みなさんこんにちは
とーっても冷え込みの厳しい日となりましたが
みなさん体調はいかがでしょうか??
我が家の次女は、一昨日から鼻声になってきました
今日は試験で制服登校のため
試験後に部活動でジャージに着替えなければならないハズなのに
ジャージの長袖上下が家にあるではないですか・・・
ということは
制服の中に履いていった
半袖と短パンしか無いことになります
娘よ・・・
なぜ風邪気味だというのに君は忘れて行ったのか・・・
悪化しないことを祈るばかりです
FM桐生で放送しています “ふくろうはうすの住まいるライフ”は
毎週月曜日 PM6:25~約20分間で
桐生ガスプラザ1階の
「ミツバふれあいスタジオ」から放送しております
エリア以外にお住まいの方は
FM桐生の専用アプリが登場しましたので
FM++(エフエムプラプラ)で検索してみてくださいね♪
エリア内にお住いの方も、アプリなら雑音など入らず
クリアに聴けますので、是非お試しください
動画撮影も開始しまして
YouTubeにアップしてま~す\(^o^)/
11月25日放送 第658回
11月のテーマは『今年は早めに大掃除を始めよう!』
そして、今週は前回に引き続き
『地球とからだとさいふと自分に優しいおそうじとは?その③窓拭き編』
でお話させていただきました。
みなさんは普段、窓ふきってしていますか?
ぷくは 普段の掃除に窓ふきというカテゴリーが入っていないので
特別の掃除のときにやるもの
という感覚のため、綺麗にするために泡スプレーなどを使うことが多いのですが
今回は、ふくこさんがお掃除学校で学んできた
海を汚さない『洗剤なし』のお掃除方法を紹介しましたよ
詳しい内容が知りたい
という方は、上記のアドレスから動画をご覧くださいね
もしくは
動画に興味はないけれど
ラジオ内容は後でまた聞いてみたいな・・・という方には
ラジオ放送を収録したCDを差し上げることもできます
(ただし、CDはFM桐生さんから放送より1週間後の受け取りのため
すぐにはお渡しできませんのでご了承くださいね)
CDご希望の方は、ふくろうはうすのフリーダイヤル
0120-50-2960まで
そして 『フェイスブック』も始めておりますよ!
https://www.facebook.com/fukurouhausu/
よろしかったらこちらもチェックしてくださいね!
フェイスブックからもラジオの動画配信しています(^_^)
また、ふくろうはうすのライン@に登録していただきますと
こちらからもラジオ動画や住まい情報がお届けすることができますので
是非お友達に加えてください
今年から、ふくろうはうすの1階スペースが
コミュニティルームふくろうの森
という名前でリニューアルオープンしましたのでご案内させていただきます
小規模サークルの皆さんなどに最適空間です
使用用途にもよりますが、10名前後でのご利用が可能になっていますので
どこかに貸しスペースがないかしら?
なんてお考えの方がいらっしゃいましたら
是非、ご検討下さいね
ちなみに、只今絵画小品店の展示をさせていただいております
サロン『楽しいつふどい』の皆様には
ふくろうの森をサークルの場としてご利用いただいています
チラシの内容だけではわかりにくいところもあるかと思いますので
不明な点がありましたら
いつでもお気軽に下記フリーダイヤルまでお問い合わせください
ふくろうはすのフリーダイヤルは