7月27日(金)の開会式に続きまして、28日(土)より、
ロンドン五輪の競技が始まります。
この4年に一度の、スポーツの祭典を、日本人は大好きなんです。
おそらく、世界でトップクラスのオリンピックを好きな民族ではないでしょうか?
僕も、大好きです。今から、録画の準備や編集が忙しいなあ!!
私が、期待している選手は、以下の選手です。
スケジュールを見ると、陸上競技終盤の8月11日(土)に
登場してきます女子競歩20Kmの渕瀬真寿美選手です。
大塚製薬陸上部の選手で、鳴門を拠点で練習をしています。
私も、ポカリスエットスタジアムにテニスの練習や、近くを
通る時に、渕瀬選手が、練習をしているのを見かけます。
本当に、黙々と練習をしている姿には、心を打たれました。
頑張ってほしいですね。
競技初日から始まる柔道競技では、愛媛県出身
男子73Kg級に出場します、中矢力選手と茨城県出身、男子
66Kg級の海老沼匡選手に、金メダルの期待がかかります。
IJF世界ランキングで、中矢選手が、現在2位、海老沼選手が
4位と、十分金メダルが狙える位置まで来ています。
この二人は、オリンピックから帰ってきましたら、私も御縁がありますので
どこかで、徳島で、柔道をしている子供たちに、夢を与えるような
活動に、来てもらえたら良いなと思っています。
頑張ってもらいたいですね!!
海老沼選手は、柔道の私塾、講道学舎出身の柔道家で
私の息子の一つ先輩で、息子も大変尊敬をしている
選手ですので、大変期待をしています。
柔道をしている子供たちに本当に、夢を与える選手として
頑張ってもらいたいと思います。