トランプ・トレードで円安加速 「トランプ氏はドル安志向」 年明け以降は円高の見立ても
6日の東京外国為替市場は、米大統領選の開票結果を待ちながらの荒い展開となった。共和党候補のトランプ前大統領の優勢が伝わると、米国の財政悪化懸念を意識した円売りドル買いの動きが加速し、円相場は一時、1ドル=154円台前半と7月下旬以来の水準まで急落した。1日の値幅は3円を超えた。
「第45代大統領が第47代大統領となる」。午後4時半ごろ、トランプ氏が事実上の勝利宣言を行うと、円相場はじわじわと円安方向に振れた。
午後5時時点は1ドル=154円近辺で推移。朝方は151円台前半まで円高に振れる場面もあったが、開票作業が始まると、トランプ氏の勝利を見込んだ取引「トランプ・トレード」が活発化し、円安方向へと傾いていった。これが日本株には追い風となり、日経平均株価は前日終値比1005円77銭高の3万9480円67銭で取引を終えた。
ドルは円以外の主要通貨に対しても強くなっている。トランプ氏が公約に掲げる法人税減税や前政権時代に導入した所得税減税の恒久化が実現すれば、中間層を重視する民主党候補のハリス副大統領が勝利する場合に比べ、米国の財政赤字はより大きく拡大するとみられているためだ。
財政悪化懸念を背景に、債券市場では米国債が売られ、米国金利は上昇。為替市場では、円などの低金利通貨に対してドルが買われやすくなっている。ただ、こうしたトランプ・トレードを主導するのは、短期売買を繰り返して利幅を稼ぐ投機筋だ。
その他の多くの投資家は足元の動きとは逆に、中長期的にドル安円高の方向で構えている。彼らが目を向けているのは、トランプ氏が実際に大統領に就任する年明け以降の世界だ。
エコノミストの豊島逸夫氏は「商売人のトランプ氏は米国製品の国際競争力を高めるため、ドルは安い方がいいと考えている」と指摘。来年1~3月には、米連邦準備制度理事会(FRB)に対して大幅な利下げ圧力をかけてくるとの見立てを示す。日本が警戒する過度な円安は修正される可能性が出てきそうだ。(米沢文)
産経新聞
【ワシントン=坂本一之】米大統領選は5日、投開票が行われ、米CNNテレビは民主党候補のハリス副大統領(60)が東部バーモント州などで勝利を確実にしたと報じた。共和党候補のトランプ前大統領(78)も南部ケンタッキー州や中西部インディアナ州などを押さえた。ハリス氏が当選すれば女性、アジア系として初の大統領が誕生。トランプ氏が制すれば、4年ぶりにホワイトハウスを奪還することになる。
両候補は民主党、共和党がそれぞれ地盤とする州を制している。勝敗の行方は、激しく争ってきた東部ペンシルベニア州や中西部ミシガン州など接戦7州が左右する。郵便投票や投票所での直接投票による期日前投票は、全米で8500万人を超えた。
大統領選は総得票数ではなく、人口に基づき各州と首都ワシントンに割り当てられた大統領選挙人(計538人)の過半数270人を獲得した候補が当選する。
CNNテレビによると、5日午後8時(日本時間6日午前10時)過ぎ現在で、ハリス氏は27人、トランプ氏が90人の選挙人を確保した。
トランプ氏は5日、私邸のある南部フロリダ州で投票し「最高の選挙活動だった」と振り返り「非常に自信を持っている」と語った。ハリス氏は首都ワシントンの民主党全国委員会本部を訪問。電話で有権者に支持を訴えるボランティアらを激励した。
選挙戦で、ハリス氏は人工妊娠中絶の権利擁護を訴え、トランプ氏によって民主主義が脅かされると主張してきた。
トランプ氏はインフレや不法移民問題などでバイデン・ハリス政権の責任を追及し、政権交代を呼び掛けた。
尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある接続水域で6日、中国海警局の船3隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは12日連続。
第11管区海上保安本部(那覇)によると、3隻とも機関砲のようなものを搭載。領海に近づかないよう巡視船が警告した。
産経新聞