わたしたちが長生郡市の合併協議を通して学んだものは?
あじすっか=どうしたらよいだろうか(地域の言葉も大切にしたい)
あじすっか(一宮町発) 地域・生活者を起点に地方分権型社会へ
一宮町海水浴場(サーフィン大会)

サギコロニーの近くの一宮町海水浴場で
サーフィン大会をやっていました。
海水浴場の近くの松林(保安林)に
4年前からコロニーの方ができてきたというべきか・・
さっき載せたコロニーの写真と同じ位置から北を向いてとりました。
一宮町海水浴場にはいい波がきます。
夏は、ライフガードに守られて、
水辺へ遊ぶ人々が集まります。
サーフボード、ボディーボードはシャットアウトです。
自分は、ボディーサーフィンです。
夏の終わりの今は、ライフガードは役目を終え、
一般の海水浴客はいません。
今日は、海水浴場では堂々とサーフィン大会です。
にほんブログ村 地域生活ブログ にほんブログ村 千葉情報
にほんブログ村 政治・社会問題 にほんブログ村 地方自治 にほんブログ村
サーフィン大会をやっていました。
海水浴場の近くの松林(保安林)に
4年前からコロニーの方ができてきたというべきか・・
さっき載せたコロニーの写真と同じ位置から北を向いてとりました。
一宮町海水浴場にはいい波がきます。
夏は、ライフガードに守られて、
水辺へ遊ぶ人々が集まります。
サーフボード、ボディーボードはシャットアウトです。
自分は、ボディーサーフィンです。
夏の終わりの今は、ライフガードは役目を終え、
一般の海水浴客はいません。
今日は、海水浴場では堂々とサーフィン大会です。
にほんブログ村 地域生活ブログ にほんブログ村 千葉情報
にほんブログ村 政治・社会問題 にほんブログ村 地方自治 にほんブログ村
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 今日のサギコ... | コロニー東側... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |