いい感じに酔っぱらってまーす
今日はちーっとばかし体調悪くて、鎮痛剤飲もうか
迷ったけど、晩は昨日購入のチリワインを飲みたいので
我慢。てか、余裕で我慢できるほどだったんだけど。
ありがたいことに、お祝いメールが相次いで届いて
本日一言も発していないけれど、お祝いコメント
くださった皆様とコミュニケーションできてやっぱり
嬉しいね。ほんとにありがとう(^o^)丿
1日中パジャマで過ごすのもなぁ・・・と思い、カンボジアで
買う予定のなかったTシャツ&スカートみたいなパンツを履いて
食料品買い出しへ♪
それから、今晩はアボカドとチキンのドリアを作って、エノキも
あったので少々入れた。得意のホワイトソースでござ~い♪
そして、チリワイン。
シャルドネとソーヴィニョン・ブランどちらも辛口だし、迷ったけど、
シャルドネはどっちかというとみんなで乾杯するイメージがあったので、
ソーヴィニョンにしたんだ。
で、ソムリエナイフで開ける気満々やったけど、コルクじゃなかった;^^A
ケーキは2種類のうちどうしても片方はチーズケーキになる
確率高くて、それが2日目にまわされることが多い。今年もしかりで、
ここのスフレチーズケーキ見栄えに拘ってない!? じゃあ美味しいのかも!
と思ったんだよね。2種類のクリームチーズを使用とか。
ほろ酔い、気分も上々、ここは隆さまの「Birthday」聴いてみる?
初の試みだが・・・。ファン以外の人からはキ○イという評価の・・・。
ま、私もちょっとそう思ってる部分はあって・・・f(^^; とか言いながら
実行。
改めてCDデッキで聴くと、う~ん、やっぱりキ○イ。この時代はあかんて。
生だといいと思うけどなぁ。そうだ!久々に「Love is...」を聴く。
これはCDでもいいんだよね~。いつか生でこの曲のフルバージョンを聴いてみたい。
やはり自分の誕生日に聴きたい曲って・・・「光る影2010」。
自分の曲かよ!!(笑) で、ほんまに聴く。途中、黙って聴けずに歌い出す
4年前の今日を思い出すんよ。モアイの前で見た奇跡を。
そして耳直しに(なんでやねん!)、フミヤさんの「Sweet Garden」を
聴いたよ。もう酔っぱらってるんで1人ライブ状態♪
だけど、ふいに「青春の道」が聴きたくなって、今はアルバム『ソラモヨウ』を
かけています。
フミヤさんは、「青春の道」は都会人には沁みないかもなぁとか言ってた
けど、発売当初から私は好きでしたよ。
このアルバムは購入したその足で最愛の彼の家に行った覚えがある。一刻も
早く聴きたいから、その彼の部屋で聴いたの。歌詞を見ながら一通り聴いた後は、
気に入った曲を1曲リピートで聴くの。1番は「映画みたいに」だったけど、
その次にリピートで聴いたのは「青春の道」。
いろいろ思い出して笑い泣き(アホ)。
私も寂しくなったときには奈良のあの道を・・・なんて思ってたら
泣けてくるさ!
で、知らなかったんだけど・・・私の1stアルバム『School Days』の曲が
iTunesで購入できるようになってるよ~♪
1歳年を重ねた近井智沙子をよろしくね

今日はちーっとばかし体調悪くて、鎮痛剤飲もうか
迷ったけど、晩は昨日購入のチリワインを飲みたいので
我慢。てか、余裕で我慢できるほどだったんだけど。
ありがたいことに、お祝いメールが相次いで届いて
本日一言も発していないけれど、お祝いコメント
くださった皆様とコミュニケーションできてやっぱり
嬉しいね。ほんとにありがとう(^o^)丿
1日中パジャマで過ごすのもなぁ・・・と思い、カンボジアで
買う予定のなかったTシャツ&スカートみたいなパンツを履いて
食料品買い出しへ♪
それから、今晩はアボカドとチキンのドリアを作って、エノキも
あったので少々入れた。得意のホワイトソースでござ~い♪
そして、チリワイン。
シャルドネとソーヴィニョン・ブランどちらも辛口だし、迷ったけど、
シャルドネはどっちかというとみんなで乾杯するイメージがあったので、
ソーヴィニョンにしたんだ。
で、ソムリエナイフで開ける気満々やったけど、コルクじゃなかった;^^A
ケーキは2種類のうちどうしても片方はチーズケーキになる
確率高くて、それが2日目にまわされることが多い。今年もしかりで、
ここのスフレチーズケーキ見栄えに拘ってない!? じゃあ美味しいのかも!
と思ったんだよね。2種類のクリームチーズを使用とか。
ほろ酔い、気分も上々、ここは隆さまの「Birthday」聴いてみる?
初の試みだが・・・。ファン以外の人からはキ○イという評価の・・・。
ま、私もちょっとそう思ってる部分はあって・・・f(^^; とか言いながら
実行。
改めてCDデッキで聴くと、う~ん、やっぱりキ○イ。この時代はあかんて。
生だといいと思うけどなぁ。そうだ!久々に「Love is...」を聴く。
これはCDでもいいんだよね~。いつか生でこの曲のフルバージョンを聴いてみたい。
やはり自分の誕生日に聴きたい曲って・・・「光る影2010」。
自分の曲かよ!!(笑) で、ほんまに聴く。途中、黙って聴けずに歌い出す

4年前の今日を思い出すんよ。モアイの前で見た奇跡を。
そして耳直しに(なんでやねん!)、フミヤさんの「Sweet Garden」を
聴いたよ。もう酔っぱらってるんで1人ライブ状態♪
だけど、ふいに「青春の道」が聴きたくなって、今はアルバム『ソラモヨウ』を
かけています。
フミヤさんは、「青春の道」は都会人には沁みないかもなぁとか言ってた
けど、発売当初から私は好きでしたよ。
このアルバムは購入したその足で最愛の彼の家に行った覚えがある。一刻も
早く聴きたいから、その彼の部屋で聴いたの。歌詞を見ながら一通り聴いた後は、
気に入った曲を1曲リピートで聴くの。1番は「映画みたいに」だったけど、
その次にリピートで聴いたのは「青春の道」。
いろいろ思い出して笑い泣き(アホ)。
私も寂しくなったときには奈良のあの道を・・・なんて思ってたら
泣けてくるさ!
で、知らなかったんだけど・・・私の1stアルバム『School Days』の曲が
iTunesで購入できるようになってるよ~♪
1歳年を重ねた近井智沙子をよろしくね
