u477

ブログ「u477」

千葉市ゆかりの家・いなげ

2011年09月08日 15時58分22秒 | 北京

浩さんは1914年3月16日生まれですよね。嵯峨公爵家の長女・・・お姫様です。

Aisingioro_pji_and_lady_hiro_saga_1 1937年4月3日、清王朝のラストエンペラー溥儀の弟・愛新覚羅溥傑氏と結婚(画像はWikipedia)。

Kc460024 千葉県千葉市にある神社の横が、浩さんの新婚生活の家なのです(鳥居の左横)。                                                 

                                           

Kc460031 夫・溥傑氏とのツーショットですね、浩さん、綺麗っ!か~い~ィ!                                                                                                 

Dsc_4879_7 石灯篭の形が同じなので、撮影場所はここ(?)なのでしょうか。                        

                              

Kc460034 超!ラブラブの二人。

Dsc_4874 場所はここですよね?石の形が似ているし・・・。                 

                                               

Dsc_4832 電灯。

Dsc_4835 メイン電源。

Dsc_4833 この先の左側に女中部屋とその先に台所とお風呂場がある(?)。

Dsc_4848Dsc_4849  浩さんを照らした灯(あかり)だよね。                        

                                                              

Dsc_4853Dsc_4855  (かなりベテランの)男子会や(かなりベテランの)お嬢様会のグループの見学で賑わっているのです。

Dsc_4858Dsc_4867Dsc_4889Dsc_4900 実がたくさん実のってます(大正天皇の奥様、貞明皇后より拝受された孫木だそうです)。                                                                                                                        

撮影場所 : 千葉市ゆかりの家・いなげ ( 千葉市教育振興財団管理)です。

ボブ氏 : 女子は綺麗でか~いく、男子は素朴でたくましく・・・先月Youtube にアップデートしたのはコレ 

?  http://www.youtube.com/watch?v=i0ikcSrzWF4

          


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の北京は

2011年08月12日 03時42分37秒 | 北京

300 北京飯店で予約しました。2泊で2,875中国元です。部屋は、Superior Room 2 Twin Beds Forbidden City View Balcony Broadband Safe Minibar Bathrobe ・・・。

まあ、築100年超なので、いつ崩れるかもしれないバルコニー付きで、少しだけ紫禁城が見られる部屋なのです。

北京に行っても、たぶん・・名所旧跡には行かない・・と思います。それがボブ氏スタイルなので・・・。海外に行っても何もしない・・・ただホテルの近くを散歩しているだけ・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A320

2011年08月04日 10時12分32秒 | 北京

Anaa320 9月13日成田発北京行きの全日空NH905便の機材は、Airbus-A320②(ANA SKY WEB)のようです。2010年はB767-300ERだったような気がします。今年は両方使ってるのですね。

エアバスって国内線のような雰囲気ですよ。

Airbus_a320_ シートマップはこんな風。ビジネスクラスは20席みたいな。

Ana_business_staggered 欧米路線のボーイング777-300ERのビジネスクラスはこんななのに・・。

Ana_business_a320 A320のビジネスシートはこんなふう・・。

ミールは、

前菜と口取り

蛸の湯引き
茶巾海老寿司
スモークサーモンとピクルスのブロシェット
若鶏といちじくのテリーヌ 照り焼き風味

メインディッシュ 

鰹のステーキ 葱の香りのソース
ご飯 [ 352kcal ]
または
インドネシア風若鶏のロースト サティのソース
バターライス [ 444 kcal ]

小鉢

ジュレをまとったトマトのサラダ

味噌汁

デザート

25周年記念チョコレート

緑茶、コーヒー または 紅茶

ふ~ん、カツオかインドネシアかを選べるのですね。

映画は「カンフーパンダ2」をやっているらしい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京行きは・・

2011年07月09日 18時16分49秒 | 北京

Dsc01544_2 まあ、中止となりました。ユナイテッド航空のマイレージセンターによると、3週間を切った予約はプラス75us$かかるのだそうです。

でもね、値段の問題ではないのですよ・・。

Dsc01551 自分がチョイスしたものに対しての満足度っしょ?安くても高くても、大切なのはおのれの満足(充実)度ですよね。

チョイスする楽しみ・・・イコール→自分のバリュー・・。・・・だから精一杯頑張って稼いだお金を使うんしょ・・。Dsc01548 Dsc01547

おニューの携帯をJR駅前のauショップでゲットしてきました。わ~い!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年7月は・・。

2011年06月21日 10時15分23秒 | 北京
ボブ氏は知らなかったのですが、JTB CHINA(佳天美(中国)企業管理有限公司)という会社が中国にあるらしいので、早速ユーザー登録しようと思っています。
来月は北京動物園辺りに行こうと思うのですが・・。
ユナイテッド航空のマイレージが40,000マイル(以前はビジネスクラスで中国往復できた)あるのですが、コンチかどこかとの合併後のチャートでは片道分になってしまいました。
そこで、北京発→成田着のチケットが必要となるのです。
北京のサファリパークでは、生きたニワトリなどを50元くらいで購入して、トラとかライオンとかに食べさせてあげるイベントもあるらしいのですがね・・・。
万里の長城(八達嶺)の方面らしいのでチョット遠いですかね・・。
北京でのホテルも、JTB CHINA(佳天美(中国)企業管理有限公司で予約するかどうか、検討しましょう!
あとは、持って行くカメラですね。D3Sですよねっ!
天の声 : おぬし、まだそのようなたわごとをっ?
ボブ氏 : 大きくてカッコいいので・・。
天の声 : そういう問題ではなかろうっちゅ~にっ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年賀状

2010年12月24日 07時41分33秒 | 北京

25日までに出せば、元日の配達に間に合うらしいので・・。

Cav594w2 2010年の年賀状の背景を、

Can361u7_2 今年北京で撮影した画像に張替え、トラ君をウサギさんに変更して完~成であります。

                                       

昔は年賀状つくりはボブ氏にとって一大イベントだったのですが、最近メンドくなって(?)きたのでしょうか。

みんな・良いお年を!って気持ちは何も変わらないのですが・・。プリントアウト時には顔・手などを洗い身を清めます。

とりあえず、メリークリスマス!Happy Holidays ! わ~い!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UA898

2010年11月13日 10時45分44秒 | 北京

米国のユナイテッド航空がまた!成田( UA897 )~北京(UA898 )路線を復活してますね。

026 路線廃止にしたり復活したり・・おイソガ氏の United Airlines 社。25,000マイレージで成田~北京間の往復エコノミーの座席を利用できるのですが・・・。

027_2 Eチケット購入では、往復運賃は25,000JPY(円)。

006 日付の前後も同価格ですね。

007 よほど乗客が〇〇なのでしょうか?

023 025 これが全日本空輸社の料金表ですが、比較するとUnited Airlines 社の価格がアレなのがよく分かりますね。

024 全日本空輸社のツアーで検索すると、このように・・、

031_3 034 ホテルと送迎付きでこの価格です。う~ん。                                 

                                                                           

天の声 : ボブ氏、それがどうしたと言うのじゃ?

                                  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京空港からボブ邸へ

2010年05月31日 19時05分23秒 | 北京

697 噴水の向こう側が、いつもの出国審査&ボディチェック・手荷物検査の場所ですよ。早く日本へ帰ろう!という気持ちになります。

698 北京時間午前11時24分26です。

699 エスカレーターの上がビジネスクラスのラウンジです。横にはダンヒルdunhill などの免税ショップがあります。

700 カップラーメンは食べずに日本へもって帰ります。

704 あの、ま〇"~いサンドイッチとか

705_2 蔬菜湯面とかを食べました。

714 ボブ氏はこの画角・・好き。

718 サテライトのはじっこ。空港勤務のスタッフがお昼寝したりします。

749 NH906便、搭乗、開~始っす。

769 帰りの機上もアバター見てます。

790 ボブ邸に向かって飛行中。

794 ビジネスクラスはこんな感じです。

795 成田空港駅の20時08分発のJR快速に乗って、

797 20時57分に〇〇駅に帰着。

798 近所のラーメン屋で中国北京旅行を〆めま~す!お疲れ様でした~!                

              

Ca52ze7m_2 おっと、健吉氏(仮名)も、青森発の寝台特急「あけぼの」で上野駅の13番線に17時50分、無事に入線されたご様子、お疲れ様でした!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3号航站楼総建築面積約100万平方米

2010年05月29日 11時41分58秒 | 北京

602605北京空港第3ターミナルからお外を眺めていると、全日空機を発見!レジ番号はJA603Aのボーイング767-300ERですね。成田行きのNH956便でしょうか。エアチャイナ機の次に離陸のご様子。

606 お隣りではアメリカ人の若者グループが靴を脱いで寝ています。

607 いざっ、テイクオ~フ!と思いきや・・・

610 エアチャイナ機が着陸。

611 今度こそ!と思いきや中国東方航空機が着陸。

612 今度はマジだぜ!と思ったら大韓航空機が着陸。

613_2614_2  待たせるぜ、と思っていたら背後から(国内線の)エアチャイナ機が割り込み離陸してゆきました。

615 マジかよ?今度は本気だぜと思っていたら、(国内線の)中国南方航空機が着陸。

616 まぁ、3~4機はしゃーないかと思っていると中国国際航空機(エアチャイナ)がちゃきりき・・ではなくて着陸。

617 あっ!山東航空公司機が割り込み離陸じゃ!

618 やられた、と思うまもなくエアチャイナ機が着陸。

619 ムムッ!やるなと感じていると中国東方航空機が着陸。

620 などと、油断していると背後から国内線機が割り込み離陸します。

622 何っ?もう2機割り込もうとしているゼ、と思うと・・

623 エアチャイナ機が着陸してきました。

624 なかなかの連係プレイだと感心していると、厦?(アモイ)航空機が着陸。

                                          

つづく・・・。

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京空港第3ターミナル

2010年05月28日 06時36分39秒 | 北京

670 搭乗券をゲットしたボブ氏は搭乗ゲートに向かうのでした。

671 ナンジャこれ?成田のホットドックマンに対抗してるのでしょうか?

672 この先に

674 エスカレーターがあり

680 昨年の10月25日から羽田(東京)直行便が就航のため、東京羽田とか東京成田とかで表示されます。CZ775便はJAL機材の中国南方航空の共同運航便です。

682 国際線や香港マカオ方面はこのシャトルに乗ります。

683684 出発っす。

685686 思いっきり走って、

688_2 超光速ワープ!で走って、

690691 Eサテライトに到着です。

692 この先、出国審査→ボディチェック→手荷物検査が待っているのです。

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする