だ~れだ、『ライジング・ドラゴン』がジャッキー最後の
アクション超大作って言ったのは?
いやいや、その通り、アクション“超大作”としては最後なんだろうね。
つまり、『ポリス・ストーリー レジェンド』は超大作ではない。
まぁ何であれ、ジャッキーが出てたら観に行くんだけどさ。
ネタバレなしで、率直な感想を書こう。
ちょっとばかし広東語を聞けると思ったんだけど、ずっと
北京語だったー。それに舞台は香港じゃなくて、北京だし。
笑いも全くなく、今回の事件、ほぼ舞台が動かず心理戦。
回想シーンのみならず、想像シーンも多々あるので、
ちょっと混乱するかも?
ま、確かに本格的なアクションは引退というのも分かるよ。
今回は低めのビルから飛び降りたくらいかなー?(笑)
だけど、『ライジング・ドラゴン』でも思ったけど、
痛々しいね。まぁ年齢的にも、いつまでも強い役ばかり
演じられないというのは分かるけど、それにしても
痛々しいと思うのは私だけかな?
ストーリー的には嫌いじゃない。心理サスペンスは好きだから。
役柄とジャッキー本人自身は重なることもあったやろうね。
そう言えば、娘役の子、可愛かったな。
そしたら、どんな映画をジャッキーに望むのか?
難しいな^^; やっぱり強いジャッキーが観たいんじゃないの?
でも、それはジャッキーが望まないことだから・・・
そうね~、またユン・ピョウとサモ・ハンと共演するってのは
どうだろ? アクションなくていいんで、笑いあり感動あり
みたいな。
いずれにしろ、今年の4月で還暦になったジャッキー。
いつも勇気くれてありがとう♪
アクション超大作って言ったのは?
いやいや、その通り、アクション“超大作”としては最後なんだろうね。
つまり、『ポリス・ストーリー レジェンド』は超大作ではない。
まぁ何であれ、ジャッキーが出てたら観に行くんだけどさ。
ネタバレなしで、率直な感想を書こう。
ちょっとばかし広東語を聞けると思ったんだけど、ずっと
北京語だったー。それに舞台は香港じゃなくて、北京だし。
笑いも全くなく、今回の事件、ほぼ舞台が動かず心理戦。
回想シーンのみならず、想像シーンも多々あるので、
ちょっと混乱するかも?
ま、確かに本格的なアクションは引退というのも分かるよ。
今回は低めのビルから飛び降りたくらいかなー?(笑)
だけど、『ライジング・ドラゴン』でも思ったけど、
痛々しいね。まぁ年齢的にも、いつまでも強い役ばかり
演じられないというのは分かるけど、それにしても
痛々しいと思うのは私だけかな?
ストーリー的には嫌いじゃない。心理サスペンスは好きだから。
役柄とジャッキー本人自身は重なることもあったやろうね。
そう言えば、娘役の子、可愛かったな。
そしたら、どんな映画をジャッキーに望むのか?
難しいな^^; やっぱり強いジャッキーが観たいんじゃないの?
でも、それはジャッキーが望まないことだから・・・
そうね~、またユン・ピョウとサモ・ハンと共演するってのは
どうだろ? アクションなくていいんで、笑いあり感動あり
みたいな。
いずれにしろ、今年の4月で還暦になったジャッキー。
いつも勇気くれてありがとう♪