ボディビルダー ゴリ高梨のゴリ日記

バナナでパンプアップ 

風邪ひき前の背中トレーニング

2009-02-26 22:49:28 | Weblog
風邪をひく前に行った背中のトレーニングメニューを

ご紹介します。

広がり重視のトレーニングです。

1種目目:ワイドグリップフロントプルダウン

1セット目:82KGで10回
2セット目:91KGで10回
3セット目:109KGで8回 (ハーフレンジ気味です)
4セット目:100KGで4回→ドロップさせて91KGで4回
5セット目:82KGで10回

*この種目は背中の広がりを付けるために行っています。
動作のイメージとしては、バーを持ったときにウェイトを
肩甲骨に引っ掛け、逆になった台形の枠組を上下に動かす感じです。
逆になった台形の枠組はイメージしづらいかと思ったので、写真を
入れておきました。肩関節を大きく上下に動かします。

2種目目:ロープーリーローイング(ナローハンドルを使用)

1セット目:95KGで10回
2セット目:109KGで8回
3セット目:113.5KGで9回
4セット目:91KGで10回
5セット目:86KGで11回

*この種目は広背筋に丸みを付けることを目的としています。
両足でしっかり踏ん張り、肘でウェイトを引き込む感じで行います。

3種目目:背中を丸めて行うバーベルベントオーバーロー

1セット目:80KGで10回
2セット目:90KGで6回
3セット目:90KGで10回(ややハーフ気味)
4セット目:80KGで10回(これもややハーフ気味)
5セット目:60KGで10回

*この種目はナローグリップ(こぶしとこぶしの間隔は10CM程)で
地面から背中を丸めて引いてきます。自分の場合はこのやり方でやると、
広背筋の下部に強い収縮感が得られます。 ただ、このやり方は
バランスがしっかりしていないと広背筋の下部には効かず、
腰を痛める危険があるので、行う際には注意が必要です。
フロントダブルバイセップスを取ったときの下からの背中の広がりを出すのに
有効です。しばらくこの種目はやっていませんでしたが、
最近また復活させました。
すこしづつ重量を伸ばしていこうと思っています。

とまあ、このトレーニングを行った後に体調を崩し風邪ひきとなったわけです。

背中は下から丸く広がってきたと思うので、いまのところ順調ですね。

予定通りといったところです。

さあ、また明日から仕切り直しだ!


ウホッ

ゴリ
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴリラのマーチ | トップ | 音楽 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (ロボットくん)
2009-02-27 23:21:35
いつも楽しく拝見させていただいております。ゴリさんのブログは非常に読み易く内容も参考になる物が多く毎日楽しみにしています。私はもう四十一でおじさんトレーニーですが、勝手にゴリさんを自分の師匠と崇めて、これから頑張っていくつもりです。どうかこれからも楽しいブログの更新をよろしくお願いいたします。三人の子供達も、ゴリさんの大ファンです。
返信する
はじめまして (ゴリ)
2009-02-28 02:26:15
ロボットくんさん

すごくうれしくなる書き込みありがとうございます。 ブログは、見てくれた方が楽しくなるようなものにしていきたいと、いつも思っています。 これからもなるべく更新していきますので、よろしくお願いします。
返信する
Unknown (ゴリ)
2009-02-28 02:33:38
ロボットくんさん

トレーニング頑張って下さい。
これからも少しずつ自分のトレーニングのやり方等ご紹介していきたい、と思います。
返信する
Unknown (ヒゲオヤジ)
2009-03-03 12:45:38
今は亡き御茶ノ水店でジャンケンを強引に勝たせて頂いてホームマシンを買ったヒゲオヤジです(笑)

狭い家まで来て頂いて設置して頂いたりと、今でも感謝してます。
m(_ _)m

その後、ゴリさんはどちらの店舗でお仕事されてるのでしょう?
(私は船橋に引っ越しました)

先日、水道橋店の二階へ行きましたが知らない店員さんばかりで少々緊張しつつも勝手にマシンを試したりしながら選んでナローパラレルのロープーリーハンドルを購入しました。

じつは、マシンを買っても、使い方などを聞く人が居なくてなかなか効果的でしっくりくる使い方が判らなかったのですが、最近、友達がボディビルを始めて短期間で結構イイ感じでバルクアップしてきたので、遠方からたまに家に遊びに来た時にコーチしてもらって、埃をかぶりぎみだったマシンも復活し、2on1offでトレーニングを再開しました。

おかげで効いてる感が薄かった背中のトレーニングも以前よりかなり充実してきました。

そんな折、このブログを見つけまして、背中のトレーニング方法や食事など、本格的トレーニーのゴリさんの実情を伺えてとても参考になりました。

ちなみに、このブログに書いてある背中トレーニングは、セット間のインターバルを何分(何秒?)くらいにしてるのでしょうか?

PS.
私も花粉症ですw
今年は友達に勧められて注射をしましたが、今までの花粉症が嘘のように快適です。
是非、オススメします!
返信する
Unknown (ゴリ)
2009-03-04 01:02:12
御茶ノ水店でじゃんけんセールであのマシンを買って頂いた方ですよねはっきり覚えています。船橋に引っ越されたのですか。

私は今水道橋店にいます。来て頂いた時は、多分自分はお休みを頂いていたのではないか、と思います。

トレーニング再開されたのですか。
背中は最初は効かせるのが難しいですが、コツがつかめると面白いですよ。
頑張って続けて下さいね。

このブログに書いてある背中のトレーニングのインターバルはだいたい2-3分でしょうか。

またお時間のある時にお気軽に遊びに来てください。

花粉症に効く注射ですか。
まだまだシーズンは続きますから、考えてみます


返信する
初体験 (ヒゲオヤジ)
2009-03-17 22:00:49
今日、突然、広背筋がつりました。

イタタ・・・

日頃のトレーニングで、ようやく背中が使えるようになった証拠でしょうか???

ちゃんとストレッチしないと駄目ですね
返信する
Unknown (ゴリ)
2009-03-18 00:07:33
ヒゲオヤジさん、

トレーニングの前と終わった後はちゃんとストレッチやったほうがいいですよ。
怪我の防止になりますし、終わった後のストレッチは疲労を軽減してくれます。
返信する
sano-m@k8.dion.ne.jp (まさ)
2009-03-26 10:58:57
いつも楽しく拝見させてもらっています。
質問させてください
胸のトレーニングの次の日に肩のトレーニング
背中の次の日に二頭筋のトレーニングは出来るだけ避けた方がよいでしょうか
返信する
Unknown (ゴリ)
2009-03-26 15:00:43
胸の次の日の肩のトレーニング、
背中の次の日の二頭筋のトレーニングということですが、出来れば中1日は空けたほうがいいかと思います。私はたまに連続でやってしまう時がありますが、中1日でも空けたほうが、胸だったら肩、背中だったら二頭筋を休ませて力も出ると思います。

ご自身で色々と試してみるのがいいかと思います。連続でやった場合の肩、二頭筋の疲労度、筋出力と、間を空けてやった場合の差で判断するといいと思います。
返信する
ナローベントローについて (まさ)
2009-04-04 14:50:38
質問させてください
背中を丸めて引くベントローの場合、シャフトは体に付くまで引いた方が良いのでしょうか
足の前面に滑らすように引くのですか
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事