日本のと悲惨な戦争は不必要であった
日本は面積がカルホルニア州にも満たない人口8千万人の比較的小国であった
天然資源はほとんど保有せず、冷酷なソ連の脅威に常に直面していた
天皇陛下は名誉と平和を重んずる人物であり、側近の攻撃的な軍国主義者を制止する為にでき限りのことを行っていた
日本はフィリッピン及び米国の領土に対しても野心を有していなかった、しかしながら一つの国家として日本の工業・商業的航行・海軍のために石油なしには存続できなかった、日本はコメ・石油の購入を平和的に保証されたならばどのような条約にでも署名、ただ自由貿易を認めるだけでよかった、どうしてイギリスが極東における数多くの領土保有する絶対的な権利を持つべきであり、その一方で日本が近隣諸国からコメ・石油・ゴム・錫その他の商品を購入することさえもできない位の制限を米国によって課せられなければならないのか、こんな理不尽な話はあり得ない
その時点は四年にわたった戦争の結果、支那のほとんどの海岸線・大都市・満州全土掌握し、極東最大の勢力となった、このような強力な国家に対して米国はこれ以上何を要求できるというのか
天皇陛下、近衛首相は平和を維持するために信じられないほどの譲歩をするつもりでいたのである、非常に平和愛好者である首相の近衛公爵はルーズベルトとの会談を繰り返して要望していた、在日米国大使ジョセフ・グルーは日本がどれだけ米国と平和的関係を保ちたいと希望していたのを承知しており首脳会談を強く要請した、日本は米国との開戦を避けるためならなんでもする用意があったであろう
しかしルーズベルトは既に対日・対独戦を行うことを決意したというだけの理由で日本首相との会談を拒否した
日本のと悲惨な戦争は不必要であった、これは共産主義の脅威をより恐れていた日米にとって悲劇的であった、我々は戦争から何も得ることがなかつたばかりか、支那を共産主義者の手に奪われることとなった
イギリスはそれ以上に多くのものを失った、支那に対しては特別の利益と権益を失い、マレーシア、シンガポール、ビルマ、インド、セイロンを失った
日本人は高度の忠誠心、愛国心に満ち、非常に感受性の強い誇り高きかつ勇敢な民族である、このような民族にハルノートを突き付ければ必ず戦争になるとルーズベルトは確信していた
私はルーズベルトを許すことが出来ない この大戦で米国は30万人の死者・70万人の負傷者、5000億ドルの出費をもたらした
日本の物的・人的・精神的被害は計り知れない
私はルーズベルトを許すことが出来ない
ハミルトン・フィッシュ