住まいるライフ 放送時間変更のお知らせ♪

2010年03月31日 | Weblog

  毎週金曜日の 午後7時から放送していました

 FM桐生 ふくろうはうすの住まいるライフですが

 来年度から 放送日・放送時間が変わることになりました~

 

 今までは ふくろうはうすで番組を持たせていただいていたのですが

 4月からは  『You’ve got kiryu!』

 という2時間番組の中に ふくろうはうすのコーナーが入ることになりました。

  

  毎週月曜日 午後6時15分より

 パーソナリティの長山さんとのお届けになります

 これからも、色々な話題を満載で ふくお&ふくこが頑張ってまいりますので

 引き続き よろしくお願い致します

 


事務所の花壇は 花盛り!

2010年03月30日 | Weblog

  このところ寒い日が続いていますが・・・体調崩したりしていませんか?

 ぷくの姉は、同じ県内でも北部山沿いに嫁いだので

 あちらは 恐らくというより、昨日から完全に雪・・・

 もう あと2日で4月だと言うのに、ホントに寒いですね

 今朝の寒さから比べると、午後になって風はあるものの

 真冬ではないか??と思うような感じではなくなりましたが~

 今朝シャッターを開けて、庭を眺めた時に飛び込んできた“霜柱”の立派さには

 驚きました

  

  でも、私たちの体感温度とは関係なく

 草木たちは きちんと春を届けてくれています

 事務所前の花壇には 今 まさに最盛期を迎えたムスカリとチューリップが

 所狭しと 咲き誇っています

 ガーデナー道子さんによれば、年数が経つにつれて

 チューリップが原種に戻ってきてしまっているらしく

 来シーズン用の球根は いよいよ買ってこなくては・・・

 とのことですが、今年のチューリップも 綺麗なピンク色で

 それなりにいい感じです

  写真ではちょっと見ずらいのですが、窓際のプランターに植えてある

 ムギセンノウも、 かなり伸びてきました~

 勿論、場所にもよりけりで ぷく宅の東側にある花壇などは

 お日様の恩恵を朝しか受けられないので

 植えてあるムスカリもやっと咲き始めたところですし

 チューリップなんて 花が咲くどころか、蕾さえついていませんが

 ここは(事務所前の庭) 日当たりが最高なので

 常に 草木が元気なのです

 

  冬の間 我が家の暖をとる為に1番活躍してくれるものが

 なんといっても『コタツ』なのですが

 そのコタツも、結婚当初に買ったもので もう10年選手。

 先シーズンは コードの部分が壊れて買い換え

 今シーズンは、いよいよヒーターの部分が壊れてしまいました 

 でも、コタツを丸ごと買い換えるのは やはり勿体ないですし

 お金もかかります。(このところ、大きい買い物が続いているので・・・)

 そんなことで 今回もヒーター部分を買い換えてまた復活

 これでまたしばらくは 愛用できそうなのですが・・・

 気になるのが コタツ布団。

 かなり お安い値段で購入したのですが、2シーズンは頑張って手洗いしました。

 でも 手洗いはとってもとっても大変だったので

 布団の値段も安かったことだし、3シーズン使ったから 買い替え時かな~

 と ぷくの旦那に相談してみると・・・

 勿体ないから 洗ってまた使うように とのお達し・・・

 手洗いはものすご~く大変で嫌 クリーニングに出すと

 安い布団が買える位の金額がかかるけど、それでもいいの?

 と尋ねましたが それでも洗って使うように、と。

  東京23区の粗大ゴミランキングの 9年連続第1位って

 皆さん何だかご存知ですか?

 堂々の1位で 『布団』だそうです。

 コレを考えると ぷくの旦那の意見も あながち間違ってはいないのかも知れません。

 ものが溢れる時代の今、 もう少しそういうところのエコも

 考えなくてはいけないのでしょうね~~~

 あぁぁぁぁ~

 でもでも、娘2人に この3年間であらゆるものを溢され、汚れたコタツ布団。

 母は エコよりも 買い換えたいのでありました

 

  

 

  


住宅エコポイント制度 スタート!

2010年03月23日 | Weblog

  先日の新聞で 『住宅版エコポイント』制度の受付が始まった という記事がありました。

 この制度では、省エネ対応型住宅の新築やリフォームをした場合

 商品やサービスと交換できるポイントがもらえるシステムになっています

 トステムの相談フェアを行ったときにも 話がでましたが

 例えば、窓ガラスの内窓を付けたり ガラスを交換したりすることで

 ポイントがもらえるのですが、国の基準を満たしているものでないと

 ポイントの対象外になってしまうので 気をつけないと・・・の場合もあります。

 でも、業者さんを通してリフォームなりする場合は

 この辺はきちんと説明をしてくれると思うので心配はないと思いますが

 色々と明確に見ておきたい という方は

 対象製品の一覧が『住宅エコポイント事務局』のホームページに掲載してあるそうですので

 確認してみてくださいね

  ちなみに、新築の場合 一戸あたり30万円

 リフォームの場合も、上限は30万円となっています。

 

   エコポイントの申請と言えば・・・

 我が家は 住宅ではなく、電化製品のエコポイントですが

 1月の初旬にに申請したものが、2週間ほど前に届きました~

 電化製品を買って手に入れたものなので

 我が家は 再び電化製品を購入する時の足しにすべく

 ギフトカードに交換してもらいました

 購入するもの? ええ、もう最初から決まってるんですけどね・・・

 4月に 上の娘が小学校に入学・下の娘が幼稚園に入園するので

 ホームビデオを新しくしたいのです~

 実は 今使っているものが、撮影中にいつ止まってしまうか分からないという

 かなり危険なものなので

 あらっ?? でも気づけばもう少しで4月だわ・・・

 早く選んで買わないと 入学・入園に間に合わない~~

 何事も、先をかんがえて 計画的に行動しなくてはですね

 

 

 

 

 


トイレも料理もエコが1番!!

2010年03月16日 | Weblog

  先週末 太田のクリナップショールームにて

 合同水廻りフェアを開催させていただきました。

 お越しいただきましたみなさま 大変ありがとうございました

 

 水廻りと言えば、今は何でもエコな時代ですので

 トイレも 今は節水便器が主流になっているのですが

 その節水便器の出荷が 今年の1月までで、類型500万台を越えたのだそうです。

 『大』1回の洗浄水が 節水便器は6ℓ以下に抑えることができ

 1人あたりの1日水使用量は従来型より25.5ℓも少ないのだそうです

 ここ5~6年で かなり普及してきている節水型便器。

 いまや 標準価格で設置できるほど主流になってきました。

 トイレのリフォーム、どうしようかしら・・・

 と悩んでいるあなた

 これだけ節約できるのですから ためらったりせずに

 思い切ってチェンジしてみてはいかがでしょうか~

 

 それから お知らせなのですが

 毎週放送しています FM桐生の『ふくろうはうすの住まいるライフ』では

 今月 水廻りについての特集でお話させていただいております。

 今週は 洗面化粧台・トイレのお話ですので

 是非 お聴きくださいね

 

  エコなお話続きでもうひとつ

 ふくこさんが去年の暮れあたりに とってもエコな料理器具を買ったと聞き

 ぷくも非常に興味がありまして・・・

 旦那に相談した結果“きちんと活用するなら買ってもいい”と許可がおりた為

 早速先日 購入してまいりました~

 その名も『シャトルシェフ

 みなさん ご存知でしょうか??

 コレ 忙しい主婦ならと~っても助かる優れものですよ

 スタンダードな煮物やカレーなどを作る場合なら

 まず具材を切って炒め、具材がひたひたになるくらいの水を入れて火にかけます。

 グツグツしてきてから5分くらいで火を止めて あとは保温器に入れて待つだけ。

 料理内容によって 時間や手順などは変わってきますが

 電気代もかなり節約できるし 保温器に入れている間に火加減の心配もないので

 全く別のことができるし うまく使いこなせば1石3鳥くらいになっちゃいますよ

 圧力鍋より優れているのは 出来上がったらそのまま保温できること。

 何にもしなくても そのままでいいんです

 食べる時までに時間があっても 保温状態が続くので

 8時間くらいはあったかいとのこと。

 まぁ それまでには多少さめてしまいますが、温め直しをするにも

 短時間で済むので かなり節約上手になること 間違いなしですよ~~~

 せっかく買って 使わないのは勿体ないですし

 何より 手際の悪いぷくにはもってこいの物なので

 購入の翌日から使い始めましたよ

  料理時間を短縮したい・ガス代、電気代を節約したい・料理のレパートリーを増やしたい

 と言う方。 是非ぷくと一緒に『シャトルシェフ』で賢い主婦になりましょう~

 

   (トップの写真がふくこさん愛用のシャトルシェフです

 

 

  

 

 


春の準備 着々と♪

2010年03月02日 | Weblog

  先日、チリでM8.8の大地震がおき 多くの犠牲者がでてしまいました。

 以前にも チリでは大地震が起きていて

 その後日本の耐震技術を学び 昔より建物が強化されてきていたとのことでしたが

 結局、日本のように 建物自体にコストがかけられなくて

 技術を知っていても なかなかそれを活かせる建物が建てられない

 というのが現実だったのだそうで・・・

 もし、日本と同じ耐震性を持ったものであったならば

 これほどの大惨事にはならなかったのではないか、と思うと

 残念でなりません。

 少しでも早く、落ち着いた生活が取り戻せるようにと 願うばかりです。

 

  タイトルと全く違う話からのスタートになってしましました・・・

 ひと呼吸置いて、気持ちを切り替えりことにします~

 

  このところ、ゆっくりと庭の草むしりをしている時間がなくて

 雑草も見て見ぬフリをしていたのですが・・・

 ふと 庭を眺めてみると あちらこちらに巨大化した雑草たちが

 我が物顔ではびこっているではありませんか

 これはいかん、と 久しぶりに雑草取りをしたものの

 時間が全く足りずに 途中で断念

 寒い寒いと思っていて ナカナカ手入れをする気にならなかった冬。

 気がつけば 昨日から暦はやよい。

 呑気にしてはいられないわけですね

 でも、元気に育っているのはなにも雑草たちばかりではありません。

 去年植えたチューリップの球根

 日当たりの良い場所に植えたものは もうずいぶん前から芽を出していましたが

 今日、家の東側にある花壇を覗いてみると

 朝日しか当たらない この場所からも、芽が出始めていました~

 やっぱり、春の準備をしている草花を見ると 嬉しくなりますね

 着々と春の準備をしている 我が家の可愛いチューリップや庭木たちに

 栄養が少しでも行くように、近日中に雑草たちと戦いたいと思います