釜山市長が日本に7兆円を要求し、
とんでもない事業計画を発表 https://www.youtube.com/watch?v=bpA-A2ZFQEU
柳瀬 元首相秘書官参考人招致
凶行の地元、地域ぐるみで子供見守り活動 高齢者が中心…「若い人も参加して」
保護者に付き添われて下校する新潟市立小針小の児童
=10日午後、新潟市西区(宮崎瑞穂撮影)
八田 特区座長 獣医師会からの圧力暴露
北朝鮮の拘束から解放された米国人3人は10日未明(日本時間同日午後)、ワシントン郊外のアンドルーズ空軍基地に到着した。トランプ米大統領とペンス副大統領が現地に赴き、3人の帰国を出迎えた。米朝間の懸案の一つが取り除かれたことで信頼醸成が進み、6月初旬までに見込まれる米朝首脳会談の実現に向けて前進した、解放された米国人3人は、9日に再訪朝したポンペオ国務長官とともに帰国した。トランプ氏はメラニア夫人を伴って3人を乗せた飛行機に乗り込み、その後3人とともにタラップに姿を現した。国務省によると、いずれも健康状態に問題はないという。トランプ氏は3人に「特別な夜だ。この国に戻ってこれておめでとう」と呼びかけた
再訪朝したポンペオ氏は金正恩(キム・ジョンウン)委員長と面会し、米朝首脳会談の議題や日程の詰めの調整にあたった。トランプ氏は9日、米朝首脳会談の日程などを「3日以内」に発表すると表明。候補に浮上していた韓国と北朝鮮の軍事境界線上の板門店での開催を否定しており、シンガポールでの開催が有力視されている
日本経済新聞
《日中韓首脳会談》 平成30年5月9日
TBS生放送で最悪の反日発言をした在日の金慶珠が
TBS番組の出禁を言い渡された模様
あまりに支離滅裂な発言にスポンサー大激怒!
新潟市遺棄直前に白い不審車 当日朝「黒い服の男に追いかけられた」被害女児訴え、新潟市西区青山水道のJR越後線の線路で、近くに住む小学2年の大桃珠生(たまき)さん(7)の遺体が見つかった殺人・死体遺棄事件で、遺体の遺棄直前とみられる時間帯に線路近くで白い車に乗った不審な男が目撃されていたことが9日、分かった。遺棄当日の7日朝に大桃さんが学校に登校した際に「途中で黒い服を着た男に追いかけられた」などと友人に話していたことも判明。新潟県警新潟西署捜査本部は、周辺の不審者情報の精査を進めるなどして関連を調べる
捜査本部によると、大桃さんの遺体は7日午後10時20分から30分までの約10分間に線路上に遺棄されたとみられ、死因は窒息だった。捜査関係者によると、白い車は7日午後8時ごろに現場付近の踏切近くの道路に止まっていた。不審に思った近隣住民が近づくと、運転席の男は顔を伏せ、すぐにエンジンをかけて立ち去った
市教育委員会によると、大桃さんは同日朝の登校途中に「黒い服を着てサングラスをかけたおじさんに追いかけられた」などと、同じクラスの友人らに話していたという。同日夕に母親が「帰宅しない」と学校側に連絡した後、職員らが捜索する過程でこの話を把握。学校側が警察に伝えた
大桃さんは7日午後3時ごろに友人数人と下校し、同3時15分ごろに自宅近くの小針駅踏切付近で別れて1人になったとみられる。自宅までは約300メートルの距離だった。大桃さんの顔には首を絞められたことによる鬱血が確認されたが、電車にひかれたことによる出血はほとんどなかった。体温が低くなって血液が凝固していた可能性があり、殺害から数時間が経過していたとみられる
捜査本部は、犯人が首を絞めた痕跡を隠すために遺体を線路上に置いた可能性があるとみて、周辺の防犯カメラを解析するなどして詳しい経緯を調べている
産経新聞
安倍総理「3人解放は大成果」 米大統領と電話会談 (18/05/10)