今日は(日付変わりましたが)、
ちょっと変則的なトレーニングを
行ないました。
メニューはこんな感じでした。
1.レッグエクステンション
1セット
2.スミスマシンスクワット
3セット
3.レッグプレス
2セット
4.ライイングレッグカール
4セット
5.フロントラットプルダウン
ドロップセットを交えて
3セット
6.スタンディング
カーフレイズ
3セット
7.シーテッドカーフレイズ
2セット
8.ダンベルフライ
3セット
9.マシンチェストプレス
3セット
10.マシンリアレイズ
4セット
11.角度を垂直にした
シットアップ
2セット
本来は脚がメインでしたが、
途中から背中と胸を少し
やりたくなり、メニューに
はさみました。
背中と胸は一昨日やって
いるのですが、効きが
ややいまいちだったことから
また今日も行ないました。
バッチリ、脚、背中、胸、
リアと効きました。
このようなトレーニングは
一見、効率が悪いように
見えますが、色々な部位を
行なうので気分転換に
なるのと、そのときの
自分の直感にならって
行なうので、結構良い
トレーニングが出来る
のです。
そのときの身体の状態を
自分で判断して、
「今背中やったら効くな」
とか、
「次に胸をやったら効くな」
という感覚が自分の中で
あり、それに従うとほぼ
良いトレーニングが
出来ます。
いつも同じような
トレーニングを行っていたら
マンネリになって
しまいますしね。
全身がパンプして
良い感じでした。
では、明日(もう
今日ですが)
6時起きなので
寝ます。
ウホッ
ゴリ
ちょっと変則的なトレーニングを
行ないました。
メニューはこんな感じでした。
1.レッグエクステンション
1セット
2.スミスマシンスクワット
3セット
3.レッグプレス
2セット
4.ライイングレッグカール
4セット
5.フロントラットプルダウン
ドロップセットを交えて
3セット
6.スタンディング
カーフレイズ
3セット
7.シーテッドカーフレイズ
2セット
8.ダンベルフライ
3セット
9.マシンチェストプレス
3セット
10.マシンリアレイズ
4セット
11.角度を垂直にした
シットアップ
2セット
本来は脚がメインでしたが、
途中から背中と胸を少し
やりたくなり、メニューに
はさみました。
背中と胸は一昨日やって
いるのですが、効きが
ややいまいちだったことから
また今日も行ないました。
バッチリ、脚、背中、胸、
リアと効きました。
このようなトレーニングは
一見、効率が悪いように
見えますが、色々な部位を
行なうので気分転換に
なるのと、そのときの
自分の直感にならって
行なうので、結構良い
トレーニングが出来る
のです。
そのときの身体の状態を
自分で判断して、
「今背中やったら効くな」
とか、
「次に胸をやったら効くな」
という感覚が自分の中で
あり、それに従うとほぼ
良いトレーニングが
出来ます。
いつも同じような
トレーニングを行っていたら
マンネリになって
しまいますしね。
全身がパンプして
良い感じでした。
では、明日(もう
今日ですが)
6時起きなので
寝ます。
ウホッ
ゴリ
僕も全身は
時々行いますねー。
体が変化を求めるから
種目や鍛える部位変えると
心の底から満足します(笑)
今日の胸トレーニングは
ダンベル中心に変えて
行います(^o^)/
それから最近の悩み
なのですが肩の筋肉の
発達に多少左右に差が
出てきました。
右が大きい感じですね。
こんな時はどんな事に
注意すべきでしょうか??
お時間ありましたら
ご教授お願いしますm(_ _)m
マッチョな人でも握力が強くない人や、細いのに握力が異常に強い人など
筋肉と握力はあまり関係ないみたいです。
ちなみに私は以前購入したCOCグリッパーで1.5まで閉じられます。
お返事遅くなりました。
左右差が出る原因は、身体のバランスが崩れていることが考えられます。
あなたの身体を見たことがないので、一般的な話しになりますが、左右差を解消する方法としては以下のやり方があります。
肩とのことなので、
例えば、バーベルバックプレスもしくはダンベルショルダープレスで、片方を10kg、もう片方を5kgにしてプレスを行ないます。
(重さはご自身で判断してください)
これを左右両方それぞれで行ないます。
この動作を繰り返すことで左右差はある程度解消されると思います。
私は握力はあまり強くないです。
COCだとナンバー1がつくかつかないか、ぐらいです。数字にすると60kgもないと思います。
ボディビルダーで握力が強い人もいますね。
強い人だとCOCでナンバー2を余裕で閉じてしまう人もいますね。
握力は強いほうがウェイトトレーニングでは有利だとは思います。