朝もはよから、ケージの中が騒々しい
見ると、普段はネボスケなのに
(いや、ナナよりは早起きだけど)
ヒメチャがドタバタしていた
どうかしたんかな?
ん? 昨日は普通に元気だったよね?
でも、今日は?
観察するに、どうやら、排泄がうまくいかないらしい
たぶん、小?
なにしろトイレで長いことがんばっているのだけれど
排泄のあとが見られない
こりゃ、いわゆる膀胱炎ってやつか
おしっこしたくても出ない!
そりゃ切ないねえ
一言余計だけど、頼りないかあちゃんでも
病院には連れていけるぞ
一番で行こうね
脾臓のガン細胞が、悪さをしているのかと心配したけれど
そちらの方は問題なく、
おしっこを絞って調べたけど、結石の兆候も細菌もなし
レントゲンとエコー検査もやってみたけど
考えられるのは、小さい時に去勢した時の手術で、取り残しがあって
それが悪さをしている?
というわけで、そういうホルモンの活動を抑える注射をしてもらい
様子を見ることに
ヒメチャ、
たまりにたまっていたおしっこが、検査の過程でだいぶ出せて、すっきり
けど、今度は止まらなくなり、ちょろちょろとでてくる
診察台に、もらしたおしっこの回数、3回、ついでに、うんちも一回
待合室で、会計を待っていた時にも、
かあちゃんの肩の上でチョロリチョロリ
おかげでTシャツ、しっこまみれ
さて、このまま調子が良ければ一ヶ月後にまた注射だって
ホルモン注射だから高価なんだけど(15000円)
と、先生は気の毒そうにおっしゃったけど
背に腹は代えられません
病院に行く前と違って、帰ってきた後のヒメチャ、
別人みたいに元気だけど
さすがに、おしっこ我慢しながらじゃ寝られなかったらしく
ちょいと暴れたら、即入眠
やれやれ一件落着か