わたしたちが長生郡市の合併協議を通して学んだものは?
あじすっか=どうしたらよいだろうか(地域の言葉も大切にしたい)
あじすっか(一宮町発) 地域・生活者を起点に地方分権型社会へ
桜が満開 今日は『花見の宴』 抹茶のサービスも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0b/8b5bcd304653bc63a153fb823db1ce79.jpg)
一宮町の桜が満開になりました。
玉前神社も春のお祭りです。
(写真は一昨年の『花見の宴』)
一宮商業高校の生花茶道部による
抹茶のサービスもあります。(無料)
今日(3日)は昼過ぎから、
『花見の宴』(雅楽と舞)の始まる午後3時まで
場所は
裏手の愛宕神社前の特設会場です。
(点てだしです。開演前のひと時、お気軽にどうぞ。)
明日(4日)は、午後10時ごろから
湯たて神事のお昼すぎぐらいまでです。
場所は、
一番下の広い境内です。
御園棚による立礼のお点前を披露します。
春休みを返上して、稽古をしていました。
新2年生にとっては、初めての校外でのお点前となります。
いずれも、お茶かお菓子がなくなると終了となりますので
お早めにどうぞ。
『花見の宴』についての本ブログの過去記事
一昨年の記事:
玉前神社で花見の宴(雅楽)4月5日 2008-04-04
玉前神社の春季祭 2008-04-05
昨年記事:
明日は『花見の宴』(於:玉前神社境内)2009-03-27
今日は『花見の宴』2009-03-28
にほんブログ村
地方自治 偉人・歴史上の人物 教育
玉前神社も春のお祭りです。
(写真は一昨年の『花見の宴』)
一宮商業高校の生花茶道部による
抹茶のサービスもあります。(無料)
今日(3日)は昼過ぎから、
『花見の宴』(雅楽と舞)の始まる午後3時まで
場所は
裏手の愛宕神社前の特設会場です。
(点てだしです。開演前のひと時、お気軽にどうぞ。)
明日(4日)は、午後10時ごろから
湯たて神事のお昼すぎぐらいまでです。
場所は、
一番下の広い境内です。
御園棚による立礼のお点前を披露します。
春休みを返上して、稽古をしていました。
新2年生にとっては、初めての校外でのお点前となります。
いずれも、お茶かお菓子がなくなると終了となりますので
お早めにどうぞ。
『花見の宴』についての本ブログの過去記事
一昨年の記事:
玉前神社で花見の宴(雅楽)4月5日 2008-04-04
玉前神社の春季祭 2008-04-05
昨年記事:
明日は『花見の宴』(於:玉前神社境内)2009-03-27
今日は『花見の宴』2009-03-28
にほんブログ村
地方自治 偉人・歴史上の人物 教育
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 気がつけば4年目 | 玉前神社 「... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |