FUJISUZUKO

藤鈴呼

サヨウナラ でじ・かめ子ちゃん

2016-03-21 23:57:12 | Weblog





先日ご紹介した「らじ・かせ子」ちゃん
は 玄関で旅立ち待ちです。

札幌市の有料袋に入れられ 
黄色く染まった姿は

一見 元気そうに見えるだけに
哀しさも募るものよのう・・・(遠い目)

新しい「らじ・かせ子」ちゃんも 
御嫁入してくれて

我家の寂しさも 
外見上は 薄らいだような気も するのだが

今回は 残念ながら
カセットデッキがありません。

なので、みゅうBGM用に
カセットが届いた時には

手元の別のカセット再生機での
活躍になります(┬__┬) 

上手くいけば 
外部入力でミニプラグを繋げて
再生できそうなのですが、

そもそも音が割れていて
今現在 有線も
ディスク化したくない程の有様、

ちょっと調整が必要みたいだが 
とりあえず時間がないので 

その内に
四苦八苦してみることにします。

*

電化製品は次々と壊れるものだから
気を付けるように、との
コメントをいただきました

「電化製品」の括りに
入れて良いのかどうか、

大きさは小さいけれど
私にとっての存在感は絶大だった
「でじ・かめ子」ちゃんが 

春彼岸の最中 
お亡くなりになりました。
合掌

いやね? 薄々 そろそろかなぁ・・・とは
感じていたんですよ

実際、新しい「らじ・かせ子」ちゃん
の 下見に行った時にも 

「でじ・かめ子」ちゃんの説明を
詳しく確り聞いて帰宅しちゃってますし。

そもそも 何故 購入に傾いたかと言うと
みゅう投稿で 色紙作品が届きまして

原本をスキャンしようにも
我家の「ピク・サス男」くんは

A4仕様なモンで
全て 入りきらないんですよね

で、取りあえず 
「でじ・かめ子」ちゃん登場!

パソコンに保存してから
原本を返却しよう! と 思い付きました

いざ撮影の段
画面の一部分に 黒い影が見えるんですよね

レントゲン撮影を思い出しつつ
わなわなと震える私

ありゃーっ・・・ 
何度 電源を入れ直しても

黒い影くん 
消えてくれないんだなあ

これは 液晶画面が
何らかの原因で 黒くなるダケじゃなくて

撮影した写真にも
影が映るパターンかな?

一抹の不安と
一条の期待を込めて

データをパソコン画面で眺めてみると
やはり 黒い

嗚呼ダメだ
…il||li_| ̄|○il||li

と、電器店に 飛んだ訳であります
(ブーン)

ほんで、ショップのお姉さんに
あーだこーだ愚痴りながら
説明して貰っていた時のこと

私『とりあえず 拡大は
出来るだけして欲しいんですよね!』

と鼻息荒く言いながらも

(いや、覗きが趣味って訳じゃないヨ!?)
こりゃ 勘違いされたら困るーっ!

と 前のめりつつ
私『いや! とっ、、鳥とか!』

なんて 言い訳しつつ(笑)

本体の重さがどうかな? ってんで
手持ちした「でじ・かめ子」ちゃんと
並んでいる商品を 両手に持ち比べてみた

その時 私、
オーディオコーナーから

「らじ・かせ子」ちゃんのパンフレットやら
メモ帳・ボールペンを 手持ちしていたので

両手が忙しかったんですよね

ほんなら お姉さんが
「ちょっと 持ってますよ」 って
私の荷物を預かってくれた

その状態で 両手にカメラ♪ で
重さを比べていたが 微妙な感じがした

お姉さんに向かって 『どうですかね?』
なんて話し掛けたら

お姉さんが 私からカメラを受け取って
重さを比べていたんですが

その途中で 「でじ・かめ子」ちゃんを
床に落としてしまったんですよね

お姉さん「!!!」
私『!』

「申し訳ありません!」
『いや、大丈夫ですよ、どうせ壊れてましたし』

きゃーっ! 
昨日の昨日まで

「日々」を共にしてきた関係に
「ヒビ」パキーンッ!

この 冷酷なまでの言い草っ!

あたしったら
何たる薄情者なのかしらっ

と 思いながら 会話を終えて
もう一つの店舗で 値段チェックだけしてから
帰ろっかな~♪

ってんで 別のお姉さんのところで
私『ほら、この画面が黒く・・・』

あれ?
画面 ちょっとも 黒くなってへんよーっ?

どうやら さっき 落とした瞬間に
中に居た小石か何かが異動して

「でじ・かめ子」 奇跡の復活!
を 遂げたらしい(笑)

これは、彼女の嘆きやな!?
「まーだ 捨てないで くんろー」 

お前は そう 
泣いとるんやなっ!?

即座に そう判断した私は
そそくさと ショップを後にしたんですよね

そんでもって 今回の春彼岸 岩手帰省時
色々と 記念写真を撮影しとって

あるタイミングで 
全く起動しなくなった

と言うか

少し前から 以下のメッセージが
出るようには なっていたんです

レンズエラーを検知しました 
自動的にシャットダウンします 
電源を入れ直してください

それでも 何度か起動し直すと
機嫌も直って くれていたんだが

今回ばっかりは もう
レンズちゃん 開いてくれないのよ

嗚呼 目を落としてしまわれましたな
(┬__┬)

やはりね 彼女は 酷使され過ぎて
疲れていたんじゃな・・・ と
実感したのでした

さ~て 来週の すずこサンは!?

1.新たな相棒を探すの旅
2.引越屋サンと語るの巻
3.「らじ・かせ子」ちゃんの調教

異常の三本立てでお送りしまーす
じゃ~んけ~ん 

ぱー
(現金が)

うふふふふふ~

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

写真解説

私の大好きな「むさらき色」のんが
「でじ・かめ子」ちゃん♪

掌内に収まっている くまもんストラップは
大分の母さんからの いただきモノ♪

そしてUSBには 可愛らしいテープを巻いて
すずこ仕様にしますた☆

新たな「らじ・かせ子」ちゃんは
ダークチョコレート風味

これは パソコンラックの二段目です
隣には 有線のチューナーが鎮座しており

上段には ファックスつきデンワ
下段にはパソコンなんかが ありまする

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

郵送詩誌 活動中☆
ネットのみならず、作品を形にしたい方 必見です☆

詩・短歌・俳句・川柳・小説・日記・フリートーク、
文字の他に 絵・写真を披露したい方にもおすすめ!

ワタクシすずこが編集している手作り詩誌
ポエムサークル「みゅう」

仲間になり購読いただくと
ボツなしで冊子掲載 & CDトーク → 全国発送★

見本誌もあります。読みたい方も連絡くださいね。
読者オンリーもOK

以下に最新号の写真・詳細を紹介していますので
クリックして御覧くださいませませ~☆

みゅう232号 完成☆

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しろくまタイムズスクエア

2016-03-21 20:47:37 | Weblog





という名前のお菓子を頂きましタ♪
私が恩を仇で返した女性に。

と言うのもですね、ランチタイムのパートで
大変お世話になった方に いただいたんですが

私、辞める直前の勤務日に この方の頭上に
思いっきり皿を落としてしまったんですよ
…il||li_| ̄|○il||li

我等の頭上にあるスペースに 
ザルを置こうとしていまして。

私の目の前で 
手を伸ばして置こうとしてらしたので

私の方が少しタッパがあるなぁ・・・、と
女性の代わりに ザルを受け取り、

上に置い・・・

ミ☆♪どんがらがっしゃ~ん♪☆ミ
\(◎o◎)/!

もうね、近年 稀に見る
フリーズ状態でした

一瞬 何が起こったのか 
分からなかった

重たい皿が 
思い切り 女性の頭に当たり
床に落ちて 割れた

それでも 許して下さって
大丈夫だよ なんて仰る

他にも 色々と「粗相」ばかりで
大変な迷惑をかけつつ勤務していた私を
沢山フォローしていただいたのに・・・

皿を落としてしまいましてね。。。(遠い目)

その日、私が「上がる」頃に
出勤して来た男性陣に

「カクカクシカジカで皿を落としてしまいまして」
と話をしていたら

男性「何か恨みでもあったんですか?」
女性「ねー、きっと そうだよねー」

なんて言いながら笑っているっ・・・!

私『いやいやいやいや!(全力否定)
これぞ恩を仇で返す女になってますよね!』

・・・と、平身低頭だったんです

そう言えば・・
「上がる」の表現で 思い出しました

前述の「上がる」は
その日の勤務を終えるという意味ですよね

以前 スタッフ仲間の女性が辞めたことに気付いて
社長に聞いた時の話

私『シフト表を見たんですが、
  もしかして○○サン 辞めました?』

社長「あー、そうそう
   ○日で上がりました」

一瞬、手を挙げる姿を妄想してしまった私
そうか、そういう表現なんですねっ!

で、私自身の最終勤務日には 
水も零さなかったし
レジの金額も合ったし 

大きな問題もなく
凄くスッキリ終われタ!

え゛? 当たり前ですか?
そーですよねー(棒)

と、思っていたんですよ

写真のお菓子もいただいて 
ニンマリしながら

お世話になりました! と 挨拶もして
「上がった」んです

その後で ランチしていた時のこと 
出勤して来た お店のエース男性が

ワタクシがセッティングした
居酒屋準備の机配置を 微妙に変えて 

居心地良く 作り変えていらっしゃる
!_( ̄▽ ̄)ノ彡!

女性「ほら見て! これぞエースよ♪」
私『わぁ・・・♪ こうやるんですね~』

いやーっ! 勉強になるなーっ! 
・・・って

私、その日 「上がり」の日 でしたから~ぁ
~( ̄▽ ̄~)(~ ̄▽ ̄)~

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

郵送詩誌 活動中☆
ネットのみならず、作品を形にしたい方 必見です☆

詩・短歌・俳句・川柳・小説・日記・フリートーク、
文字の他に 絵・写真を披露したい方にもおすすめ!

ワタクシすずこが編集している手作り詩誌
ポエムサークル「みゅう」

仲間になり購読いただくと
ボツなしで冊子掲載 & CDトーク → 全国発送★

見本誌もあります。読みたい方も連絡くださいね。
読者オンリーもOK

以下に最新号の写真・詳細を紹介していますので
クリックして御覧くださいませませ~☆

みゅう232号 完成☆

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする