高市早苗の暴露に生放送中のスタジオが凍り付く!自民党のタブー靖国参拝とは【手軽に国会中継】

2024年11月02日 13時53分16秒 | Weblog

【すぐ削除します】保存、拡散お願いします。高市早苗の暴露に生放送中のスタジオが凍り付く!自民党のタブー靖国参拝とは【手軽に国会中継】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

62歳女性が死亡、ひき逃げか 埼玉・志木 2024/11/2 12:17

2024年11月02日 13時40分25秒 | Weblog

埼玉県警朝霞署は2日、同県志木市本町5丁目の県道で1日午後6時半ごろ、横断歩道を渡っていた職業不詳九里和子さん(62)=東京都小平市天神町=が車にはねられ、搬送先の病院で死亡したと発表した。車はその場から逃走し、署はひき逃げ事件とみて捜査している。

署によると、現場は片側1車線で、信号のない横断歩道。

                                                                            産経新聞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯行を隠そうと…ホテル従業員女性縛られ殺害された強盗殺人事件で犯人とみられる人物が防犯カメラをタオルで覆う様子が映る 千葉・市原市

2024年11月02日 13時35分47秒 | Weblog

千葉・市原市のホテルで従業員の女性が縛られ殺害された強盗殺人事件で、防犯カメラに犯人とみられる人物がカメラをタオルで覆う様子が映っていたことが分かりました。

この事件は1日朝、市原市のホテルで従業員の佐伯仁美さん(56)が手首を縛られ刃物のようなもので首を切りつけられて殺害されているのが見つかったものです。

さらに、客室の精算機が壊されていて、何者かが現金を奪って逃げたとみられています。

その後の捜査関係者への取材で、ホテルの防犯カメラにはタオルが巻きつけられていて、映像には犯人とみられる人物がカメラにタオルを巻いて覆う様子が映っていたことが分かりました。

警察は、犯人が姿や犯行を隠そうとしたとみて、映っていた人物の特定を進めています。

                                                                    FNNプライムオンライン 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落選した現職閣僚、大物議員、萩生田光一氏らが明かす「石破総理」が惨敗した理由

2024年11月02日 13時33分23秒 | Weblog

選挙大敗の責任を問うて安倍総理に退陣を迫った男が、今度は自らが惨敗したのに総理の座にしがみついている。石破政権の延命が国民に何をもたらすのか。実は悪いことばかりではなさそうで……。

「すべての失敗の始まり」

「裏金、裏金でやられちゃった。影響は甚大で、どんな政策を訴えても(有権者に)聞いてもらえなかった」

こう嘆くのは、防衛庁長官や衆議院副議長などの要職を歴任した衛藤征士郎前衆院議員だ。

衛藤氏は政治資金の収支報告書への不記載で、半年間の役職停止処分を受けた。処分が明け、自民党から公認されたものの、比例への重複立候補は認められず、今回の選挙で47年間つけた議員バッジを失った。

衛藤氏が続ける。

「重複も認めないというのは本当に、ポピュリズムというか……。それは石破(茂)さんというよりも、小泉(進次郎)選対委員長が決めたと思うんだけど。石破さんはもう少しどっしりした男だったはずだよ。(裏金問題での)役職停止が終わった議員についてはどんどん起用する、と言っていたんですけどね。

石破さんに僕ははっきり言ったんだ。『(解散する前に)予算委員会をやって、しっかり時間を取るべきだ。内閣の実績を積み上げて、来年夏に衆参同日選挙で信を問うべきだ』と。しかし、森山(裕)幹事長あたりが早期解散を勧めたのか、石破さんも解散を焦ってしまった。それがすべての失敗の始まりです」

石破総理が総選挙で大敗を喫した。自民、公明両党で過半数を割り込むのは、'12年に政権に復帰して以来、初めてのことだ。裏金問題に加えて、選挙戦最終盤で『しんぶん赤旗』が非公認候補者の自民党支部に「党勢拡大」を名目に政党交付金を支出していたと報じた「2000万円問題」も与党不利に働いた。

現職の閣僚でありながら、比例復活もできず、議員の身分を失った小里泰弘農水相がこう話す。

「(「2000万円問題」が影響した)実感はあるね。石破さんは一生懸命だし、純粋なんだけど、政治とカネが思わぬ逆風になってしまった。ただ、今は石破さんの他に(総理を)やる人はいないよ。森山幹事長以外に(政局を)回せる人もいないし」

恨み節もどこ吹く風

実際に2000万円が支給され、「ありがた迷惑」とSNSに動画を投稿した萩生田光一元政調会長は当選が決まったあと、囲み取材でこう話した。

「私が選挙区支部長であることは事実なので、(支給に)違法性はありません。ただ、公示後に、選挙中に使えないおカネを振り込まれても、それをどういうふうに使っていいのかわからない。私のところには(自民党の)マニフェストも来ておらず、党勢拡大の期待に応えられないのでお返ししました。

さすがに(2000万円に)どういう意味があるのか、すごく不思議でした。しかも共産党の機関紙に出て、われわれは寝耳に水。そんな大きなおカネが振り込まれて気づかないはずがないと言われましたが、政党交付金は別口座に入るので、その口座の確認もしていませんでした。

私自身はすでに返金したので、党の手続きに瑕疵があったと言うつもりはありません。ただ、(選挙戦に)どういう影響があったのか、それは党の執行部が自ら考えることではないでしょうか」

だが、石破総理はこうした候補者たちの恨み節もどこ吹く風である。

選挙後、早々に続投を明言し、翌28日の会見では「2000万円問題」についてこう釈明した。

「『法的に問題ない』ということは何ヵ所でもご説明してきた通りです。ただ、それが(有権者から)『そうなのか、わかったよ』という反応があったとは私は思っておりません。ご理解いただけるような説明の仕方は、私は反省点として強く持っているところです」

問題はなかったが、説明の仕方が悪く、有権者に理解してもらえなかった、というわけだ。しかし、非公認とした「裏金議員」の選挙区支部に2000万円を支給するのは、どう釈明しても有権者の理解は得られまい。

 

                                    「週刊現代」2024年11月9日号より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首班指名は「石破茂」と書かない可能性…自民党から造反者が出る? 識者は「知恵者がいるかどうか」

2024年11月02日 13時17分23秒 | Weblog

首班指名は「石破茂」と書かない可能性…自民党から造反者が出る? 識者は「知恵者がいるかどうか」#ニュース #文春オンライン #news #文春 #ライブ情報

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お遍路に来た米国人が日本の3歳児から受けた接待で人生観崩壊

2024年11月02日 11時33分04秒 | Weblog

【海外の反応】「日本の接待は異常…」お遍路に来た米国人が日本の3歳児から受けた接待で人生観崩壊w【日本のあれこれ】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ人が嫉妬しまくるニューヨークと日本の地下鉄の違い!

2024年11月02日 09時14分29秒 | Weblog

【海外の反応】「これがJAPANクオリティー」アメリカ人が嫉妬しまくるニューヨークと日本の地下鉄の違い!【関連動画1本】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿区 住民基本台帳の外国人住民国籍別男女別人口 令和6年11月1日現在

2024年11月02日 09時03分52秒 | Weblog
新宿区 住民基本台帳の外国人住民国籍別男女別人口      
NO 国籍・地域
1 中国 9,726  8,998  18,724 
2 韓国 4,471  4,657  9,128 
3 ネパール 2,248  2,118  4,366 
4 ミャンマー 1,454  1,420  2,874 
5 ベトナム 1,424  1,314  2,738 
6 台湾 762  1,214  1,976 
7 米国 832  383  1,215 
8 フランス 505  243  748 
9 フィリピン 188  519  707 
10 タイ 231  378  609 
11 バングラデシュ 455  74  529 
12 英国 265  115  380 
13 ウズベキスタン 284  24  308 
14 インド 233  63  296 
15 インドネシア 138  113  251 
16 ロシア 109  142  251 
17 カナダ 151  79  230 
18 ドイツ 122  75  197 
19 モンゴル 81  107  188 
20 ブラジル 106  75  181 
21 マレーシア 98  81  179 
22 イタリア 97  74  171 
23 オーストラリア 109  53  162 
24 トルコ 114  20  134 
25 スペイン 81  46  127 
26 シンガポール 64  52  116 
27 朝鮮 58  42  100 
28 スリランカ 65  34  99 
29 ウクライナ 20  50  70 
30 パキスタン 60  69 
31 スウェーデン 35  20  55 
32 スイス 36  18  54 
33 オランダ 36  14  50 
34 メキシコ 28  21  49 
35 ペルー 23  22  45 
36 ポーランド 20  17  37 
37 アルゼンチン 19  17  36 
38 コロンビア 14  22  36 
39 カンボジア 24  11  35 
40 カザフスタン 19  13  32 
41 ニュージーランド 22  31 
42 イスラエル 20  11  31 
43 チリ 17  13  30 
44 チュニジア 21  26 
45 オーストリア 17  26 
46 サウジアラビア 15  11  26 
47 イラン 22  25 
48 アイルランド 21  25 
49 フィンランド 14  10  24 
50 ベルギー 16  23 
51 デンマーク 18  22 
52 ルーマニア 15  22 
53 ポルトガル 14  21 
54 ノルウェー 14  19 
55 ナイジェリア 16  18 
56 ラオス 13  17 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリス番組で『日本の光景』が偶然放送された結果…

2024年11月02日 08時25分43秒 | Weblog

【海外の反応】「世界中見回しても日本だけ」イギリス番組で『日本の光景』が偶然放送された結果…【アメージングJAPAN】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプ・ニューヨーク2万人集会に行ってきたら、とんでもなかった

2024年11月02日 07時02分04秒 | Weblog

【報道されないニュース】トランプ・ニューヨーク2万人集会に行ってきたら、とんでもなかった #大統領選挙

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国務長官「数日内に」北朝鮮兵とウクライナ軍が戦闘 「軍事目標になる」と警告 2024/11/1 20:50

2024年11月02日 05時45分01秒 | Weblog

【ワシントン=坂本一之】ブリンケン米国務長官は10月31日、ウクライナ侵略を続けるロシアに派遣された北朝鮮兵が「数日以内に」ウクライナ軍との戦闘に投入されるとの見方を示した。ワシントンで開いた米韓外務・防衛閣僚協議(2プラス2)後の共同記者会見で述べた。ウクライナのゼレンスキー大統領も北朝鮮兵とウクライナ軍との交戦が「数日内に起きる」との認識を示しており、ロシアのウクライナ侵略は新たな局面に入る。

ブリンケン氏は、ロシアに北朝鮮兵約1万人が派遣され、うち8千人がウクライナと国境を接する西部クルスクにいると説明。ロシアが砲撃や無人機の運用など基本的な歩兵訓練を北朝鮮兵士に実施しており、近く前線に投入される可能性を指摘した。投入されれば北朝鮮兵は「軍事目標になる」と警告した。

ゼレンスキー氏は31日放送の韓国KBSテレビのインタビューで、北朝鮮兵は「戦闘参加の準備をしている」と語った。戦闘では北朝鮮兵が「ロシア兵よりも前面に押し出される」可能性を指摘し、多数の犠牲者が出るとの見方も示した。

米国は北朝鮮の派兵などを巡り中国と高官協議を実施。ブリンケン氏は会見で、北朝鮮の動きを抑えるため中国に影響力を行使するよう伝えたことを明らかにした。

またブリンケン氏は、北朝鮮が派兵の見返りとしてロシアから技術供与などの軍事支援を受けることへの懸念を表明。北朝鮮の軍事力強化は「地域を大きく不安定化させるもので、中国にとっても懸念になる」とし、中国に対応を促した。

                      産経新聞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア派兵で白日の下にさらされる北朝鮮の特殊部隊「暴風軍団」

2024年11月02日 05時40分38秒 | Weblog

北朝鮮がロシアに派兵した部隊が露西部クルスク州で活動を始めた。北朝鮮の参戦でウクライナ侵略は多国間紛争に拡大し、新たな局面に入った。これに神経を尖(とが)らせているのが韓国だ。北大西洋条約機構(NATO)や米国と緊密に協議してウクライナに専門家のモニタリング団を派遣し、ウクライナへの軍事支援も段階的に強化する方針だ。1万人を超す北朝鮮兵は今後、捕虜や脱走者が見込まれ、韓国はこの機会に北特殊部隊の実態把握を試みる。韓国軍が北朝鮮兵を尋問する可能性もある。

北朝鮮兵の脱走誘導作戦も

ブリンケン米国務長官は10月31日、「数日中に北朝鮮軍が戦闘に加わる」との見通しを示した。

                      産経新聞

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月1日(金) 訪問者数

2024年11月02日 04時45分25秒 | Weblog
11月1日(金) 訪問者数 615閲覧数 1594  748/3193466ブログ
 
 
 
 
 
 
 
 
                        閲覧ありがとうございます
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする