先日の日曜日、我が家では庭にビニールプールを出し、プール開きを行いました。
娘たち念願の<自宅での初プール>です(去年は出さずじまいになってしまって)
でも晴れたなと思うと日が陰ってしまい水温がなかなか上がらず、これは無理かな・・・
という感じでしたが、どうにか水も温まり いざ・入水
それはそれは楽しい様子で、食料品の買い出しに行く時間になっても
“行ってきてい~よ~ ママ、バイバ~イ”
と言われてしまい、ぷくは寂しく1人で買い物に。
帰宅後、昼食を済ませ 一息つくとまた水が恋しくなった娘たち・・・
今度はぷくが2人とともに庭へ出て プールでしばらく遊んでおりました。
そこへ いいタイミングで娘たちの大好きなバーちゃんがやってきて買い物に誘われたので
切り上げて出かけることに。
長くは出かけるつもりもなかったので、2階は戸締りをしないまま出発。
そして、買い物を終わらせて 外へ出ようかと思った時、事件は?起きました
ふと目をやった先は まるで闇夜の中ではないですか・・・
少し前までの天気はガラッと姿を変え、暴風雨になっているではありませんか
2階フルオープン&洗濯物も全部出したままで出かけてしまった我が家は
家路への足取りも重く
家の中は、思った通りの惨劇になっておりました
やはり、どんなに短い外出であっても 戸締りはせねばならないと
改めて思い知らされるのでありました・・・
しかしながら、ぷくの家よりも被害が大きかったのは
事務所の隣、塗装工リーダー宅だったようです
2階の廊下の窓から雨が流れ込み、床にも浸みてしまって
天井からもしばらく雨水が滴り落ちていたそうです
そして、ふくろうはうすの現場でも 突然の暴風雨に見舞われ
かなりの大苦戦をしたようでした・・・
リフォーム現場で 2階のベランダの防水工事をしている所だったのだそうで
館林では竜巻まで発生するなど 各地でいろいろ大変だったよですが
日曜日、ちょっと出かけるだけだから・・・と 私たちのように
窓を開けたまま出かけてしまって 大変な思いをした方はいなかったでしょうか??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます