボルトに電圧を上げて、原子を蒸気に当てて、アーク放電によるものすごい明るさを発する電球です
写真は、バラストを取り付けるためにフロントバンパーを外しました
LOWビームはもともとHIDでしたので明るいですがフォグランプ下側もHIDに交換いたしましたので、HID4灯、ハロゲンHiビーム2灯で6灯、まぶしいくらいに明るくなりました