みなさんこんにちは
昨日の強風は半端ない感じで吹き荒れていましたので
気温は昨日より少々下回るものの
今日は穏やかでとても過ごしやすい
暖かさを感じる日になりました(*^▽^*)
ふくろうはうすの“みちこガーデン”や事務所前の花々も
この暖かさとともに色んな花が咲き始めました~
花粉は辛いですが
やっぱり春の訪れはいいものですね
群馬県のさくらの開花宣言も間もなくといったところです
さて、そんな気持ちのいい春の気配を感じながら
子供たちの春休みもそこまで近づいてきています
そこで
今回、お子さんの春休み期間を利用して
『片付け上手な小学生になる講座』を開催します(*^▽^*)♪
ご両親が共働きで参加できない~
ということが無いよう、開催は休日・平日ともに
ご案内させていただきますのでご安心ください
もちろん、長期休みとなると孫の面倒が忙しい~~~
なんていうおじいちゃま・おばあちゃまと一緒の参加も
大歓迎ですよ
休み期間が長いと、子供たちの身の回りが気になる親御さんも
多くいらっしゃるかと思います
我が家も例外ではなく
休みに入ると、まず最初に『部屋の片づけをしてね』
と言っていますし
春は学年が上がる前の大事な休み期間ですので
しっかりと新学年の準備をするためにも
お片付けは重要になってきますので
よろしかったらこの機会にぜひ、親子で
またはお孫さんと一緒に
『片付け上手な小学生になる講座』へ参加してみてはいかがでしょうか
コロナ禍でのイベントですので、消毒などは徹底して
お迎えの準備をさせていただきますが
今回は1日限定・3組まででご案内させていただきます
すでにお申込みいただいているお客様もいらっしゃいますので
両日併せてあと3組様
先約順とさせていただきます
お子さんが片付け上手になれば
パパ、ママも大助かり
きっと楽しい春休み、新学年のスタートをきることができますね
講座開催日は下記の通りです
3月27日(土) 10:30~ 12:00
3月30日(火) 10:30~ 12:00
詳細・お申し込みはこちらをご覧ください
お申込み、お待ちしております(*^▽^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます