Kさんの11回目のホームコンサートが18日に行われた。
演奏したのは8人(組)のみなさん。今回は初めてバイオりンのデユエットが登場して美しい響きを聞かせてくれた。
まじかで聴くバイオリンの音色はなんとも言えず美しいものだ。
1曲目の「Table Music for tow」は二人が向かい合って、同じ楽譜を見て演奏するのだが、なんと同じ五線譜に反対側から読めるように音符がさかさまに書いてある。
一人は普通に左上から演奏し、向かい側の相手は楽譜の最後から上に向かって演奏すように楽譜が書かれてある。そうして最後にはきちんと一緒に終わるようになっている。
まあ、遊び心で作られたものであろうが、初めてみた。
バイオリンの演奏は下のone driveで。3曲目の「Table Nusic for two]がそれである。
https://1drv.ms/f/s!AprNdjDHHqNqjwupqvLWRJX64Z3T
写真のように、1枚の楽譜をさかさまに見ながら二人が向かい合って演奏している。


今回はオカリナは参加せず。
演奏したのは8人(組)のみなさん。今回は初めてバイオりンのデユエットが登場して美しい響きを聞かせてくれた。
まじかで聴くバイオリンの音色はなんとも言えず美しいものだ。
1曲目の「Table Music for tow」は二人が向かい合って、同じ楽譜を見て演奏するのだが、なんと同じ五線譜に反対側から読めるように音符がさかさまに書いてある。
一人は普通に左上から演奏し、向かい側の相手は楽譜の最後から上に向かって演奏すように楽譜が書かれてある。そうして最後にはきちんと一緒に終わるようになっている。
まあ、遊び心で作られたものであろうが、初めてみた。
バイオリンの演奏は下のone driveで。3曲目の「Table Nusic for two]がそれである。
https://1drv.ms/f/s!AprNdjDHHqNqjwupqvLWRJX64Z3T
写真のように、1枚の楽譜をさかさまに見ながら二人が向かい合って演奏している。


今回はオカリナは参加せず。