FUJISUZUKO

藤鈴呼

人に見えるもの

2015-09-11 21:43:50 | Weblog





人間の脳味噌は面白い構造になっていて
物事を人の顔のような形に見てしまう癖がある、
らしいですね

何のCMか分からないのですが
家の窓やカーテンを遣い
人の表情を演出しているものも然り
ソケットなんかでも 場合によっては
表情に見えてくる

私は 結構な根フェチなんじゃないかと
思うんですが
木々も 森も 自然も 好きなんですけどね
小さい根っこ が たまらないんですよね

そして毎回 何かしらの存在 に 見えてしまう
今回も 人型に見えるのですが
どうでせふ・・・☆

*

佐渡 良いところです
と聞いていたのに 
新潟在住 最終4年目にして 
漸く初上陸したのでしたー
フェリーは天候に恵まれ感動
車は連れて行ったので快適でしたよん♪

*

ヤプログでコメントを残したのですが
このブロガーさん、今頃は
佐渡島を堪能されて いるのカナ

私が訪れたのは去年のGW
史跡 佐渡金山の辺りを探しながら
何度か往ったり来たり、でした
ぐるぐると山路を登るようなルートで
途中で この景色が一瞬見えるのですが
「ここだっ!」っ思った時には
既に 通り過ぎている、という・・・

根っこサンは その付近で撮影した筈
そして 藤の花と藤鈴呼のツーショット(?)
藤棚を見付ける度に 親近感を抱いてしまう
そんな旅に 出掛けるのが 好きですね

大抵 藤棚って
手の届かない処にある方が 美しい気がしてね
公園なんかだと 季節外れだったりするし
(いや、私の行く季節が悪いダケなんですけどね)

そろそろ藤シーズンだなー♪ ってタイミングで
たまたま走っていた高速沿いの山際に
めっちゃ美しい紫が咲き並んでいたりすると
ハンドル握っている私は
くぅう~っ(号泣)、と なる。

若しくは たまたま 見つけられても
花を守る勇者(くまんばち)のホバリングに
逃げ腰 すり足 及び腰 ・・・って
腰ばっかりやないけっ!

今度 腰を据えて 構えてみまひょかね
デジ・カメ子ちゃんを・・・♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

郵送詩誌 活動中☆
ネットのみならず、作品を形にしたい方 必見です☆

詩・短歌・俳句・川柳・小説・日記・フリートーク、
文字の他に 絵・写真を披露したい方にもおすすめ!

ワタクシすずこが編集している手作り詩誌
ポエムサークル「みゅう」

仲間になり購読いただくと
ボツなしで冊子掲載 & CDトーク → 全国発送★

見本誌もあります。読みたい方も連絡くださいね。
読者オンリーもOK

以下に最新号の写真・詳細を紹介していますので
クリックして御覧くださいませませ~☆

みゅう227号・228号・CD

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セコマの惣菜

2015-09-08 01:25:31 | Weblog



昨日のテレビ番組で 

「セコマ」こと「セイコーマート」は
コンビニの顧客満足度が高い! 

と言う内容を紹介していた

北海道に来てから やたらと目にする
オレンジ色のコンビニ

一度 支払でATM利用したっきりで 
購入したことも 店内物色したことも 
なかったよなー 

と思ったので 
購入してみた

番組内では煮玉子をカップラのお供に!
みたいな紹介だったけど 
サラダの一部分に相成りました~♪

で、ロールパンね
若干 焦げついてまいけれども
これでも昨日よりマシなのよ

と言うのも 最近 新しくした トースター
ワット数を変えずに ロールパンを焼いたら
上部炭化状態になりましてん(涙)

じろりんちょ♪ と 眺めていても
短時間で焦げるのは ♪何でだろ~♪
と思っていたら ワット数の問題か!

と、今日は
230ワットから120まで落としたのに
ナーーーーゼーーーー

*

私は マツタケより マイタケが好きだーーーっ!! 
って、

マツタケの良さが 今イチ分からない
(分かるほど食べた記憶がない)だけの話です~
チャンチャン♪

*

香水コーナー話の続き


私が店員の立場だったら

「透明ケースが開いていないら選べない、とか
ぐだぐだ言ってないで
声掛けてくれれば良いのに!」

と思うのでしょうが、
いかんせん

「そこまでして選びたい気分ではなかった」
って言うね。

本当にメンドクサイ気持ちが
ソヨソヨと

秋の夜を
流れておりまする(笑)

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

郵送詩誌 活動中☆
ネットのみならず、作品を形にしたい方 必見です☆

詩・短歌・俳句・川柳・小説・日記・フリートーク、
文字の他に 絵・写真を披露したい方にもおすすめ!

ワタクシすずこが編集している手作り詩誌
ポエムサークル「みゅう」

仲間になり購読いただくと
ボツなしで冊子掲載 & CDトーク → 全国発送★

見本誌もあります。読みたい方も連絡くださいね。
読者オンリーもOK

以下に最新号の写真・詳細を紹介していますので
クリックして御覧くださいませませ~☆

みゅう227号・228号・CD

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャムおばさん

2015-09-07 21:54:57 | Weblog





富良野で買った トマトドレッシング
夫がね トマト好きなんですよ
いやね、私だって トマトは好きですよ?
だけん 生トマトやソース系は良いんだが
トマトジュース系が 駄目でしてねぇ
これも ちょっと うん、アレだった。

色合いが素敵で 健康になれそうな
御洒落瓶ですよねっ♪

以下はコメント返信シリーズ☆

*

初めての・・・

初めて、に相応しい季節のイメージは春かなあ 
だけん 学校が始まる時期で言うと 
外国では秋も然りですよねー 

何だろう 日本では秋という季節は
アンニュイな印象があるのかなあ、

年中常夏の島だったら 
また違った感覚なのかも知れませんネ

初めてのチューを歌う時には 
鼻にかけて 可愛らしい声を出すと 
似て来ます 

が そんな披露するような飲み会も 
中々 機会がなくなってきたようなー 
しばらーーーく カラオケ行ってないなあ

*

香水ゼロ

常にアンテナを張ることって大切なんですよね。 
その光景を眺めた時に最初に思ったのは 

大型スーパーだったので 
色々なコーナーがあって、

透明ケースを開けたままだと
盗難とか心配なんだろうか? 
ということでした。 

それで 香水コーナーに
店員1名を配置するほどは
人件費をかけたくないのだな? と。 

コスメコーナーが
幾つもの棚に跨って広がるフロアでしたので 
とりあえず店員さんはレジにいるのか 
と思いきや 

そこも「現在使用不可」みたいな文言の
立て看板があるだけで、
総合レジまで行かないと
イケナイのでした。

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

郵送詩誌 活動中☆
ネットのみならず、作品を形にしたい方 必見です☆

詩・短歌・俳句・川柳・小説・日記・フリートーク、
文字の他に 絵・写真を披露したい方にもおすすめ!

ワタクシすずこが編集している手作り詩誌
ポエムサークル「みゅう」

仲間になり購読いただくと
ボツなしで冊子掲載 & CDトーク → 全国発送★

見本誌もあります。読みたい方も連絡くださいね。
読者オンリーもOK

以下に最新号の写真・詳細を紹介していますので
クリックして御覧くださいませませ~☆

みゅう227号・228号・CD

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香水ゼロ

2015-09-07 14:06:57 | Weblog




例によって
衝動買いシリーズです

先ずはネーミングの
ZEROに惹かれた
次に香りに魅かれた
最後に形に感動した

瓶を逆さまにすると
台形チックなのが分かるのと

側面も 写真では 
ちょっと分かりづらいのだけれども 

斜めにスラッシュが入った形状で
凹凸になっているのよね

昨日も香水コーナーがあって 
ふらふらっと吸い寄せられるように
近付いて行ったのだが
直ぐに踵を返してしまった

と言うのも 小さな容器に
香り見本が入っているのは良いんだけれど 

その容器ごと 透明ケースの奥に
入り込んでしまっていて 

鍵を開けてもらわないと
見本も嗅げやしねぇ! 状態だったんですな。

買うかどうかも分からないのに 
店員さんを呼ぶまでもないや

こうして 店は顧客を
逃しているんですぜー

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

苔の精/藤鈴呼

円は融和のイメージがあります。
だから安心するのかな、
まるくて もふもふの ぬいぐるみって♪
・・・持ってないけど(笑)

*

真緑/藤鈴呼

蛍光ペンの世界では
黄色も 黄緑も
似たような 色合いに 写るのです。

ただし スキャン後の 紙出力に
限りますけれど☆ 

三原色の 原理を思えば 
全ての色合いが 似通っていても
文句は 言えないような・・・? 

光は オレンジの イメージ、
それは 太陽 

もしかして黄色ならば
世の中は真昼間なのかも知れない 

白々しい程の 月夜に光る
白いヒカリも 美しかりけり

秋の夕暮れ を 飛び越えれば
青白い ガス灯を 思い起こす

温もり が ガスコンロの上で
燃え続けて生る

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

郵送詩誌 活動中☆
ネットのみならず、作品を形にしたい方 必見です☆

詩・短歌・俳句・川柳・小説・日記・フリートーク、
文字の他に 絵・写真を披露したい方にもおすすめ!

ワタクシすずこが編集している手作り詩誌
ポエムサークル「みゅう」

仲間になり購読いただくと
ボツなしで冊子掲載 & CDトーク → 全国発送★

見本誌もあります。読みたい方も連絡くださいね。
読者オンリーもOK

以下に最新号の写真・詳細を紹介していますので
クリックして御覧くださいませませ~☆

みゅう227号・228号・CD

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒリヒリおばさん

2015-09-07 13:28:23 | Weblog




大人びた顔つき、
外国の女性には そんな印象を持ちます

「影のある人間は魅力がある」
場合もありますけど

ふと目を伏せた表情が より美しく際立ち
羨ましいなあ とも思う

ただ そういう 外見上の事は 良いんだ
私が 外国の方々を見て 直ぐにするのは

耳をダンボにすることだ
会話を聞いていたいのね

英語 好きだけど 分からない癖に
何だか ワクワクすんの
何でかしらね

*

カレーとラッシーの相性は良いのカナ☆
先日 札幌ファクトリー内の 
ヒリヒリに行って来ましたー

スープカリーは
チキンのイメージがあるのだけれども

この時は 野菜オンリーで
我慢!_( ̄▽ ̄)ノ彡!

*

外国の人って年齢不詳だよねー
いつだったか 夫が言った台詞

いや、近所の人だって 親戚だって
ある意味 年齢不詳ですゾ

意外さに 口を ぽかーん、と
開いてしまうことも あるもの

*

ヒリヒリするのは
カライ からなのか
イタイ からなのか
ナニ が イタイ のか
その 仕草か 若作りか

*

クリスタルガラス
では ないのだろうけれども
椅子が 特徴的
まあ 良くあるのでしょうけれど
私がイメージしたのは
みなとみらい駅のホームにあった
クリスタルチェアでした

*

ココナッツスープ
これは キケンなんですよね
以前 黒部ダムカレーで
目に遭いました
私 ココナツカレーの味は
どうも ニガテらしい
見た目も ちょっと 
アレだったなあ

*

ベジタブル
入っていたのは
ナス 大根 カボチャ
オクラ パプリカ マッシュポテト
人参 ブロッコリー レンコン
水菜 舞茸

マイタケ最高ー!

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

郵送詩誌 活動中☆
ネットのみならず、作品を形にしたい方 必見です☆

詩・短歌・俳句・川柳・小説・日記・フリートーク、
文字の他に 絵・写真を披露したい方にもおすすめ!

ワタクシすずこが編集している手作り詩誌
ポエムサークル「みゅう」

仲間になり購読いただくと
ボツなしで冊子掲載 & CDトーク → 全国発送★

見本誌もあります。読みたい方も連絡くださいね。
読者オンリーもOK

以下に最新号の写真・詳細を紹介していますので
クリックして御覧くださいませませ~☆

みゅう227号・228号・CD

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての・・・

2015-09-07 00:10:25 | Weblog




間に合わせ
こちらで紹介した わかめカップラが美味しい! と
同意コメントを貰い にんまり( ̄ー ̄)の夜

ねー おいしいよねー(*⌒▽⌒*)
給食の「わかめご飯」も大好きなんだよなー

「ゆかりご飯」は色合いが良いんだけど、
やっぱり「わかめご飯」には叶わないのダ☆

今回の写真は 初めてのサイクリング in 札幌
雲の流れが紫煙のようだな、と思いながら 撮影

初めての・・・ に 繋ぐ言葉としては
恋愛モードのアレをソレしたくなるんだけれども

レベッカの曲にも あったべえな
初めてのキスっちゅう フレーズがねぇ

何やろう イチゴだとかレモンだとか
そんな 果実な割合って 少なくね゛?

今日微 愛煙家は肩身が狭いとは言え
初めてのキスの味は 紫煙と決まっておろうが!?

なんてコト 決め付けるなんて 
嫌ーぁねーぇ

やーねー
ヤーニー

愛煙家だった父は 一時期キャスターにハマっていて
私が吸い始めた時には 良くパクったモンだったけれども

今 思い付いた

コンビニで「キャスターください」って言った時に 
コンビニのお姉さんが

キャスター付のワゴンの上に
めっちゃ大量のキャスターを
何カートンも積んだ状態で
ガラガラ音させて やって来て、

突如 全ての箱を床に置いて
「はい 38000円になります、どうぞ♪」って 
ワゴンの方を売り付けられるシーンが。

なんて風な
腹黒い妄想を抱かない為にも(?)

事前に胃の中を
黒くしとけば良いんじゃね゛?

ってなカンジで 9月6日は
クロの日 発売!

黒いプッチンプリン

気-に-なーる~♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

郵送詩誌 活動中☆
ネットのみならず、作品を形にしたい方 必見です☆

詩・短歌・俳句・川柳・小説・日記・フリートーク、
文字の他に 絵・写真を披露したい方にもおすすめ!

ワタクシすずこが編集している手作り詩誌
ポエムサークル「みゅう」

仲間になり購読いただくと
ボツなしで冊子掲載 & CDトーク → 全国発送★

見本誌もあります。読みたい方も連絡くださいね。
読者オンリーもOK

以下に最新号の写真・詳細を紹介していますので
クリックして御覧くださいませませ~☆

みゅう227号・228号・CD

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間に合わせ

2015-09-06 22:02:39 | Weblog




昼食は 大抵 適当になる
夕食だって 大抵は 適当なんだ
何故? って 創り出す人間が
適当に 塗れているんだから
仕方無いじゃあ ないか

何を以てして 間に合わせ と 呼ぶか
これ 大問題

冷蔵庫の中に入っている食材で
間に合わせ るのか
適当レシピで 自らの気分を
間に合わせ るのか ね

青い器に入った 謎の食材
これはね 多分 おじや です
うん。 そういう「じゃんる」だと 思う
中身は「じゃんぐる」みたいに なっちょるけど
気にしないで?

「きんぴら」って響きで
大抵の人は「ごぼう」を思い出すんでしょ?
私、結構 やりますよ「きんぴらでーこん」
これも 良いよね

「カップラ」 
この略し方は邪道だって 夫は言うけれど
私自身が 邪道だから 仕方無いよね
昔っから 大好きな味なんだあ

焼きそばバゴーンに添付されていた
わかめスープも 好きだったな

今回はガラケー撮影ですので
机上に デジ・カメ子ちゃんが 乗っております
キュウリはね わさび漬けなの
私 ワサビ 好きなんだあ~

*

「夫」と『私』の会話

-食堂でメニューを見ながら-

『あ、なに?これ、やまわさび って 書いちょん♪』
「・・・わさび、ですけど?」

山葵 って 書いてあったわ。

-スーパーにて-

「あ、俺、アレ買わんと!」
『なましょうが でしょ?』

・・・生姜、ですけどね

あと もう1パターン あったんだけど
最近 そういう 勘違いばっかしなんだあー

*

「青汁って 最近フィーチャーされないよね」

『最近 健康ブームだから 青汁にとっての敵が
 増えてきたダケの 話や』

「嗚呼、確かに そうかも。セサミンとか」

(セサミンって 何だ?) と思いながら

セサミストリート と 薄いお菓子のセサミを
同時進行で 思い出す 私なので あった

*

写真の中には 幾つもの緑が潜んでいましたねぇ
「緑」って聞くと 「自然」を連想する私だけど
食材だって 立派な緑よね

同じように「緑の液体」と聞くと
どうしたって「青汁」を 連想してしまうのだ

*

真緑/藤鈴呼

有名なCMの台詞
「まずい・・・もう一杯!」の
「・・・」

沈黙の中には 幾つもの台詞が
詰まっているのでしょうね。

「こんなに不味い位だから
薬としての効果は 絶大なんだろう」

「こんなに不味いのだけれども
本当に 不味いのだろうか?
 怖いモノ見たさで もう一杯」

「不味い! 耐久レースか!?
俺は負けねーゾ! もう一杯」

と 連想するだに 面白くなりますが
飲んだ喉、いえ 脳味噌は
「面白くも何ともないよー!」と
叫んでいるのでしょうか、ふふふ。

*

ごめんなさい、私 実は 
青汁にもシュレックにも 疎い女なんです、

だけん 最近のマイブームが
「緑」だったりするのら~りら~ん♪

と歌ってしまったら
物事の半分位は 許されるのでしょうか、

え゛、駄目ですか? 
そうですか。

飲むのも辛い存在と言えば、
不味いドリンクも然りでしょうが、

「冗談じゃないよ、そんな条件!」ってのも
ありますよね。

全ての物事を コクコクと
小気味良く飲み干しながら

笑顔で 颯爽と 人生を 駆け抜けたいのは
誰しも 同じカナ?

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

郵送詩誌 活動中☆
ネットのみならず、作品を形にしたい方 必見です☆

詩・短歌・俳句・川柳・小説・日記・フリートーク、
文字の他に 絵・写真を披露したい方にもおすすめ!

ワタクシすずこが編集している手作り詩誌
ポエムサークル「みゅう」

仲間になり購読いただくと
ボツなしで冊子掲載 & CDトーク → 全国発送★

見本誌もあります。読みたい方も連絡くださいね。
読者オンリーもOK

以下に最新号の写真・詳細を紹介していますので
クリックして御覧くださいませませ~☆

みゅう227号・228号・CD

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あき」だから

2015-09-06 20:49:04 | Weblog





詩誌みゅう 最新号に添付した
「アレ」こと「虹の欠片」

素材は「プラ版」 
今回の図柄は こちら♪

発行日は末広がりの夏真っ盛りに相成りましたが
発送日の頃合いとしては秋なのでね 考えました

丁度 「今回はどんな図柄にするべ~か」と悩んでいたら
フェイスブックで目に入ったのが 安芸の宮島でした

そうか~秋が綺麗な場所なりね?
かつて そんな勘違いを重ねたのは
よもや 私だけではアルマジロ?!

おとーさーん、おかーさーん、おにーちゃーん、の
台風一過ならぬ 台風一家の勘違いと 同等なりね
(δ ̄_ ̄") 

ってな感じで あきのみやじま、なんつっても
行ったことがないので 検索かけてみたら
色々な写真が出て来ましてね、参考にしました

なモンで、「馬」に見えるけれども、
これ、「鹿」ですかんねっ!

絵心がない「馬~鹿~」なんて、
言わないでねー

何でもござれ

こちらで 白馬写真を紹介しましたところ
コメントをいただきました~ 

それに対して 私からのコメント返信が
以下の内容でございます~

*

まさに 一馬力でんがな! 

ロデオのように
全てを人工物に代えるのは

危険だし
温もりがありませんから 

電動アシストぐらいが
丁度良いのでしょうネ☆ 

今日び ロボット文化も
当たり前になってきて 

その内 ロボットにより人類は
破滅の一途を辿るだなんて

一兎どころか
脱兎の如く逃げ出したいような情報も
目耳にしますが 

実際はどうなのか、と気付いた時には
時既に遅し
後の祭りだったりして・・・

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

郵送詩誌 活動中☆
ネットのみならず、作品を形にしたい方 必見です☆

詩・短歌・俳句・川柳・小説・日記・フリートーク、
文字の他に 絵・写真を披露したい方にもおすすめ!

ワタクシすずこが編集している手作り詩誌
ポエムサークル「みゅう」

仲間になり購読いただくと
ボツなしで冊子掲載 & CDトーク → 全国発送★

見本誌もあります。読みたい方も連絡くださいね。
読者オンリーもOK

以下に最新号の写真・詳細を紹介していますので
クリックして御覧くださいませませ~☆

みゅう227号・228号・CD

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みゅう227号・228号・CD

2015-09-06 13:59:07 | Weblog

今回は8/8イベントに合わせて
227号・CDを

8/31イベントに合わせて
228号を 完成させました!

発行日について

228号は8/31にする予定だったのですが
ちょっと間違いました~ 

8/8になっちゃったー
申し訳なかとです~。

先払の方へは発送しましたので 
ぼちぼち到着の頃です♪

最近 購読分が到着した方へは 
随時 製本&発送しますので
暫し お待ち下さいませ~☆


●掲載・録音メンバー
吉田優子・吉田絹子/スケッチ/ペポパンプ/
花水仙/あおば/jiiji_oyaji/宮也千夜/
白鳥ちえり/まっつん/ぷよつま/
白井京月/上下凛太/ハンスの恋人/伊織/ロト/
麻斗維/あおい/水野沙羅/時生/
川十青空/山本哲/耀一朗/有里乃/
紫夜朔羅/雪だるま/藤鈴呼/

以上の方、作品掲載やCD録音しました☆

☆ イラスト素材 ☆ 
素材 提供元 / 名前 / HPアドレス

SIDE WAY GALLERY / KAZUHIRO NABETA

風と樹と空とフリー素材 / Yuriko

ぽかぽか色 / あさひ

夢夢色TOWN             

ピクト缶                   


■発行日■ 2015.8.8 SAT

1冊CDナシ  500小為替+80切手 各1枚
2冊+CD    1000小為替、切手2枚

口座振込可

<受賞者・人気投票者>  
アレ(虹の欠片)進呈

優秀賞(巻頭詩権)
憂愁賞(裏表紙権)
カラスの勝手で賞(表紙権)
気に入ったで賞(フリーページ権)
ミュウ賞(ラスト・ポエム権)

*権利使用と明記し投稿ください

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

227号

<受賞者・人気投票者>  
アレ(虹の欠片)進呈

●表紙  紫夜朔羅
●裏表紙 藤鈴呼

●巻頭詩 白井京月

●ラストポエム 水野沙羅&藤鈴呼 
画 あさひ・夢夢色TOWN
 
●優秀賞(巻頭詩権) 
宮也千夜 24P 我が家の老犬へ

●憂愁賞(裏表紙権) 
伊織 11P 「リアルの話」

●カラスの勝手で賞(表紙権)
あおい 5P 泣きそうなのに~

●気に入ったで賞(フリーページ権)
ぷよつま 21P 転勤で~

●MEW賞(ラスト・ポエム権) 
jiiji_oyaji 6P 燕が満を持して~



228号

<受賞者・人気投票者>  
アレ(虹の欠片)進呈

●表紙  若杉禎宏
●裏表紙 泉樹朝実 & 藤鈴呼

●巻頭詩 あおば

●ラストポエム 愛香  
フォト 藤鈴呼
 
●優秀賞(巻頭詩権) 
生田皐 24P 野へ預け(いろは歌)

●憂愁賞(裏表紙権) 
白井京月 26P 「新しい物語」

●カラスの勝手で賞(表紙権) 
まっつん 22P ツクツクボウシの~

●気に入ったで賞(フリーページ権) 
水野沙羅 27P 「真実は水の中」

●MEW賞(ラスト・ポエム権) 
あおば 25P 夾竹桃

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

おしゃべりすずこ第61弾 CD 
2015.8.5.WED REC ミュウ227.228.VER

フリートーク

まっつん

白井京月
Jiiji_oyaji
まっつん
水野沙羅
あおば
ロト

ポエケット解説
ポエケット音源 3

まっつん
星亭エグゼ

ロト
伊織

ハンスの恋人


BGM

A26 
USEN HIT J-POP ランキング

(9位) もしも運命の人がいるのなら / 西野カナ
(10位) RED / B’z

(12位) SUNNY DAY SONG / μ’s
(13位) MEGA SHAKE IT! / キュウソネコカミ
(14位) 私以外私じゃないの / ゲスの極み乙女。
(15位) 七転び八起き / アンジュルム
(16位) Cha-Cha-Cha チャンピオン / Sexy Zone

(推薦曲) Aviator / Especia
(推薦曲) Sparkle-輝きを信じて- / May J.

(推薦曲) わかっているのにごめんね / カントリー・ガールズ
(推薦曲) 君がくれた夏 / 家入レオ
(推薦曲) 君のオモイ届けたい / Doll☆Elements

(1位) Summer Madness
/ 三代目 J Soul Brothers 
from EXILE TRIBE
(2位) PLAYBACK / JUJU
(3位) 長く短い祭 / 椎名林檎

(推薦曲) 釣り銭はいらねぇぜ / つりビット


ポエケット音源 その3 2014.7.6

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

■発行■ 藤鈴呼 FUJISUZUKO

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

ミュウについて


創刊:平成5年3月1日
会員随時大募集中

B5(ノートサイズ) 30P
カラーコピー詩誌

手作り編集の郵送誌
パソコンカラー印刷し
2枚の紙を 貼り合せ
1枚にして製本。

価格は1冊あたり 
500円小為替+80円切手、各1枚
口座振込可能

2冊ずつ発行、2冊同時購読の方へ
「おしゃべりすずこCD」プレゼント

私が選ぶ受賞者5名と
会員からの人気投票者には
虹の欠片(プラバンカード)か
手作りポストカードをプレゼント☆

会員になる方法

1.私へ「会員希望」と書いてメッセージを送る
2.簡単なアンケートに答える
3.会員登録完了 ξ・。-☆

ミュウについての詳細を知りたい方も
メッセージください。

参加も脱退も自由。
好きな号だけの参加も可♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ

2015-09-05 18:00:04 | Weblog




昨日 サツエキ(札幌駅)近くのロフトで
衝動買いした筆ペン

を 眺めながら

色々と妄想をして
ニヤついている私

を 遠目から見た夫
が 大爆笑しながら 寄って来て 

こう言った

「アナタ、売れない漫画家みたいだから!
 その髪型 止めた方が良いよ?」

はあっ!? 
熟れない漫画家に謝りやがれ!(違)

いやね? バイト中 クソ暑いんですよ
なモンで、 

まだ ちょんちょりんこ(丁髷)状態だけど
必死で結わえた訳だ

時刻は夜 私ぐったり
故に ぼっさぼさ度も加速していたって言うね

さぁ、気を取り直しまして!
今まで買ったものも一挙大公開!

筆ペンの色合いが どんな風にコピーされるのか
実験してみました

2枚の紙が並んでいる写真を ご覧下さい

右側が原本
左側が原本をスキャン後、コピーしたもの

手紙を書いて出すならば 
原本ままの色合いでしょうが

私が編集している詩誌「みゅう」では

原稿をスキャンして縮小コピーしてから
1枚1枚の裏側を貼り合せ
ステープラ綴じして製本作業に入る、
と言う行程を踏む訳です

なモンで 若干 仕上がり具合の色彩が
変化するんですよね

作成に使うのは 家庭用の複合機
昔はエプソンラブでしたが

最近 浮気癖が抜けなくって 
キャノンなんですよ

これは私の場合、
現バージョンにおける
恣意的な感想ですけれども

エプソンは
色彩を忠実に再現してくれる

キャノンは解像度が良く
縮小文字もスキャンし易い

気がしています

例えば 
ピンク ブルー系が分かり易いですが

エプソン時代には 
もう少し 鮮やかだった色合いが

コピー後は くすんだ色合いになっているのが
残念です

写真の筆ペンは初購入シリーズ

40色セットがあったんだよなぁ~
(遠い目)

夫が先に見つけて こう言いましたからね

「ねえ、ほら見て・・・って ヤベッ!
 やべえモン 見つけちゃった」

そう、こんなもん私に見せたら 
やべえですよ

セットじゃなく これで我慢するまでに
大分 立ち尽くしましたもん(笑)

まあ でも この「色合い問題」があるけん
蛍光ペンなんか めっちゃピンクが余ってるのに
中々 使えないからね!

今回の最新号228号 編集後記に使用したのが
桃色の筆ペンなんですが

コピーしたら 殆ど読み取れないことなってた
(┬__┬) すんまそーん

撮影ついでに ペン立ても整理してみましたが
アレですね

最早20年以上 経過しているモノもあり
外側の色が褪せちょん(爆)

保険屋時代にはね 
設計書 一一塗り塗りしましたね
今はカラフル用紙で見やすいのかなあ

辞めた同僚のんを貰ったり
当時から 文房具屋が大好きだったんで
ついつい衝動買いしている内に
こんな大量に\(◎o◎)/!

ってなカンジで

カラフルなペンで 
カラフル誌面を作ってますよーっ

読んでみたい方、参加したい方
お休み中だけど復活したい方も
まとめて大歓迎♪(⌒∇⌒)ノ""

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

詩の発表場所あります
~紙を彩る自由空間~

短歌・俳句・川柳・小説・日記・フリートーク、文字の他に
絵・写真を披露したい方にもおすすめ!

ワタクシすずこが編集している手作り詩誌
ポエムサークル「みゅう」

仲間になり購読いただくと
ボツなしで冊子掲載 & CDトーク → 全国郵送★

見本誌もあります。読みたい方も連絡くださいね。
読者オンリーもOK

以下に本誌の写真・詳細を紹介していますので
クリックして御覧くださいませませ~☆

ミュウ 225.226号 完成♪ 

みゅう227号とCD

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする