![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a7/e4af5782f8921b6c45c61e79e02a9cdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c1/ecdaea5cac4c6c9c900beda9f88aca60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/49/b0139d9df7b5f0a72e50dd6edfc9a73a.jpg)
ストロベリームーン
2017年6月9日(金)
思わず食べちゃいたくなる名前の
「Strawberry Moon(苺月)」。
アメリカ圏の6月の満月の呼び方で、
6月はイチゴの収穫時期であり、
丁度その頃に月が紅くなることが多いことから
そう呼ぶようになりました。
このストロベリームーンには、なんでも
好きな人と一緒に見るとその人と結ばれるという
ロマンチックな噂があります。
別名「恋を叶えてくれる月」
なんだそうです!
気になる人がいるなら
一緒に月を見上げてみるのはいかがでしょうか?
あなたの勇気をきっとストロベリームーンが
後押ししてくれることでしょう…。
*
昨日たまたまネットニュースで発見した記事で
ジャンヌの紅い月という曲を思い出しておりまする♪
最近 聞いてないなあ~。
紅い月だなあと思う事は 今まで幾度かあったけれども
月の位置が空高く昇ってしまうと
光の色合いは白く感じる事が多いなあ
夕陽を間近に感じる瞬間って言うのは
暮れ泥む頃合いなのかも知れませんなあ
紅だけに。
さて、そんな本日なので
何となく苺色をチョイスして
ご紹介します☆
明日の手作りフリマで 展示しますよ~
一匹だけん、早い物勝ち!
*
66 すずかご・紅白うさぎ
色合いはお目出たいのに
表情がナンセンス☆
夫「この表情、嫌いじゃない。
怒って真っ赤なんだろ?」
私「ソレだ!!」
*
明日のフリマのために
とりあえず食料確保しないと!
と 買ったのは ジャムパン
(嗚呼 苺色♪)
チョココロネ アンパン・・・
どんだけ甘党だ!(笑)
本当はランチパックにしようカナ?
とも迷ったけれども
マーガリンが入ってていたので
思い直したのでしタ。
普段は くるみパン☆
そして さっき 漸く
朝食&ブランチ&夕方おやつ!? で
オレンジジュース(炭酸)をば。
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
~紙を彩る自由空間~
ポエムサークル「みゅう」
詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆
お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪
見本誌もあります
読みたい方は連絡ください
ミュウ 239.240号 完成♪
●ポエケットに参加します●
第21回ポエケット
日時:2017年7月9日(日)
午前10時から午後4時半まで
料金:入場無料
場所:江戸東京博物館1階会議室
ゲスト:暁方ミセイ、URAOCB
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
6月10日(土) 藤鈴呼 出店予定★ 雨天の場合はお休みします
相模国分寺 手づくりマーケット
会場 ビナウォーク
作品は全て手作りです♪
・詩誌(添付CDあり)、しおり、ポストカード
・ストラップ、ブレスレッド、リング 素材はビーズ、天然石など
・紙バンドのカゴ
藤鈴呼の手作り腕輪
前回の様子は以下をクリックしてご覧ください★
海老名駅前フリマ
ネコ型カゴ
手作りストラップ
ぶるぅふらわぁ
手作りリングが愛おしい
●リボンさんへ
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°