以前は、年に2回、二週間の店番バイトだったのが
いろいろ変わって、今じゃ、年に4回、一週間ずつ(実質5日間)になった
最初の二日は、忙しいので、若社長が半日一緒に販売してくれる
30畳ほどの部屋で、ほかに2店、各2人ずつ販売に来ているけど
2人いれば、一人ずつ席を外して動けるからうらやましい
かあちゃんの場合、
3日目からは1人の上、売り上げも1/10くらいにぐっと減る
つまり、ヒマ! なんよ~~
ヒマなのに、そこにいなきゃならないなんて、拷問よ~~
エコノミークラス症候群になりそうよ~
↑ 毎度言ってるね^^:
いや、トイレは行くよ
行くときには、ほかの2店の人に一応お願いしていく
で、タイミングが悪い時には、その3分の間に、お客さんが来て
売っておきましたよ~
とかいうことになって、迷惑をかけている
パソコンとか、持ち込めば? とか思う人!
ここには、使えるコンセントがないので、そうそう存分には使えないんよ
毎日、文庫本2冊持ち込んでいるんだけど、動かずにずっと読んでいると眠くなる
机に手をついて腕立て伏せするのが関の山
お昼ごはんは1時過ぎてからなので、午前中が長い
動かないので、帰宅してもお腹が空かないのにはびっくりした
唯一、うれしいのは、そこで一緒になるみんなが仲のいいことくらいか…な
さて、次回は9月
よかったら、ポチッとお願いしますm(_ _)m