わたしたちが長生郡市の合併協議を通して学んだものは?
あじすっか=どうしたらよいだろうか(地域の言葉も大切にしたい)
あじすっか(一宮町発) 地域・生活者を起点に地方分権型社会へ
四街道市長選挙 大接戦150票差
四街道市長選挙は、5日投票、即日開票でした。
千葉市との合併などでゆれた四街道市でしたが、
当日の有権者数は、7万0239人に対して
投票率は42,06%と
残回の49.34%を下回ったようです。
住民の意識の向上が、地方自治、地域の活性化に欠かせないと
あらためて感じました。
全国各地、若者を含めて、投票率がもっと上がることを願っています。
小池正孝氏 14,591票 新 無所属 74歳 当選
高橋 操氏 14,441票 現 無所属(自公推薦)53歳
選挙:四街道市長選 小池氏が初当選 現職の高橋氏を破る /千葉
毎日新聞 2008年10月6日 地方版
四街道市長選 小池氏が初当選 74歳新人 高橋氏の3選阻む
2008年10月6日 東京新聞
小池氏初当選、四街道市長選
2008年10月06日 朝日新聞 千葉
小池氏が初当選
批判票まとめ現職破る 四街道市長選
2008年10月06日11時21分 千葉日報
にほんブログ村 地域生活ブログ にほんブログ村 千葉情報
にほんブログ村 政治・社会問題 にほんブログ村 地方自治 にほんブログ村
千葉市との合併などでゆれた四街道市でしたが、
当日の有権者数は、7万0239人に対して
投票率は42,06%と
残回の49.34%を下回ったようです。
住民の意識の向上が、地方自治、地域の活性化に欠かせないと
あらためて感じました。
全国各地、若者を含めて、投票率がもっと上がることを願っています。
小池正孝氏 14,591票 新 無所属 74歳 当選
高橋 操氏 14,441票 現 無所属(自公推薦)53歳
選挙:四街道市長選 小池氏が初当選 現職の高橋氏を破る /千葉
毎日新聞 2008年10月6日 地方版
四街道市長選 小池氏が初当選 74歳新人 高橋氏の3選阻む
2008年10月6日 東京新聞
小池氏初当選、四街道市長選
2008年10月06日 朝日新聞 千葉
小池氏が初当選
批判票まとめ現職破る 四街道市長選
2008年10月06日11時21分 千葉日報
にほんブログ村 地域生活ブログ にほんブログ村 千葉情報
にほんブログ村 政治・社会問題 にほんブログ村 地方自治 にほんブログ村
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 2日にサギの... | 医療センター... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |