新たしき 橋梁仰ぐ 志津川道:2013年5月の記録 2017-09-29 21:09:34 | 東北被災地の歩み:南三陸・石巻 南三陸町に入り、志津川のモアイが迎える橋を渡って道なりに行くと、「三陸沿岸道路」の建築が進められていた。 普段は、産業や観光など暮らしの中で使う道。 非常時には、避難や救助などに必要な道。 三陸を繋ぐ道が、復興の力になるように。 新たな橋梁を仰いで思う。 (↓志津川湾周辺:2013年5月) #東日本大震災 « 田束の つつじ色越し 青も青... | トップ | 震災遺構の保存に思うこと:2... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する