最近、どこの地方でも、原付のナンバープレートが「ご当地ナンバー」になってきているところが多い。
しかし、デザインが、イマイチの町のナンバープレートもありますので、ノーマルタイプとどちらが良いとも言えませんね。
これは、3月からご当地ナンバーになりました、徳島県名西郡石井町のご当地ナンバーです。この絵のデザインは何なんでしょうか?
これは、ご当地ナンバーで一番人気がありそうな、松山市のご当地ナンバーです。これは、良いセンスを感じますね。
こういうナンバープレートのセンスで、続いてもらいたいですね。
これは、NHKの朝のドラマで、人気が出てきた、尾道のご当地ナンバーのモデルです。デザインがイマイチですなあ!!
これが、徳島市のご当地ナンバーなんですが、これもイマイチやなあ!!