![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6f/ac2811139a585acc5902b2ad44c333b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/67/0d6d5901c4b63b5978e92ebcf4082395.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/be/c962d1c4bbb9dc55f1ad21497bd0a0fd.jpg)
その日 寝ぼけ眼で お手洗いに向かった ワタクシメ
カラカラ~ と トレペを手に取ると 何だか 青い
・・・あらん(・・?
文字が書いてあるわん
クリネックスめ・・・
(と思った)
最近 クリネックスの1.5倍トレペを活用しているが
交換したのは昨夜
今は早朝
昨夜(というか ほぼ今朝)
トレペ交換した時には 気付かなかったが
何らかのキャンペーン((・・?)で
このように 川柳を記すことにしたのだナ
しかも 最初は真っ白かと思わせておいて
少し使用してから出て来ると言う
粋な演出♪
んもう クリネックスったら~あ♪
という感覚である
その後 夫に突っ込まれた
「お前、気付かんかったんかあ?」
私「ん? トレペやろ? 気付いたわー
クリネックスさん 面白い演出やなあ!」
夫「違うわ! 俺だわ!!」
私「えっΣ( ̄□ ̄)!」
夫「お前、絶対 ビックリして叫ぶと思って
叫び声を待っちょったのに 全然 聞こえんから・・・」
そりゃー すんませんでしたな
~( ̄▽ ̄~)(~ ̄▽ ̄)~
そりゃあ 一瞬 思ったんよ?
あれーえ、取り替えた時も こんなんだったっけかなあ?
って 良く眺めたら
印刷面は 青文字が見えちょんけど
二枚重なっている 下の方は 真っ白やから
もしかして私 気付かんかったんかなあ(・・?
でも そんな訳ないからなあ
ってことはー 途中からの演出♪
(と勘違い)
夫「そんな訳ないやろ!」
私「でーすーよーねーぇ♪」
その後 カサカサと紙の音が響く
見ると包み直している様子
私「・・んお(・・? 誰かに あげるんか?
も・・しかして・・コレ 誕生日プレゼントか?」
夫「♪遅くなって ごめんな~♪」
いえいえ、、、、イエーイ(!?)
そして 壁には絶妙な高さ加減で
川柳一覧が 貼り出されましたとサ
どんと「はれ」
壁の文様って
眺めていると
ゲシュタルト崩壊しそうで
また
何某かの
不思議な型に見えて来るので
飽きないんですよね♪
今回のタイトル トイレのかみさま
トイレの神様♪曲 昔カラオケで 歌ったなー(懐)
懐かしい曲で なつめろ
夏のメロディーで なつめろ だと 思い込んでいたなーあ(爆)
今回のタイトルはね
トイレの「紙」様 ですから~♪
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
ベランダ掃除
夏は特に エアコンの排水が溜まって 大変ですよね。
私のところは逆流するのです。
建物設計の問題なのか
傾いて来ているのか不明ですが
放置するとヘドロ化するので問題です。
室外機からベランダ端の水が流れる部分まで
通常であればホースに沿って
水が流れる通路があると思うのですが
(屋根で言えば雨樋のような部分ですね)
溝に沿っていないので
ベランダに水が溢れます
布団干しの度に 気を付けないと
足を取られて滑り 転ぶ危険性があります。
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
沢山の花達にも囲まれていたでしょうから
片付けも大変でしたね。
鉢単体でも重かったり
土が入ると ぎっくり腰が心配になるくらいだな、と。
大分の義母さんが
玄関先やお庭で
ガーデニングしているのを見て
常々思うことです。
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
黒い編み目のようなシートに覆われる生活は
本当にしんどいですよね!
私も大阪、福岡で ヤラレました。
何故このタイミング!? と感じます。
そして今の場所でも
これからペンキ塗りなどが始まるようで
告知がありました・・・。
シートに覆われるかどうかは不明です。
外が見えないストレスはあるでしょうけれど
冬は少し暖かいかな?
なんて考えるしかないですよね。
気温の乱高下が続いています。
ぐったりする日々ですけれども
何とか凌ぎつつ
秋を堪能できますように
(*⌒▽⌒*)
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
~紙を彩る自由空間~
ポエムサークル「みゅう」
詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆
お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪
見本誌もあります
読みたい方は連絡ください
ミュウ 303・304号 完成♪
※本文は上記URLブログでどうぞ♪
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
藤鈴呼 メルカリ出品ページは こちらから♪
#藤鈴呼の冊子
中古本は 数冊おまとめ購入で送料がお得に♪
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°