ひゃあ、またもう金曜日!
皆さん、大丈夫ですかぁ~? 昨年11月までの人口動態統計の速報出たけど
未曽有の超過死亡者数ですよ。1月~11月までの前年比で10万越えました。
その前年、つまり2021年も戦後最多の死亡者数だったわけですから、こりゃ
異次元の超過死亡ですよ。COVID-19じゃ全然説明つかない数ですからね。
それに、2020年は2019年より8000人も死亡者数が逆に少なかったわけですから。
高齢化が進んでいるのでそれまでは平均的に2万人前年より多く亡くなっていた
のですけどね。
怖いのは昨年もあまりこのことに大騒ぎしていないことなんだけど。
皆さん、これでいいと思っていらっしゃるのでしょうか? 死亡者数だけでなく
出生率も下がっていますし、やはり食糧危機の前に人口減らしておいた方が
いいと? 騒いでいない人たちはそう考えておられるのかな~。
それはそうと、博士ちゃんとナニコレ珍百景の感想。
博士ちゃんはあっという間に終わったけど、素の一生さんが
凝縮されていたようでまたこれも再三おかわり。
カルテットに僕キセに億男の映像もあって♪
子役の俳優さんたちにも大人と同じように接するから博士ちゃんにも
尊敬の念を持って「達哉先生」とか「達哉さん」とかさらっと
言えちゃうんだよね。
それから、素の一生さんの一人称「俺」発言レアだから聞けると嬉しい。
千円札の問題は、番号に色違いがあるのは知ってたんだよなー、私。
達哉先生は前回放送(?)の反省からかガードが固くなって、2問とも
不正解。でもそのおかげで恥ずかしい姿になるお仕置きが、何故か
一生さん、美人さんになっちゃう(´艸`*)
そして、ナニコレ珍百景。ほとんどVTRの番組だから推し重視で見ると
薄い(^^ゞ まず、掃除部は実生活に活かせるしいいなと思った。
と思っていたら、一生さん、この部入りたい♪って。言うと思った^^v
高知の海洋高校の学生さんが作ったツナ缶食べてみたいわぁ~。
SDGsなフルコースレストランは、すぐに虫なんだろうなって分かった
けどさ、本当に食糧危機で虫を食べなあかん時代がもうすぐやって
来るんやろか。そうでなくても日本が乗っ取られて日本人は虫しか
食べたらあかんとか!?やっぱそんなん絶対嫌やなぁ。
と思いながらも、ラオスで虫食べたよね~と思い出してた。いや、
私はラオスに行ったこともないので一生さんの話だけど。そしたら
VTR明け、その話してて私の脳内は一生さんと会話をしているので
あった。
SPだから珍百景のエピソードたくさん出てきたけど、一生さんのこと
だから何か1つくらい知ってる話あるんちゃうん?と思ってたら
やはり金田一耕助のコスプレイベントはご存知でしたか。
だけどさ、石坂浩二さんが潜入調査すると知って「ウソでしょ!?」を
連発していた一生さん、番宣にも使われていたあの可愛い仕種、
表情・・・なぜに本編では流さない?それだけが残念でした。
でも、どちらも肌つや良かったし楽しそうに番組参加されていたので
終始ニコニコ顔で観ることができました。
来週は30日の「帰れマンデー見つけ隊」楽しみ~!!
皆さん、大丈夫ですかぁ~? 昨年11月までの人口動態統計の速報出たけど
未曽有の超過死亡者数ですよ。1月~11月までの前年比で10万越えました。
その前年、つまり2021年も戦後最多の死亡者数だったわけですから、こりゃ
異次元の超過死亡ですよ。COVID-19じゃ全然説明つかない数ですからね。
それに、2020年は2019年より8000人も死亡者数が逆に少なかったわけですから。
高齢化が進んでいるのでそれまでは平均的に2万人前年より多く亡くなっていた
のですけどね。
怖いのは昨年もあまりこのことに大騒ぎしていないことなんだけど。
皆さん、これでいいと思っていらっしゃるのでしょうか? 死亡者数だけでなく
出生率も下がっていますし、やはり食糧危機の前に人口減らしておいた方が
いいと? 騒いでいない人たちはそう考えておられるのかな~。
それはそうと、博士ちゃんとナニコレ珍百景の感想。
博士ちゃんはあっという間に終わったけど、素の一生さんが
凝縮されていたようでまたこれも再三おかわり。
カルテットに僕キセに億男の映像もあって♪
子役の俳優さんたちにも大人と同じように接するから博士ちゃんにも
尊敬の念を持って「達哉先生」とか「達哉さん」とかさらっと
言えちゃうんだよね。
それから、素の一生さんの一人称「俺」発言レアだから聞けると嬉しい。
千円札の問題は、番号に色違いがあるのは知ってたんだよなー、私。
達哉先生は前回放送(?)の反省からかガードが固くなって、2問とも
不正解。でもそのおかげで恥ずかしい姿になるお仕置きが、何故か
一生さん、美人さんになっちゃう(´艸`*)
そして、ナニコレ珍百景。ほとんどVTRの番組だから推し重視で見ると
薄い(^^ゞ まず、掃除部は実生活に活かせるしいいなと思った。
と思っていたら、一生さん、この部入りたい♪って。言うと思った^^v
高知の海洋高校の学生さんが作ったツナ缶食べてみたいわぁ~。
SDGsなフルコースレストランは、すぐに虫なんだろうなって分かった
けどさ、本当に食糧危機で虫を食べなあかん時代がもうすぐやって
来るんやろか。そうでなくても日本が乗っ取られて日本人は虫しか
食べたらあかんとか!?やっぱそんなん絶対嫌やなぁ。
と思いながらも、ラオスで虫食べたよね~と思い出してた。いや、
私はラオスに行ったこともないので一生さんの話だけど。そしたら
VTR明け、その話してて私の脳内は一生さんと会話をしているので
あった。
SPだから珍百景のエピソードたくさん出てきたけど、一生さんのこと
だから何か1つくらい知ってる話あるんちゃうん?と思ってたら
やはり金田一耕助のコスプレイベントはご存知でしたか。
だけどさ、石坂浩二さんが潜入調査すると知って「ウソでしょ!?」を
連発していた一生さん、番宣にも使われていたあの可愛い仕種、
表情・・・なぜに本編では流さない?それだけが残念でした。
でも、どちらも肌つや良かったし楽しそうに番組参加されていたので
終始ニコニコ顔で観ることができました。
来週は30日の「帰れマンデー見つけ隊」楽しみ~!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます