能登の里山とは?
てらおか風舎富来本店から車で10分の志賀町相神地区です。
能登の里山風景で、よく輪島千枚田の風景が使われますが
この高爪山(能登富士)の見える田園風景が
「能登の里山」らしい風景だと思っています!!
ここ高爪山の麓、大福寺地区の祭も終わり
遅い梅雨明けが発表されて
富来には、本格的な夏が、やって来ました。
能登里山の夏
一年で一番交流人口が増える時です!
てらおか風舎富来本店・金沢店も一番の繁忙期に入ります!
ご来店の際には、ご予約をお願い致します。
てらおか風舎両店は、毎週火曜定休日ですが
8月13日(火)は、臨時営業致します。
クリックお願いします!
↓↓↓

にほんブログ村
てらおか風舎富来本店から車で10分の志賀町相神地区です。
能登の里山風景で、よく輪島千枚田の風景が使われますが
この高爪山(能登富士)の見える田園風景が
「能登の里山」らしい風景だと思っています!!
ここ高爪山の麓、大福寺地区の祭も終わり
遅い梅雨明けが発表されて
富来には、本格的な夏が、やって来ました。
能登里山の夏
一年で一番交流人口が増える時です!
てらおか風舎富来本店・金沢店も一番の繁忙期に入ります!
ご来店の際には、ご予約をお願い致します。
てらおか風舎両店は、毎週火曜定休日ですが
8月13日(火)は、臨時営業致します。
クリックお願いします!
↓↓↓

