土曜日はとっても忙しい1日だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ab/b8b2d8be16168549df17235a6fd47562.jpg?1571614603)
午前中にスイミング、午後は、お昼ご飯の後にピアノとインフルエンザの予防接種があり、さらにはジャックオランタン🎃✨作りのワークショップに参加した。
本物の小さいカボチャで作るジャックオランタン、果たしてうまく作れるのか⁉️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ab/b8b2d8be16168549df17235a6fd47562.jpg?1571614603)
まずは、カボチャの中身をスプーンでくり抜き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/21/243b4c80aac45d4c184d38be122aafd3.jpg?1571614603)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/21/243b4c80aac45d4c184d38be122aafd3.jpg?1571614603)
顔シールの周りをなぞってカボチャに顔を描いたら、グラインダーで削る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c6/571f8612d1e532f41282cc3c03700493.jpg?1571614603)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c6/571f8612d1e532f41282cc3c03700493.jpg?1571614603)
ちょっとずつ丁寧に、慎重に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ae/eaf4bd9c8b8c0f9d38c25b772a675c5c.jpg?1571614603)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8e/35fd503ecdea02662c7fdfdd78d4515a.jpg?1571614609)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ae/eaf4bd9c8b8c0f9d38c25b772a675c5c.jpg?1571614603)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8e/35fd503ecdea02662c7fdfdd78d4515a.jpg?1571614609)
はい、完成‼️ 中に入れた小さなライトが目や口のところからチラチラ透けてるのがいいね〜。
こう書くと簡単そうに思えるけど、実はカボチャの中身をくり抜くのは結構固くて大変だったし、グラインダーで削るのも、子どもだと最初は線のとおりにうまく削れないから、本人はそれが気に入らなくて、ママがちょっと補正したり、削りかすがたくさん飛び散ったり、結構大変だった。
だから、イライラする気持ちもわからなくはないけど、実は、これを作っている時に、前にいた別の参加者のお母さんが怖くて、子どもが「できな〜い」とか言うと、
「自分がやりたいって言ったんでしょ😡💢」
「何やってんのよ💢」(バシッと頭をはたく)
などなど言いながらずっと怒ってて、ちょっとイヤ〜な気分になった。
子どもさん、まだ幼稚園くらいの女の子で、カボチャが固くてくり抜けないのは当たり前だし、途中で飽きたって仕方ないと思うんだけどなぁ。
せっかく参加したんだからさ、もっと楽しく、お母さんがほとんど作ったとしても、「よくできたね〜、◯◯ちゃん、すごい‼️」とか言って、さも子どもが全部作ったって感じで褒めたりおだてたりしてあげてもいいと思うんだけど。
何より、ほかのお客さんも、せっかく親子で楽しもうと思って参加してるのに、子どもを怒鳴りつけてる声をずっと聞かされるのは勘弁してほしい。
だけど、怒鳴ってる本人は気づいてないんだろうなぁ。
りょうちゃんも、ちょっと微妙な顔で見てたりしてたけど、まぁそれほど気にした風もなく、楽しそうに作って満足してたから、良かったけどね。