わたしたちが長生郡市の合併協議を通して学んだものは?
あじすっか=どうしたらよいだろうか(地域の言葉も大切にしたい)
あじすっか(一宮町発) 地域・生活者を起点に地方分権型社会へ
第6回憩いの森であそぼうよ~(27日(日))
第6回憩いの森であそぼうよ~!!
9月27日(日)
10:00~15:00
そろそろ秋の気配・・、
バッタやカマキリも大きく育ち、
秋の草花やドングリや栗の実、
森は実りの季節を迎えています。
秋の森であそびましょう~
☆今回は森にどんな木があるのか?みんなで見てみたいと思っています。
木に詳しいよ~という方、ぜひ来ていろいろ教えて下さい。
お待ちしています!!
日時:2009年9月27日(日)
10:00~15:00
荒天中止
場所:町営憩いの森(一宮町)
駐車場・トイレ・休憩所あり
※自販機などはありません。飲み物・お弁当など各自ご持参ください。
素敵な森”憩いの森”の整備と利用促進のために、ボランティアのみんなが活動を始めました。草刈り、おそうじ、イベントの企画・実施、その他いろいろ。
みなさんのアイディアとご協力をお待ちしています。
『憩いの森であそぼうよ~♪』は
一宮町の
まちづくり町民提まちづくり町民提案事業のひとつです。
案事業活動情報(Vol.7)『第6回憩いの森であそぼうよ~♪』【9月27日開催】
をご覧ください。
(↓よかったら関心のあるカテゴリをクリックしてください、「にほんブログ村」にリンクしています。)
にほんブログ村
千葉情報 地域生活ブログ
地方自治 政治・社会問題
地方・郷土史 偉人・歴史上の人物 史跡・神社仏閣 歴史
手話・点字 障がい者福祉 社会福祉
教育 医療 環境
9月27日(日)
10:00~15:00
そろそろ秋の気配・・、
バッタやカマキリも大きく育ち、
秋の草花やドングリや栗の実、
森は実りの季節を迎えています。
秋の森であそびましょう~
☆今回は森にどんな木があるのか?みんなで見てみたいと思っています。
木に詳しいよ~という方、ぜひ来ていろいろ教えて下さい。
お待ちしています!!
日時:2009年9月27日(日)
10:00~15:00
荒天中止
場所:町営憩いの森(一宮町)
駐車場・トイレ・休憩所あり
※自販機などはありません。飲み物・お弁当など各自ご持参ください。
素敵な森”憩いの森”の整備と利用促進のために、ボランティアのみんなが活動を始めました。草刈り、おそうじ、イベントの企画・実施、その他いろいろ。
みなさんのアイディアとご協力をお待ちしています。
『憩いの森であそぼうよ~♪』は
一宮町の
まちづくり町民提まちづくり町民提案事業のひとつです。
案事業活動情報(Vol.7)『第6回憩いの森であそぼうよ~♪』【9月27日開催】
をご覧ください。
(↓よかったら関心のあるカテゴリをクリックしてください、「にほんブログ村」にリンクしています。)
にほんブログ村
千葉情報 地域生活ブログ
地方自治 政治・社会問題
地方・郷土史 偉人・歴史上の人物 史跡・神社仏閣 歴史
手話・点字 障がい者福祉 社会福祉
教育 医療 環境
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 今日は「まる... | 新作サーフム... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |