


銀杏ガードレール
夜の観覧車
で 東京の木が銀杏である事を書きましたが
その時には 撮影した写真が 真っ暗けっけ
何が何だか 分かりませんでしたので
先日 見かけた銀杏柄のガードレールを
嬉々として撮影してみました♪
可愛らしいキノコのようでもあるし
丸みを帯びた傘のようにも見える
不思議な形です
*
目玉だいふく栗のせ風味
本日の即興ゴルコンダ お題です
投稿作品は あと数時間 受付中ですので
是非 参加ください★
*
視力検査の様子を連想しながら目を細めると
左右に散らばった探し物が見つかるでしょうか★
*
旗日を唯だの休日と勘違いしがちな私ですが
バスの横にヒラヒラとはためく旗で
存在を思い出したのでした
*
見かけたバスは神奈川中央交通
通称「かなちゅう」と呼ばれるらしく
バスの車体にはイメージキャラクターの
黄色のネズミちゃんが 描かれていました
その名も「かなみん」
夫「神奈川中央交通、
かなチューやから、ネズミなんやな!」
私「おおっ! そういう事か!」
このバスの助手席側の横前部分に
旗がひらめいて おりましたのや
ここで 一つの会話を 思い出しました
木の葉が風で揺れる様を眺めながら
夫「おお! ひらめいちょん!」
私「・・・ほお・・・ 閃いているのか。ピカーッ★」
夫「閃くじゃあ おかしいか・・・ ええとー」
私「はためく、やないの?」
夫「それそれ」
私「ひれはれ ほれ・・何だっけ」
夫「そういうの あったよなー」
私「ピレパラアースやないし・・・」
ハラヒレホレハレや!!
*
みあたらない
投票コメント
セーフの清き一票をもぎとり
梨や葡萄の季節を堪能している私は
常にヨダレを垂らしております
*
甲州街道 渋滞だったのですね
ドライブレコーダー 先日買おうか迷って
未だ手元にはありませんが
誰かが飛び出して来た時などには
便利ですよね
即興ゴルコンダに参加されている殆どの方は
リアルで存じ上げぬ私ですが
ゴルに参加したい波が上下しているなあと思います
投稿する時は 結構続くのですがーーー
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
~紙を彩る自由空間~
郵送詩誌 活動中☆
ネットのみならず、作品を形にしたい方 必見です☆
詩・短歌・俳句・川柳・小説・日記・フリートーク、
文字の他に 絵・写真を披露したい方にもおすすめ!
ワタクシすずこが編集している手作り詩誌
ポエムサークル「みゅう」
仲間になり購読いただくと
ボツなしで冊子掲載 & CDトーク → 全国発送★
見本誌もあります。読みたい方も連絡くださいね。
読者オンリーもOK
以下に最新号の写真・詳細を紹介していますので
クリックして御覧くださいませませ~☆
ミュウ 235・236号 完成♪
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます