35年ぶり4度目の甲子園 ご声援ありがとうございました。
てらおか風舎富来本店から応援バスで9時間くらいの阪神甲子園球場です。
前日9日の21時に富来を出発
時間調整をしながら9時間かけて朝イチの甲子園球場入りです!!
いとこの子が星稜高校の背番号14番を付けての出場です!!
富来発の応援バスのお世話役として
35年ぶり4度目の甲子園です!!
35年前は、富来出身の小松辰夫さん(星稜高校から中日ドラゴンズ)の応援団として
三度の甲子園に行きました。
久しぶりの甲子園に
長距離でのバス移動の大変さを思い出しながら
JAPANを胸に応援してきました!!(なんでやねん!)
感動の一場面!!
ベンチ入り出来なかった野球部員達と
ベンチ入りの選手達が
手を繋ぎ試合前の円陣を組み
気合いを入れています!!(感動した!!)
スタンド最前列で
いとこ達と応援です!!
肝心の両親は、保護者席で黄色いシャツを着てスタンディング応援しています!!
残念ながら試合では、負けてしまいましたが
いとこの子が
最終回に代走として出場!!
足の速いところを披露できる絶好のチャンスを頂きました!!
・・・・・・しかし
次打者が嬉しい事に
ホームランを打ってしまい
ゆっくりとホームインです!!
こんな素晴らしい体験をさせて頂いた
いとこの子に感謝です。
ありがとう。
いとこ夫婦と、おじちゃんおばちゃんにも感謝です。
ありがとう。
星稜高校応援団、OBの皆さん
一緒に応援バスでご協力頂いた皆さん
石川県で応援して頂いた皆さん
本当にありがとうございました。
いとこの子は、まだ二年生です!!
まだチャンスがあります。
もう一度甲子園に連れて行って下さい~
クリックお願いします!
↓↓↓にほんブログ村