大阪市内の拠点が一斉摘発され90人が逮捕されたSNS型投資詐欺事件で、大阪府警は26日、主要メンバーの中村晋弥容疑者(41)=住居、職業不詳=ら男女5人を詐欺の疑いで公開手配し、発表した。
他に公開手配されたのはいずれも住居・職業不詳の、上家夕貴(30)、吉岡公充祥(きみよし)(29)、宮脇翔(29)、岡田真由(25)の4容疑者。
府警によると、中村容疑者は摘発された2グループのうちの1グループの上位メンバーで、上家容疑者はSNSでメッセージを送る「打ち子」の統括役、吉岡容疑者は金庫番、宮脇と岡田の両容疑者は打ち子とみられる。府警が詐欺容疑で5人の逮捕状を取り、行方を捜査していた。府警は5人の顔写真を公開し、情報提供を呼びかけている。
事件を巡っては、一斉摘発で19~45歳の90人が詐欺や詐欺未遂の疑いで逮捕された。府警によると、2~7月、SNSを通じて投資の講師になりすまし、為替相場などを予想するバイナリーオプション取引をめぐり商材購入費の名目で現金をだまし取るなどした疑いがある。府警は全員の認否を明らかにしていない。(高井里佳子、小島弘之)
日付 |
今日 2024年07月29日(月)[大安] |
|||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時刻 | 未明 | 明け方 | 朝 | 昼前 | 昼過ぎ | 夕方 | 夜のはじめ頃 | 夜遅く | ||||||||||||||||
01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | |
天気 | ![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 曇り |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
気温 (℃) |
![]() |
|||||||||||||||||||||||
30.5 | 30.0 | 29.7 | 29.2 | 28.7 | 29.4 | 30.8 | 32.2 | 33.6 | 34.8 | 36.7 | 37.4 | 36.9 | 36.0 | 35.4 | 34.2 | 33.1 | 31.8 | 30.7 | 30.3 | 29.8 | 29.0 | 28.6 | 28.4 |
陸上自衛隊と米海兵隊が九州・沖縄などで実施する共同訓練「レゾリュート・ドラゴン」が28日、始まった。中国の海洋進出など安全保障環境が厳しさを増す中、離島防衛作戦を想定した訓練を通じて日米の連携強化を図るのが狙い。
日米の部隊から過去最大規模となる計約8900人が参加し、8月7日まで陸自駐屯地や在日米軍施設で射撃や戦闘の訓練を行う。
3月に沖縄県の 勝連(かつれん) 分屯地で発足した第7地対艦ミサイル連隊が初めて参加し、同県の石垣島などでミサイルの展開訓練を行うほか、日米の輸送機「オスプレイ」が大分県の 日出生台(ひじゅうだい) 演習場の上空を飛ぶ共同編隊飛行も予定されている。
28日、熊本市の陸自健軍駐屯地で行われた訓練開始式で、陸自西部方面総監の荒井正芳陸将は「最大規模の実動訓練を通じて、日米同盟の抑止力、対処力を強化することが極めて重要だ」と訓示した。
陸上自衛隊と米海兵隊が九州・沖縄などで実施する共同訓練「レゾリュート・ドラゴン」が28日、始まった。中国の海洋進出など安全保障環境が厳しさを増す中、離島防衛作戦を想定した訓練を通じて日米の連携強化を図るのが狙い。
北斎 グレートウェーブ・インパクト ―神奈川沖浪裏の誕生と軌跡―
- 会期
- 2024年6月18日(火)~8月25日(日)
※前後期で一部展示替えを実施
前期:6月18日(火)~7月21日(日)
後期:7月23日(火)~8月25日(日) - 開館時間
- 9:30~17:30(入館は17:00まで)
- 休館日
- 毎週月曜日
開館:7月15日(月・祝)、8月12日(月・振休)
休館:7月16日(火)、8月13日(火) - 会場
- 3階企画展示室、4階企画展示室
- 主催
- 墨田区・すみだ北斎美術館
-
観覧料
個人 一般 1,500円 高校生・大学生 1,000円 65歳以上 1,000円 中学生 500円 障がい者 500円 小学生以下 無料
「神奈川沖浪裏」は、前後期あわせて3枚展示(前期:プロローグ、第2章 後期:第2章)