「凪のお暇」第8話の前のぴったんこカン・カンSP、これは順番通りに見た方が
良さそうだと思って見ました。大正解(^-^)v 前半は大泉洋さんだったから
飛ばし飛ばしに見ようと思ったけどなかなか面白いので結構見てしまいました。
やっぱり福山さんエピソードは強いなぁ。安住アナ押さえてる(^_^;)
一生さんのロケは奥日光の中禅寺湖でのっけから水切りやってくれるし、何
しても格好いいのね。そして穴場トレッキング!うわぁ私も一緒にトレッキング
したいよー。でもご一緒したのは武田真治さん!でも何だかすっかりバラエティに
染まってるね。で、またも一生さんが武田真治さんの大ファンだったなんて
初耳だぞー。クリアファイル持ってたって言うから本当なんだろうけど(^_^;)
そしてやっぱり下の名前で呼ぶ一生さん。役名と被るからややこしいんだよ。
というわけで、武田さんがスナックバブルのママ役をやってるからかまた
女子っぽい仕草をする一生さん。口元に手を持っていく動きが女子なんだもん、
可愛い。帽子を被らないで首の後ろにかけたスタイルもイケてる^^b
この夏一番の思い出出来て良かったね。やっぱりテンション爆上げの一生さんも
可愛いんだよな~。
こういうロケでの一生さん、安住アナに「水切り」と訂正したりバスの車窓から
クマザサを見つけて名前言ったりガイドさんに聞いている途中なのに日光の由来を
説明したり、はたまた安住アナの口元についた卵をとってあげたり(安住さん
悶絶(´艸`*))、よろけた安住アナをフォローしたり、カメアシさんの代わりに
「ごめんなさい」ってずっと謝ってたり初流しそうめんを食べる側になったときに
必ず下流の人が取れてるか確認するのも随所に人柄が表れてていいね。
そうだ、武田さんもちゃんと役名もらえて良かったね。最後のクレジットだけかと
思ったらいきなり台詞に活かされてるやん!で、「慎二のお暇」だから一生さんも
スーツから解放されて良かったよね。ただまぁ慎二のお暇は短そうだけど(^_^;)
良さそうだと思って見ました。大正解(^-^)v 前半は大泉洋さんだったから
飛ばし飛ばしに見ようと思ったけどなかなか面白いので結構見てしまいました。
やっぱり福山さんエピソードは強いなぁ。安住アナ押さえてる(^_^;)
一生さんのロケは奥日光の中禅寺湖でのっけから水切りやってくれるし、何
しても格好いいのね。そして穴場トレッキング!うわぁ私も一緒にトレッキング
したいよー。でもご一緒したのは武田真治さん!でも何だかすっかりバラエティに
染まってるね。で、またも一生さんが武田真治さんの大ファンだったなんて
初耳だぞー。クリアファイル持ってたって言うから本当なんだろうけど(^_^;)
そしてやっぱり下の名前で呼ぶ一生さん。役名と被るからややこしいんだよ。
というわけで、武田さんがスナックバブルのママ役をやってるからかまた
女子っぽい仕草をする一生さん。口元に手を持っていく動きが女子なんだもん、
可愛い。帽子を被らないで首の後ろにかけたスタイルもイケてる^^b
この夏一番の思い出出来て良かったね。やっぱりテンション爆上げの一生さんも
可愛いんだよな~。
こういうロケでの一生さん、安住アナに「水切り」と訂正したりバスの車窓から
クマザサを見つけて名前言ったりガイドさんに聞いている途中なのに日光の由来を
説明したり、はたまた安住アナの口元についた卵をとってあげたり(安住さん
悶絶(´艸`*))、よろけた安住アナをフォローしたり、カメアシさんの代わりに
「ごめんなさい」ってずっと謝ってたり初流しそうめんを食べる側になったときに
必ず下流の人が取れてるか確認するのも随所に人柄が表れてていいね。
そうだ、武田さんもちゃんと役名もらえて良かったね。最後のクレジットだけかと
思ったらいきなり台詞に活かされてるやん!で、「慎二のお暇」だから一生さんも
スーツから解放されて良かったよね。ただまぁ慎二のお暇は短そうだけど(^_^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます