みなさんこんにちは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
天気がすぐれない上に、今日・明日は気温もかなり低め・・・
先日ファンヒーターの灯油が空になったので
もう一度入れておくべきか次女に相談すると
『ママ、もうストーブなんて要らないでしょう
』と言われ
空になったファンヒーターを物置に仕舞い込みましたが
寒いではないですか(+_+)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
本日、事務所は床暖房を付け
ぷくはすっかり冬支度です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それでも寒い~(>_<)
なのに、明日まで寒いと思ったらその後はどんどん気温が上昇していき
今週末は真夏並みに暑くなるようではないですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
この寒さからはにわかに信じがたいですが
近年は日によっての温度差が異常なことが時折おこるので
きっと予報どおりにそうなるのでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
とにかく、気温差に体力を奪われないよう
自己管理していかねばですね
先日新年度に入ったな~と思っていたら、もうすでに半ばもすぎてしまいましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ということで、毎週ふくろうはうすのラジオ番組でもお話していますが
桐生市の補助金制度であります
『きりゅう暮らし応援事業』の申請が昨日16日から始まりましたよ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
リフォームを考えるなら 今がチャンスです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
申し込まれる方が多数いらっしゃいますと、申請していただいた順となりますので
いつまでも制度が利用できるわけではありませんので
気を付けてくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
詳細が知りたい、という方は ふくろうはうすのフリーダイヤル
0120-50-2960までお電話お待ちしています!
FM桐生で放送しています “ふくろうはうすの住まいるライフ”は
毎週月曜日 PM6:25~約20分間で
桐生ガスプラザ1階のサテライトスタジオ
「ミツバふれあいスタジオ」から放送しています(*^_^*)
エリア内にお住まいの方は 77.7MHz
エリア以外にお住まいの方は
去年の夏にFM桐生の専用アプリが登場しましたので
是非、こちらをチェックしてみてくださいね(*^_^*)
⇓ ⇓ ⇓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b6/cfa577e9f8727066a96f2ecd31cabd20.jpg)
アプリを開くだけでとても簡単![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
近いのに電波が届かないから聴けない~と思っていた方がいらっしゃいましたら
ぜひぜひ、FM++(エフエムプラプラ)で検索してみてくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
また、先月末から動画撮影も開始しまして
YouTubeにアップ始めました~~~~\(^o^)/
⇓ ⇓ ⇓ ⇓
https://youtu.be/gPd4Z8AfZlg
ラジオはもう10年のお付き合いですので、まずまず板に付いているかと思いますが
動画撮影は始めたばかりの初心者ですので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
なにとぞ、暖かい目で見守って??いただけるとありがたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
おかげさまでふくろうはうすの住まいるライフ
FM桐生の放送開始からずっと共に歩ませていただいており
放送回数は昨日で576回となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今後も放送を続けさせていただくと、今年度の途中で
『600回』 という大きな節目を迎えることになります~\(^o^)/
とうことで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
30年度上半期のテーマは・・・
『ふくろうはうすの住まいるライフ600回に向けてビフォア→アフタースペシャル!』
でお送りしています(*^_^*)
毎月ゲストをお迎えしながらビフォア→アフター体験談をしていただきますよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
みつばふれあいスタジオへと場所を移動してからは
ゲストさんをお迎えしたことがなかったので
今回初の試み、そして昨日の放送が初ゲストさん登場でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ご登場いただいたのは
今まさに全面リフォーム中のお客様、市内にお住まいの金子様です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
金子様には 『全面リフォームのビフォアトーク』
にお付き合いいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ぷくもラジオで聞いていましたが、初めのうちは緊張されていた金子様も
後半はだいぶリラックスした様子が声のトーンでわかりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
リフォームをするにあたってのエピソードや
ふくろうはうすとの出会いなどをお話してくださって
聞いているぷくも なんだか嬉しくワクワクしてきて
早くアフタートークが聞いてみたいなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
なんて思ってしまいましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
金子様、本当にありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ラジオ内容をもう一度ききたい
または、過去の放送分を、改めて聴いてみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
という方は、ふくろうはうすにお問い合わせいただければ
ラジオ内容を収録したCDを差し上げることもできます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
連絡先はこちらフリーダイヤルまで
0120-50-2960
ふくろうはうすの概要をもっと知りたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
施工事例をいろいろ見てみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
イベントなどの情報がほしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
という方は 是非ふくろうはうすのホームページもご覧ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
⇓ ⇓ ⇓
http://www.fukurou.ne.jp/![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/56/3d685681a4b688d1ef2c2d1d8205ad85_s.jpg)
ふくろうはうす とひらがなで入れて検索でもすぐに出てきます ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ふくろうはうすは 自宅兼事務所をフルリフォームし、一昨年4月に
群馬県で初の
『住育の家』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
として生まれ変わりました(*^_^*)
夫婦で過ごす住育の家での生活も、丸2年が過ぎました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
おかげさまで、今までより夫婦仲良く過ごせるようになり仕事以外の会話も増えましたよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
そんなハッピーな気持ちになることのできる
住育の家をたくさんの方に知っていただくため
ふくろうはうす社長夫妻の自宅である『住育の家』をみなさまに公開しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
今年度も定期的にみなさまにご覧いただけるよう予定していますので
是非、お出かけくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
今月の公開日は先週末でしたので、次回の公開日は来月になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
日にちが決まりましたらまたお知らせさせていただきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
見学ご希望の際は、予約が必要となりますので
下記のふくろうはうすのフリーダイヤルまでお電話お待ちしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
⇓ ⇓ ⇓
0120-50-2960