雪写真が愛おしい程
暑くは感じなかった本日ですが
それでもクーラーがないと
頭が ぽーっ と してきます
撮影したのは今年の2月上旬
場所は札幌市内
雪まつり終了後
雪像が壊れる様子を見らん! と
ぷらり ぷらり
歩いていたんです
丁度 バレンタイン前でしたので
職場の女性に教わった
チョコレートの美味しいお店も 捜しつつの
お散歩タイム
途中 オシャレな街燈を見つけたので
街並みと拡大写真を パシャリ☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1c/e9eba61f16d2852ea63eb35468e7d68f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/76/67556554473092fa24fc107b8ccbb7e1.jpg)
北海道庁の雪景色も 懐かしいです★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b3/3e58cb763951940d16d885b39b42e96d.jpg)
この季節
雪を堪能することは 中々できませんが
さっき 冷凍庫から
チョコミントのアイスバーを取り出して
袋を開けたら
シャリッと 雪のような白い氷が
飛び出しました
暫く放置しておいたからなあ~・・・
しかも 購入した日が暑かったからか
形も歪んでる
「一度溶けて
もう一度 固まったような形してるな」
という夫は
チョコミント味が嫌い
曰く「歯磨き粉の味がする」 と
私は大好きなんですがネ♪
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
今回の虹の欠片は
指で触れると絵の具が滲み出る
恐怖のホラー仕様となっております。
(ギャーッ)
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
売り上げが募る程 嬉し涎も流れるが 苦労の汗も滲む夏カナ
めっちゃ字余り過ぎる・・
*
購入書が多いと 持ち帰ってから
どこか「読まなければ!」の
強迫観念のようなものもありますが
読んでいる内に引き込まれ、
いつまでも余韻を引きずり歩けば
現実の光景にハッとする なんて事も然りカナ
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
ポエケットの打ち上げで
メンバーとの会話を ICレコーダーで録音し
次回の「おしゃべりすずこCD」から登場♪
というパターンを
繰り返しておりますが
いかんせん 発行遅延が続いておりますと
約二年前の音源を
未だに紹介し続けているという有様
そんな話題が上った後で
内容を吟味して紹介部分を絞っては、
との助言を いただきました
音源・・・、絞るのが勿体ないような気がする
と
昔っから物を捨てる事が苦手な私の唸り声まで
音源として載せないように
フリートークする時には
ぐっと気を引き締めてかかりたいと
思うちょります♪
宅ファイル便 というソフトで
音源のメール送信をしました
スマホでも聴く事が可能だそうで吃驚です
先日 久々にポエトリーリーディングを耳にして
触発されて おりまする♪
以前 ミクシーで立ち上げた
朗読コミュニティー
糸魚川♪詩♪ という名称なのですが
引越後、地名変更することも忘れたまま
暫く放置しておりました
今更ながらに気付いて
お詫びコメントと閉鎖予告を
したところです
*
コミュニティーを立ち上げておきながら
長い間チェックを怠っておりました。
そのうえ、実は私、転勤族で
現在は相模原市在住です。
コミュを立ち上げた頃は 富山に住んでおり、
交流を広げたいと思っておりましたが
このコミュとしての会合がかなわぬまま
五か月で引越しました。
その引越先が糸魚川で 名称を変更しましたが
なかなか活動的なことが出来ぬまま
今に至ります。
現在は詩誌郵送活動のみ継続しておりました。
他に 行く先々でのフリーマーケット、イベント参加で
サークル宣伝は しております。
直接お会いするイベントではないですが
詩誌での活動で興味を持っていただけた時には
是非 お声かけくださいね。
改めて、丁寧に書き込みいただいていたのに
気付かぬままでいたこと
本当に申し訳ありませんでした。
*
こちらへの書き込み、チェックを怠っている内に
数年が経過してしまいました。申し訳ありません。
去年、糸魚川から札幌へと引越し、
今年は相模原に移動して来ました。
こちらのコミュでは
具体的な活動が出来ぬままでおりました。
今 登録いただいている皆さまは
北陸在住の方々ですので
現在の私が直接お会いする機会を作ることは
中々難しいと思われます。
そこで、もう少ししたら、
コミュニティーの活動を終了したいと思っております。
皆様どうもありがとうございました。
詩誌活動は継続しておりますので そちらでも良い方は
今後ともよろしくお願い申し上げます。
藤鈴呼(すずこ)
*
少し前には 朗読音源を探して 聞いてくれた
とのメッセージも いただいたりして
テンションが 上がりました
色々な ありがたい声に 支えられて
私の録音ライフは 続いていきます♪
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
~紙を彩る自由空間~
郵送詩誌 活動中☆
ネットのみならず、作品を形にしたい方 必見です☆
詩・短歌・俳句・川柳・小説・日記・フリートーク、
文字の他に 絵・写真を披露したい方にもおすすめ!
ワタクシすずこが編集している手作り詩誌
ポエムサークル「みゅう」
仲間になり購読いただくと
ボツなしで冊子掲載 & CDトーク → 全国発送★
見本誌もあります。読みたい方も連絡くださいね。
読者オンリーもOK
以下に最新号の写真・詳細を紹介していますので
クリックして御覧くださいませませ~☆
みゅう 233・234号 完成♪
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
モバオク!
中古本・CD・DVD 出品中★
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°