気まま釣行記

アジング&エリアトラウトがメインのブログです

ワカサギ用テーブルを百均グッズでプチ改造

2021年01月08日 | 釣りグッズ ワカサギ釣り

ワカサギ釣りではリール台として小型クーラーボックスを使ってます。

それで以前に使っていたテーブルが余ってるので利用方法を考えてみましたよ。

それでまず上のようにマグネットプレートを貼り付けました。

それにエサ箱やピンセット立てをセットすると

上のような感じになります。

エサ箱などははみだしてますがマグネットが結構強いので安定性に問題はないですよ。

それとハサミとピンセットに取り付けてるはキーフロートです。

実は前回の釣行でハサミを2度も落してしまい佐仲ダムさんで借りたんですよね。

これさえ付けてれば落しても沈まないのでアンテナで簡単に拾えるので良いですよ。

またプラスティックのエサ箱は昨シーズンから使ってるプロックス製のツインエサBOXです。

それで利用するときはこれに白サシに紅サシをいれたり

そして木箱にはブドウ虫などを入れようかなと思ってます。

それと利用したものはマグネットプレート2つに小物立て1つに木箱1つとキーフロート2つです。

しめて価格は税込み660円と非常にリーズナブルですね。

ワカサギ釣りに限らず100均グッズは色々な釣りにも結構使える物が有り便利ですよね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする