FUJISUZUKO

藤鈴呼

ピック

2016-11-04 00:04:29 | Weblog







ギター弾き
音を忘れた
ピック揺れ

*

母からの「本の旅」に同封されていた
ミュージシャンのピック

一つはストラップで
赤色に黒文字
表裏に「ギター侍」「残念」とあるのに笑った

一つは白ピックに赤文字
「あの日あの時 K.oda」とある

小田和正さんCDは心地良いけれど
オケりたい願望が強くなるのかも知れない

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

ふさふさを
顔にコロコロ
つうるつる

*

猫の毛よりも
ふさふさしているような
白いブラシを

洗顔用として販売しているシーンを
眺めながら

ジムの風呂で
銀色のコロコロをしている
女性がいたなあと

思い出している
今日この頃

小顔効果があるんだ
とか

ツルツル肌の予感と
冬はカサカサ肌の予感が
共存して
少しおっかない季節ですな

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

渓谷の
手前 足首
微警告

*

小さな赤子の手のような紅葉
京都でも有名だと聞いたのが
「いろはもみじ」です

細かい葉が沢山ついている木々を見上げるのは
圧巻でした
北陸美術館時代の話


認めている現在
若干 歩き過ぎて!?

微妙な痛みが
効き足首に走っている
(キーン! 違)

そんな夜ですが

明日は渓谷まで行くと言うので
湿布で固めておりまする

痛みにフリーズせんように
気を付けないとな
その前に 早寝せんとな★

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

みゅうメンバーの皆さんから届いた「本の旅」
アラレちゃんは 最近また脚光を浴びているのかな?

テレビでアラレちゃん帽子や大きな眼鏡をかけた
女の子を見かけたりも したような気がします

じゃりン子チエも1冊 これらは合わせて
旅支度をしている処です

その他の読み終えた本は みゅう購読の方には
無料でプレゼントいたしますので
欲しい方は 声を掛けて下さいませませ~♪

本の旅
と称して 読み終えた本を贈っています

衝動買いの中古本も多いですが 
みゅうメンバーと「本の旅」をしていると

自分では買わない本を読む機会にも恵まれて 
愉しいです

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

郵送詩誌 活動中☆
ネットのみならず、作品を形にしたい方 必見です☆

詩・短歌・俳句・川柳・小説・日記・フリートーク、
文字の他に 絵・写真を披露したい方にもおすすめ!

ワタクシすずこが編集している手作り詩誌
ポエムサークル「みゅう」

仲間になり購読いただくと
ボツなしで冊子掲載 & CDトーク → 全国発送★

見本誌もあります。読みたい方も連絡くださいね。
読者オンリーもOK

以下に最新号の写真・詳細を紹介していますので
クリックして御覧くださいませませ~☆

ミュウ 235・236号 完成♪
 
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

「君の名は。」劇伴曲CD
「青空エール」、「四月は君の嘘」など

モバオク!から
中古本・CD・DVD 出品中★

連絡・質問 こちらからどうぞ♪
 「メール送信」クリック (すずこパソコンに届きます)

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 懐かしい便箋 | トップ | 銀杏ガードレール »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事