


ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。
2012年3月4日(日)は、鳴門競艇場駐車場で、中四国のバイク
マガジンMj-Bike主催の「うつらん会」に、参加企業のブースとして
参加させていただきました。
しかし、前の日の快晴とはうって変わり、雨天となりました。
しかし、バイク愛好家は元気な方が多くて、参加予定人数は
大幅に減りましたが、たくさんのバイク愛好家が来場していただきました。
凄い、ホンダ マグナ250のトライクも参加してくれています。
バイク関係以外でも、徳島バーガーの有名店などの露店も参加してくれました。
僕も、お昼に食べましたが、大変おいしかったです。
香川より、「日本を元気にするための愛のバトンリレーOne World」
のメンバーさんたちが、バトンを徳島のバイク愛好家の人たちに渡すために
大変な雨の中、駆けつけてくれました。感動モノです。
3月11日の震災日に向けて、バトンのリレーと募金活動を行いながら、
全国に配られている、20本のバトンを、バイク愛好家の手によって、バトンと
募金活動が行われながら、バイクでつないで行っていただいております。
One Worldの趣旨を、私のところの他のショップにも説明をして、
イベント参加店ごとに、バトンと募金活動を行っているところです。
この機会は、大変良い機会でした。バイクを通じて、社会貢献活動が
出来るということで、他の店舗さんたちにも、啓蒙活動が同時に行えました。
もっと、社会的に認知される業界になってもらいたいので、この機会は
本当に良い経験でした。
ハーレーダビットソン徳島さんから私のところのスタッフにバトンと
募金活動が継承されるところです。
その他、スズキ ブルースカイさん~カワサキ ヒスキーさんにバトンが渡され
その次に、カワサキ ヒスキーさん~SNAP ON さんにバトンが渡されている
ところです。
イベントの目玉、バイク雑誌の表紙を飾る集合写真の撮影です。
今回は、晴天だったら1000名を目標に募集計画を進めていたましたが
雨天のために、目標は大幅に下回りましたが、熱狂的な支持をされている
イベントですので、盛り上がりはありました。
イベント最後に、名物「ジャンケン大会」でした。各メーカー、ショップなどが
協賛いただきました商品を、参加者がジャンケンで勝ち抜きでGetする
ゲームです。今回は、確率が高かったので、参加者は大喜びでした。
Mj-Bike「うつらん会」名物じゃんけん大会