FUJISUZUKO

藤鈴呼

けずりんぼう

2017-04-19 20:38:50 | Weblog







印刷業界が 鎬を削る時代
試行錯誤の 色を出す事態

シアンの色合いを
如何に美しく作り出すかが勝負

美しい建物を 連想した
桃色のお城だから
きっと 王女様が 住んでいる

その瞳は濁らずに
澄み渡った空に 似合うような水を
毎日 一リットルだけ 飲むの

ポストの色は サーモンピンク
其処に棲む 赤色の藻と仲良しの筆
誰かが落として逝ったんだもの

虫達の煌き 今日は雨
昔ながらの 傷が痛むわ
そんな呟き キスで癒すのは難しい
クチビルが カピカピに 固まってしまったの

あのニスのセイね
セカイは溶け出す様に 出来上がっていて

少しだけ空いたドアから 逃げる液体が
平気 ヘイキ って 囁きながらも 
兵器に代わるから
併記しておくわね
良く 覚えておいて

投函された写真の勘違い
美しい神田川なんてウソ

かつての喧騒を 取り戻したくって
嘆きの言葉とともに 認められた
呪いのメッセージだったんだわ

それなのに ワタシったら
何て美しい景色なんでしょうって
感嘆しているんだから
簡単よね そんな感想を書くだなんて
心まで 乾燥したくは ないものだわって
囁くの

そんな一言を 少しずつ削り取る
けずりんぼう は 坊やですか
それとも 棒きれ 丸太 マルタの豚箱

どちらにしても 彼がいなければ
収まらぬこと
子供でも 知っていること

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

しのぎ

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

写真は みなとみらい線 馬車道駅
ドーム型の天井が大好きです

レンガ風味の壁が 弧を描いている風で
真横から眺めると 棒のようにも見えて来るカモ!?

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 239.240号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スウィート ボリューミィ

2017-04-19 06:48:22 | Weblog







神奈川に越して来て 一年が経ちました
先月 都内まで一人お出掛けした際に

確か 
小田急町田駅の改札付近にあるパン屋さんで
一服しました

ピロシキ、と書いてあるプレートを見て
嗚呼 懐かしいなあとチョイス

甘いパンも欲しいなあと
チョコレートのかかったパンとコーヒーで
いっちょうあがり♪

今朝は私にしては早起きです
と言うか 何だか寝苦しくなってしまったので
起きてしまいました

久々にネットサーフィンしながら
気になるブログにコメント入れたりして、ネッ♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

ココアが飲みたくなりました

チョコレートとココアの相性は
如何なものでしょうか

甘ったるさに 心地良さを ブレンドしたような
素敵な感覚が広がるような 妄想もありますが

相乗効果 ではなくて
食傷気味 に なったなら

少し 哀しいな

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

黄粉なら
黒蜜ともに
食べるのに


※もうこうなったら
 何処までも食欲一直線だよねー(棒)

食中毒には気を付けて(てへぺろ→死語?)
ってことで

♪黄砂に吹かれて~見られる色は~♪
紺レガ子が真っ白になりまつ! 

北海道も北陸も現在の神奈川も
おんなじだーよーねー(丸太棒)

*

写真は
「きなこ豆乳パンナコッタ黒蜜ソース」
By 鎌倉パスタ

「ヘルシーな大豆スイーツを お楽しみください。」
と 書いてあります

ヘルシーと言う言葉に騙されて(?)
笑顔で食らいつく私なのでタ

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

生粋の
醤油団子は
貴重なの


※さりげなさ命♪
(嫌味か!)

みたらし団子って
餡がトロリで甘いじゃない?

盛岡の伝統「しょうゆ団子」は
生醤油のみで

みたらしより
色も味も薄いんざんす♪

私は昔っから馴染みまくっていて
当たり前だったけど

夫は「何それ?」でした。

桜餅、大好きだーーっ!
(海に向かって叫ぶの図)

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

重き臼
付き立ての肌
親知らず


※母が大好き「生醤油団子」は
盛岡の老舗定番の味だったらしいのですが

残念ながら最近では
「美味しい餅」に
中々 辿り着けない由

スーパー等で購入すると
味が微妙に不味いんだそう。

因みに私は
「漉し餡たっぷり団子」が大好きだ
(はあと)

餅は重い臼で付く、
出来立てはもち肌のやふ、

赤子の魂を忘れ親知らずな場所で
悪さをする大人になるのは
イケマセンヨってネ☆

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 239.240号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする